公開日 2023年03月24日
本社 | 高知市布師田3981番地7 |
---|---|
HP | http://www.kanematsu-eng.jp/ |
環境をキレイにする製品で国内外から高い評価を受ける
どのような会社ですか?
設計から納品、アフターサービスまで一貫した体制で対応
弊社は、環境整備機器と呼ばれる「環境をキレイにする製品」を設計・製造・販売する機械メーカーです。1971年に創業し、開発した製品は、国内はもとより海外でも高く評価されており、主力製品である「強力吸引作業車」「高圧洗浄車」は国内トップシェアを獲得しています。弊社の製品は、全国的なインフラ整備事業をはじめ、自然災害の復旧作業など様々な現場で活躍し、社会に貢献しています。
弊社の強みは、すべての製品をオーダーメイドで生産し、お客さまの思いをかたちにできること、そして、設計から納品、アフターサービスまで一貫した生産体制により、迅速できめ細やかな対応ができることです。これからも、更なる顧客満足の向上に努め、高知から全国のインフラを支えていきます。
新工場を建設した理由は?
何かあった時にこそ本当に役に立つために
いつ何時起こるともしれない災害に対する危機管理と、これからさらに高まる多様なニーズに効果・効率的に対応していくために、高知市一宮の高知中央産業団地に新工場を設立しました。
生産拠点はこれまで本社と南国市明見の協同組合テクノ高知の二拠点でしたが、これを高台の一拠点に集約し新工場として「テクノベース生産技術センター」と「テクノベース検査出荷センター」を併設、生産性の向上と品質の維持を図っています。
どのような仕事ですか?
お客さまの要望に応えるためにさまざまな部署が連動
営業部門は「お客さまの話を聴き、現場に最適な製品をお客さまと一緒に考える」部門です。県外で営業活動をする支店・営業所の他に、営業管理課、技術サービス部、海外課の部署があります。
生産部門は「お客さまの思いをかたちにする」部門です。営業担当者が聞いたお客さまの要望は、技術部に伝えられ図面になります。この図面をもとに調達部が部品の仕入れを行い、製造部が組み立てていきます。
組み立てが終わった製品は、検査部が仕様のチェック、塗装部が色のチェックを行い、お客さまの要望通りに仕上がっているか確認し、お客さまのもとへ届けています。その他にも、トラブル分析などを行う品質保証部、新製品を考える開発部などの部署があります。
管理部門は「会社の将来を見据え、社員を支えるため仕事をする」部門で総務課、人事課、システム課、財務部などの部署があります。
求める人材としては『明るく誠実で、失敗を恐れず、何事にも前向きにチャレンジする方』です。自分から積極的に働きかけ、発信していく姿勢のある人には、若くてもどんどん仕事を任せる社風です。
アピールポイントは?
社員の成長を助ける教育制度が充実
弊社の新入社員研修の特徴は「研修期間が3カ月間」、「資格、免許が取得できる」、「一人一人に担当の先輩がつく」の3つです。研修期間中は、ビジネスマナー、製品知識の習得、工場での作業など幅広い部署で研修を行いますが、配属される部署の先輩が新入社員一人一人をサポートします。毎日「研修日誌」をやり取りする中で、困ったことや疑問、質問は気軽に相談できるので、安心して研修を受けることができます。その他にも、正式配属後の資格取得や各種通信教育・セミナーなどは全て自己申告制で、業務上必要なものであれば、自己負担なしで受講、受験が可能です。
弊社は「高知県ワークライフバランス推進企業」に認定されています。半日単位での年次有給休暇取得制度や法定以上の年次有給休暇を付与しています。その他にも、社内にはクラブ活動や年に数回、全社的に集まるイベントがあるので、部門や世代を超えた交流も盛んに行われています。
お話を伺った方
兼松エンジニアリング株式会社
総務部人事課 市原 知里さん
従業員インタビュー
自分自身を鍛えながら、お客さまや協力会社のためにベストな仕事を目指す
岡林 大樹さん(入社5年目品質保証部)
担当している仕事について
お客さまにより便利に安心して使える製品を
現在担当している業務は、アフターサービス網の拡充のためのネットワーク運営やアフターサービスツールの作成、トラブルの原因調査など様々です。ベストな仕事ができてお客さまや協力会社の方にお褒めの言葉を頂けた時はとてもやりがいを感じます。
会社の自慢
職場の風通しが良く上司と部下の関係であっても気軽に質問や世間話ができます。業務については、自分のやりたい事やチャレンジしてみたい事を積極的にやらせてもらえる企業風土があります
6:30 | 起床、出社準備 起床後プロテインを摂取し、身支度を済ませます |
---|---|
8:15 | 出社、清掃 出社し朝礼までフロアや身の回りの清掃をします |
8:30 | 業務開始 ミーティング後、メールチェックやトラブル報告の確認をしつつ通常業務を進めていきます |
10:00 | 休憩 10分休憩の間にプロテインを摂取します |
12:00 | 昼休憩 持参したお弁当を食べ、プロテインを摂取します |
13:00 | 午後業務開始 会議や現場作業、事務作業をこなしていきます。 |
17:30 | 退社 退社後はトレーニングジムに直行し限界までワークアウトします 帰宅 |
設立 | 本社1971年 |
---|---|
資本金 | 3億1,370万円 |
従業員数 | 全体240名 |
平均年齢 | 全体39.7歳 |
職種 | 製造業 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 大学院卒20.7万円/大卒20.0万円/短大・高専卒18.0万円 賞与あり(2回/年)、昇給制度あり |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩80分) |
休日 |
土・日・祝日、夏季休暇、年末年始休暇等 年間約123日 |
ホームページURL | http://www.kanematsu-eng.jp/ |