トピックス
- 平成30年度 製菓衛生師試験を実施します(2018年04月20日)
- こうち動物愛護センター(仮称)基本構想検討委員会(2018年04月10日)
- メス猫の不妊手術費を一部負担します(2018年04月10日)
- 4月22日(日) 休日・譲渡見学会開催(2018年04月10日)
- 高知県獣医師職員確保インターンシップ事業のおしらせ(2018年04月02日)
- 「平成27年度 高知県の水道」の掲載について(2018年03月30日)
- 高知県水道ビジョン策定委託業務に係る公募型プロポーザル(2018年03月20日)
- 動物愛護に関する今後の取組について(2018年02月22日)
- 小動物管理センター管理運営委託業務に係る公募型プロポーザルの審査結果について(2018年02月21日)
- 3月11日(日) 休日・譲渡見学会開催(2018年02月20日)
新着情報
- 平成30年度 製菓衛生師試験を実施します(2018年04月20日)
- 高知県食品総合衛生管理認証制度(2018年04月16日)
- こうち動物愛護センター(仮称)基本構想検討委員会(2018年04月10日)
- メス猫の不妊手術費を一部負担します(2018年04月10日)
- 4月22日(日) 休日・譲渡見学会開催(2018年04月10日)
- 動物愛護所管の許認可等(2018年04月05日)
- 食品保健所管の許認可等(2018年04月05日)
- 牛海綿状脳症(BSE)の検査について(2018年04月04日)
- 高知県獣医師職員確保インターンシップ事業のおしらせ(2018年04月02日)
- 生活衛生所管の許認可等(2018年03月30日)
- 「平成27年度 高知県の水道」の掲載について(2018年03月30日)
- 高知県・子猫ミルクボランティアを募集します(2018年03月27日)
- 高知県水道ビジョン策定委託業務公募型プロポーザルに係る質疑に対する回答について(2018年03月23日)
- 高知県旅館業法施行細則(平成5年高知県規則第21号)の一部改正について(2018年03月23日)
- 高知県水道ビジョン策定委託業務に係る公募型プロポーザル(2018年03月20日)
- 平成30年度高知県食品衛生監視指導計画の策定に対する意見公募の結果について(意見募集期間:平成30年2月9日から平成30年3月11日まで 提出意見数:0件)(2018年03月17日)
- 住宅宿泊事業法に基づく届出を3月15日から受け付けます。(2018年03月09日)
- 食品の放射性物質検査について(2018年03月08日)
- 動物愛護に関する今後の取組について(2018年02月22日)
- 小動物管理センター管理運営委託業務に係る公募型プロポーザルの審査結果について(2018年02月21日)
業務内容
- 食品衛生に関すること。
- 給食施設、特別用途食品及び栄養表示基準に関すること。
- 生活衛生関係営業に関すること。
- 上水道、簡易水道、専用水道及び簡易専用水道に関すること。
- 食肉衛生に関すること。
- 食の安全に関すること。
- 動物の愛護及び管理に関する法律及び高知県動物の愛護及び管理に関する条例に関すること。
- 狂犬病予防に関すること。
- 墓地、埋葬等に関すること。
- 食鳥処理等の衛生に関すること。
- 化製場等に関すること。
- 有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律に関すること。
- 建築物における衛生的環境の確保に関すること。
- 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づくねずみ族、昆虫等の駆除に関すること。
- 温泉に関すること。
- 食肉衛生検査所に関すること。
- 前各号に掲げるもののほか、食品、乳肉、生活及び水道の各衛生に関することで他の課の主管に属しない事務の処理に関すること。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎4階) |
電話: | 食品保健担当 088-823-9672 |
動物・水道担当 088-823-9673 | |
生活衛生担当 088-823-9671 | |
ファックス: | 088-823-9264 |
メール: | 131901@ken.pref.kochi.lg.jp |