先輩職員からのメッセージ

先輩職員からのメッセージ(試験区分:林業)

試験区分:林業(平成31(令和元)年度採用)
所属:中央東林業事務所 嶺北林業振興事務所
異動歴:森づくり推進課→現所属

先輩職員のある一日
午前
・メールチェック
・申請書類の確認
・事業の要望について調査
・コンテナ苗の生長量計測
午後
・事業の進捗について現地確認
・事業体と打ち合わせ
・補助事業の進捗管理
・管内の統計資料の作成

1. 現在の担当業務を教えてください。

 原木の増産・間伐の促進に係る補助業務を担当しています。
 具体的には、皆伐をする際の作業道開設や集材架線に対する補助、また、切捨・搬出間伐に対する補助をしています。
 林業事務所等の出先機関は、森林所有者や森林組合の方と話す機会が多いです。
 補助制度に関する会話以外にも、林業の技術や問題点など、直接「現場の声」を聞くことが多く、とてもためになる業務だと感じています。

2. なぜ、この職種を志望しましたか?

 私は大学の時に、林学を専攻しており、山に携わる仕事をしたいと考えていました。
 勉強をする中で、森林・林業白書などで高知県の有用事例が多く挙げられていることを知り、高知県庁を志望しました。 

3. 実際に仕事をしてみて、この職に対する採用前のイメージと異なりましたか?

 整理整頓されて、静かで黙々と仕事をしているイメージがありました。
 実際には、職員間でのコミュニケーションが活発であり、業務の進め方を決める際に、個人の意見が反映されることもあります。
 また、若手職員間の交流が盛んであり、仕事や私生活も含め、先輩方に気軽に相談できる環境もイメージと異なりました。

4. これまで担当してきた業務でやりがいを感じたことは?

 前の職場では、公営林(県有林や県行造林)の管理に関する業務をしていました。
 立木などの調査や地籍調査のため、山の中を歩き回ることもあり、肉体的にも大変な業務でした。
 しかし、調査を終えた後の達成感は素晴らしく、山に携わる仕事をして良かったと感じたのを覚えています。
 現在は主に補助事業を担当していますが、山を管理する視点を持てたことは、今の業務でも役に立っています。

5. 仕事上で困った時、どうやって解決しましたか?

 問題が起きた時は、上司や先輩に相談して解決しています。
 問題が起きる時は、業務の全体像が把握できていない場合が多いですが、その都度、業務スケジュールを見直し、上司との相談の下で業務の「見える化」を行って対策をしています。

6. これから受験される方へのメッセージをお願いします。

 林業職として採用されると、主に林業事務所等の出先機関や本庁の林業関係の部署に配属されます。
 林業職の魅力の1つとしては、異動があったとしても、これまでの経験、知識、人間関係がリセットされないことだと考えています。
 皆様が高知県に入庁し、一緒に働ける日を楽しみにしています。