公開日 2023年03月29日
本社 | 徳島県阿波市市場町市場字岸ノ下232-1 |
---|---|
高知工場 | 高知県高岡郡越知町越知甲1580-1 |
梼原製造所 | 高知県高岡郡梼原町広野379 |
中芸事業所 | 高知県安芸郡田野町1456-45 |
自動車産業と矢崎グループを支え地域に貢献する企業として活動
どのような会社ですか?
地域に根付き、雇用をつくる3事業を展開
四国部品株式会社は、全世界で約23万人の社員数を誇る矢崎グループの関連子会社として、徳島に本社工場があり、高知県内には、越知町の高知工場、田野町の中芸事業所、梼原町の梼原製造所の3事業所があります。
高知工場と梼原製造所で、車の電気回路の配線であるワイヤーハーネスを製造、全事業所で介護サービス事業を実施しています。また、中芸事業所では地域食材を使った特産品の開発・製造販売を行う食品事業も行っています。
高知に進出した理由は?
物流面での負担が改善し、誘致を受け1989年に高知へ進出
新車の開発やグレードアップ化が進み、ワイヤーハーネスの生産能力拡大のため、四国に新しい生産拠点を設立したいと思っていたところ、本・四連絡橋の開通により物流面での負担も少なくなり、また、高知県からの誘致もあったことから進出することになりました。
どのような仕事ですか?
興味を持って一生懸命取り組む人材を歓迎
製造部門では、電線・端子を機械設備で切断・圧着し、この加工された電線を決められた配線経路に加工、テープで巻き、ワイヤーハーネスを作ります。
介護事業では、全事業所にある介護サービス「なごみ」で訪問介護やデイサービスを行っていますが、中芸事業所では老人ホームやグループホームの運営も行っています。
食品事業では、「地域と共に」を合言葉に、地域の特産品を使用して、新たな商品開発・製造販売を行い、消費者に喜ばれる商品を作っています。
新たな取り組み森林(もり)づくり事業では、「森づくり=人づくり」であると考え、これを実践するために、梼原町・森林組合の方々にご支援いただきながら、森林づくり事業の検証を行い、2023年春より事業をスタートしました。
事業内容に興味があり、やる気のある方を歓迎します。
アピールポイントは?
地域とともに (地域から必要とされる企業を目指して)
弊社は、環境先進企業との協働の森事業に参加し、例年、梼原町(矢崎の森)で間伐を行ってきましたが、今年(令和3年)は造林作業に変更して植林に取り組み、次世代へ良き環境を引き継ぐ社会を目指し、森林再生事業を行っています。
又、地域のイベントに参加し、様々な方と触れ合う機会をつくり、人材育成を図っています。
お話を伺った方
四国部品株式会社 高知工場
工場長 中越 陽一郎さん(中央)
管理部長 立石 博仁さん(右)
管理課主任 竹内 健一郎さん(左)
従業員インタビュー
異なる3つの事業をとおして社会貢献を
Aさん(入社31年目 四国部品株式会社 管理部管理課)
担当している仕事について
ワイヤーハーネスの試作品造りから、介護・食品事業まで幅広い業務を担当
ワイヤーハーネスの製造では、新規車種の試作品造りをしていました。他の社員とのコミュニケーションも楽しい業務です。現在は、総務関係の業務で、介護部門との交流や、食品部門ではイベントに参加するなど、様々な業務を行っています。
会社の自慢
各事業所は室内作業で冷暖房を完備しています。年間の休日は120日で、9日間前後の大型連休も年3回あり、魅力があります。また、介護事業部では資格取得制度があり、仕事の幅が広がります。
7:00 | 起床 |
---|---|
8:00 | 出社・作業 電線切断から加工業務・電線を束ねワイヤーハーネスを生産 |
10:00~10:10 | 休憩 |
12:10 | 昼休憩 |
12:50 | 作業開始 |
15:00~15:10 | 休憩 |
17:00 | 退社 |
18:00 | 帰宅 |
設立 | 本社1989年3月/高知1989年10月 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 全体384名/高知198名 |
平均年齢 | 全体46.5歳/高知46.8歳 |
職種 | ワイヤーハーネス製造・介護事業・食品事業 |
給与 | 中途採用900円~(時給)・新卒社員150,000円(月給)、通勤手当有り 退職金制度有り 賞与:2回/年、昇給有:1回/年 |
勤務時間 |
【ワイヤーハーネス製造】8:00~17:00 ※1 デイサービス・老人ホームでの業務、レクリエーション・敬老会等のイベントや訪問介護の実施 |
休日 | ・ワイヤーハーネス製造 年間120日(当社カレンダーによる・週休2日・大型連休年3回有り) ・介護事業・食品事業 年間120日(当社カレンダーによる・週休2日) |