公開日 2023年09月13日
本社 | 神奈川県川崎市高津区坂戸1-20-1 |
---|---|
高知 | 高知県香南市香我美町徳王子120番地1 |
HP | https://kochi-mitutoyo.co.jp/ |
世界に高いシェアを誇る企業の生産部門を担い、新たな地へ進出
どのような会社ですか?
グローバル企業の一員として生産を担う
当工場は、精密測定機器の総合メーカーとして国内外に高いシェアを誇る「株式会社ミツトヨ」の国内9工場の1つで、半導体製造装置や精密テーブルの位置決めなどに使われる“マイクロメータヘッド”の製造を行う専門工場として、重要な役割を担っています。
マイクロメータヘッドは、測定・送り・位置決めなどに幅広く利用されており、近年では技術の進歩に伴い、業種を問わず多くの分野で必要なアイテムになっています。
高知工場移転の経緯は?
2022年秋 香南市に新工場を建築・移転
(株)ミツトヨのマイクロメータ部品加工工場として、中土佐町(旧:大野見村)に1977年に設立された「株式会社大野見精密」は、翌1978年にミツトヨのマイクロメータヘッドの専門工場となり、1989年に社名を「株式会社高知ミツトヨ」に変更、ミツトヨの連結子会社となり2022年8月まで中土佐町で生産を続けて参りました。
わたしたちが生産するマイクロメータヘッドは、今後さらに成長が期待される半導体業界やEV、電子部品業界において、位置決めユニットなど微細な送り機構部品として、ますます需要が高まることが期待される商品です。精密加工・組立を必要とする測定機器の生産においては、高度な技術が必要であり、現在まで従業員へ脈々と引き継がれてきたノウハウの継承が重要です。しかしながら、これまでの工場規模では、これからの世界シェアの獲得を視野に入れた企業活動を行うためには、生産能力の強化、従業員の確保が厳しい状況となり、このような背景から、高知龍馬空港からほど近い県中心部近郊へ規模を拡大して移転することとなりました。
そして2022年秋香南市へ新工場を建築・移転、時を同じくして、2022年7月1日に事業統合により、「株式会社ミツトヨ高知工場」となり、『世界最高品質の精密測定機器を全世界に供給する9番目の工場』として新たな環境で操業を開始しています。
どのような仕事ですか?
精密さが求められる主力商品“マイクロメータヘッド”の生産拠点
当工場は、主に製造、生産技術、品質管理、生産管理、総務の5部門に分かれています。
ミツトヨの社訓は「誠実、深慮、敢闘」であり、何事においても誠心誠意取り組む人材を求めています。精密測定器を作るには、温度管理や振動などに気を遣うことはもちろん、測定器を作る機械のメンテナンスも重要です。定期的な点検や設備更新を行いながら、安定したモノづくりができるよう努めています。
アピールポイントは?
