2006年3月24日掲載


家 計 調 査 報 告 (平成17年平均)


 家計調査では、国民生活の実態を家計収支の面から明らかにし、様々な施策の基礎資料を得ることを目的として、昭和21年から総務省が都道府県を通じて毎月実施している統計調査です。
 この調査は、全国の二人以上の世帯と単身世帯(学生を除く)約4,300万世帯(平成12年国勢調査)の中から168市町村約9,000世帯の協力を得て実施しており、本県では、高知市において104世帯、大豊町において13世帯が調査対象となっています。


高知市の家計収支の概要
(二人以上の世帯)


 以下は、高知市の二人以上の世帯、96世帯について、全世帯、勤労者世帯別に集計したものです。
1 全世帯の家計
(1)  平成17年の高知市の全世帯(平均世帯人員2.86人、平均有業人員1.32人、世帯主の平均年齢50.8歳)の消費支出は、1世帯当たり1か月平均290,319円で、前年に比べ名目11.8%の減少となりました。また、消費者物価が前年より下落(0.5%)したことから、実質11.4%の減少となり、名目、実質とも大幅減少となりました。
 消費支出の内訳をみると、実質で被服及び履物(-20.6%)、交通・通信(-18.9%)をはじめ、保健医療、教育、食料、光熱・水道で10%を超える減少となったのをはじめ、すべての項目で減少となりました。



(2)  平成17年の消費支出の費目別構成比をみると、食料の占める割合(エンゲル係数)は、前年と比べ0.1ポイント低下して21.7%となりました。また、教養娯楽(10.6%)が0.9ポイント、住居(7.2%)が0.7ポイント、光熱・水道(6.4%)および家具・家事用品(2.8%)が0.1ポイント上昇となりました。
 一方、交通・通信(12.3%)が1.1ポイント、被服及び履物(3.8%)が0.5ポイント低下し、食料(21.7%)、保健医療(3.3%)、その他の消費支出(27.7%)はそれぞれ0.1ポイント低下となりました。


2 勤労者世帯の家計
(1) 実収入
 平成17年の高知市の勤労者世帯(平均世帯人員3.15人、平均有業人員1.55人、世帯主の平均年齢43.3歳)の実収入は、1世帯当たり1か月平均498,065円で、前年に比べ名目11.2%、実質10.8%の下落となりました。
 実収入の中の勤め先収入のうち世帯主収入は370,370円で、前年に比べ減少となりました。また、世帯主の配偶者の収入(主として妻)は64,769円で、増加しています。


(2) 可処分所得
 可処分所得(実収入から非消費支出を差し引いた額で、いわゆる手取り収入)は422,659円で、前年に比べて名目10.6%、実質10.2%の減少となりました。
 なお、非消費支出(税金や社会保険料など消費者の自由にならない支出)は75,406円で、前年に比べ名目で14.8%の減少となりました。

(3) 消費支出
 平成17年の高知市の勤労者世帯の消費支出は、1世帯当たり1か月平均313,177円で、前年に比べ名目10.5%、実質10.1%の大幅な減少になりました。
  消費支出の内訳をみると、住居と教養娯楽が実質増加となりましたが、その他はすべて実質減少となりました。特に、交通・通信、被服及び履物、食料が実質で大幅な減少となりました。
 また、平均消費性向(可処分所得に対する消費支出の割合)は74.1%で、前年と変わりありませんでした。


表3 1世帯当たりの年平均1か月間の収入と支出(高知市)
図4 全国及び高知市の家計収支の推移(平成8年〜平成17年)
消費支出(全世帯・1ヶ月間及び勤労者世帯・1ヶ月間)全国順位(Microsoft Excel 2000 158KB)


家計調査報告(平成17年平均)(PDFファイル 20KB)
  うえのhtmlファイルと同じ内容です。

PDF形式のファイルをご覧になるには、アドビ社のアクロバットリーダーが必要です。
アクロバットリーダーをお持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。
アクロバットリーダーダウンロード


 》》》 月刊 統計高知 ・・・・毎月の高知市の家計収支を掲載しています。
 
 総務省統計局
家計調査報告については下記にお問い合わせください。
Eメール送信高知県総務部統計課 人口統計担当
  TEL (088)823-9346
  FAX (088)823-9257
見てみいや高知の統計のトップページへ   このページのトップへ    ・・・kochi statistics division・・・