生産能力の増強、事業拡大に対応できる労働環境が良好な工場を実現します。
当社は、操業100年に向けた新たなフェーズにあり、新たな技術・商品の開発、また工場の建築、増築などの投資を積極的に行っています。その中で高知工場は、将来の拡張を視野に入れた計画的な設計、スマートファクトリーを実現するための設備導入や災害に強く環境に配慮した先進的な工場を具現化しました。
また、福利厚生の充実にも力を入れており、従業員食堂では、毎日温かく美味しい日替わりのメニューを提供しています。併せて従業員の健康管理の一環として就業時間外であれば誰でも自由に使える各種トレーニングマシンを備えたフィットネスコーナーがあり、従業員の健康促進活動を進めております。
この様に当社で働く従業員全員が日々生き生きと快適に過ごせる環境づくりに取り組んでおります。
従業員インタビュー①
全世界のものづくりを支える製品に携わっていることにやりがいを感じます
宮地 絵梨さん(勤続年数1年 総務課 生産管理係)
担当している仕事について
主に製品の受注管理業務を担当しています。パソコン上での進捗管理などの事務作業だけでなく、工場内を歩き回り、製造部門の方々と直接やりとりをして幅広く知識を吸収できる点は、生産管理業務ならではだと感じます。
仕事をするうえで気をつけていること
受注から出荷までを滞りなく行うために、どの業務でも部署内外でのコミュニケーションをとても大切にしています。
会社の自慢
専門的な知識が全くなかった私でも、先輩方が分かりやすく指導してくれるおかげで日々働きやすさを感じています。全世界のものづくりを支える製品に自分が携わっていることにとてもやりがいを感じますし、責任感にもつながっています。
今後の目標
今は毎日の業務をこなすことで精一杯ですが、初心を忘れず、たくさんの方から頼りにしてもらえる社員になっていきたいです。
6:30 | 起床 | 朝食をとり、出社の準備をして自家用車で通勤 |
---|---|---|
8:00 | 始業 | 朝礼にて当日の予定を確認し、作業開始 |
12:15 | 昼食 | 食堂で食事 |
13:00 | 午後の作業開始 | |
16:30 | 終業 | 残業の場合は16:45より2時間程行います |
17:00 | 帰宅 | 夕食後、テレビや映画を見て過ごしています |
23:00 | 就寝 |
従業員インタビュー②
先輩方の技術を継承して、次世代に伝えられるようになりたいです
谷脇 健祐さん(勤続年数2ヶ月 高知工場技術課保全係)
担当している仕事について
工場の設備の保全業務を担当しております。工場の設備がスムーズに稼働するように計画を立ててメンテナンスを実施するほか、トラブルが発生した場合の修理等が業務となります。
測定器を生産する工場ということで、前職の自動車関係で要求された精度よりも高いレベルの精度が要求されます。高い精度を出すための機械的な構造や技術を学ぶことができ、日々勉強しています。
専門的な内容が多く、分からないことも多々ありますが、職業訓練セミナーなどに計画的に参加させてくれ、知識・技術の修得につながっていると感じます。今は目の前の仕事を覚えることで精一杯ですが、型にはまらず、色々な業務をこなせるように努力していきたいです。
会社の自慢
大学時代から測定器なら「ミツトヨ」と言われて育ってきました。日本のものづくりの根幹である測定器の製作に関われることをうれしく思っています。
また、高知工場の魅力の一つとして、社員食堂があります。
昼食は3つの選択肢から自分の好きなメニューを選ぶことができ、あたたかくておいしいご飯が食べられます。
今後の目標
先輩方の技術を学び、今までの技術を継承して次世代に伝えられるようになりたいと考えております。また、新しい技術を吸収して、今までの技術と組み合わせることで、より良い設備が作れるように頑張りたいと考えています。
5:20 | 起床 | 朝食をとって出社の準備、身支度をして、自家用車で通勤 |
---|---|---|
8:00 | 始業 | 朝礼後、当日のスケジュールを確認してから作業開始 |
12:15 | 昼食 | 食堂にて食事。お昼寝。 |
13:00 | 午後の作業開始 | |
16:30 | 終業 | 残業の場合、16:45より1〜2時間作業します |
19:00 | 帰宅 | 通勤時間が1時間と長い為、帰宅は遅くなります。 夕食後、筋トレや動画を見て過ごします。 |
22:00 | 就寝 | 朝が早いので早めに就寝します。 |
設立 | 1934年 |
---|---|
資本金 | 39,100万円 |
従業員数 | 125名(2023年9月時点) |
平均年齢 | 42歳 |
職種 | 精密測定機器製造 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 高卒初任給 178,500円(2023年度実績)(賞与年2回、昇給年1回) |
勤務時間 | 8:00~16:30 |
休日 | 土、日、祝日(当社規定カレンダーによる)※2023年度(126日) |
ホームページURL | https://kochi-mitutoyo.co.jp/ |