公開日 2023年03月03日
本社 | 香南市香我美町上分1090番地3 |
---|---|
HP | https://www.yamakin-gold.co.jp/ |
自社で開発したノウハウを様々な分野に活用
どのような会社ですか?
エンドユーザーの意見を製品づくりにフィードバック
ヤマキンは、1957年に大阪で貴金属の売買及び加工を行う会社として創業し、2022年に65周年を迎えました。
お客さまのニーズの変化に応えるために、培った「ものづくり」のノウハウを活かし、歯科用のセラミックスやレジンを独自開発し、現在、歯科用セラミック焼付合金で国内市場1位、歯科技工のデジタルに対応したCAD/CAM冠用材料でシェア1位となります。
また、ヤマキンでは、「可能なことは何でも自社で行うこと」を基本スタンスに研究開発や製造、広報はもとより、歯科医療に関する情報システムの開発など、新たなことに常に取り組んでいます。
さらに、製品を使っていただいている歯科医療の現場に出向いて、患者様の使い心地など様々な意見を聞き、製品づくりにフィードバックする取り組みも行っています。
高知に進出した理由は?
創業者の出身地で生産開発拠点を拡大
ヤマキンは大阪市天王寺区(現本店所在地)で「山本商店」として創業、貴金属地金の売買・製造加工を開始しました。
その後、1976年に「山本貴金属地金株式会社」に改組し、歯科用貴金属合金の製造販売を開始しました。1991年に高知県香南市に高知工場を新設、2001年には研究開発と生産に関わるすべての業務を大阪から高知に集約しました。
高知第二山北工場(現 総合技術研究所)、高知第三山南工場の操業開始や、第二総合技術研究所の開設によって、新製品開発・生産体制・地域医療を守る取り組みを強化、2017年に「YAMAKIN株式会社」に社名変更しました。
創業65周年を機に、2022年7月に本社登記を大阪市から研究開発や生産の拠点である高知県香南市に移転しました。
どのような仕事ですか?
貴金属の販売・加工、歯科用材料の開発・製造メーカー
ヤマキンでは、事業領域の原点である「貴金属地金部門」、工業用金属材料や合金を開発・販売する「貴金属加工部門」、工業・医療業界で生じるリサイクル対象物から純度の高い貴金属を取り出す「貴金属精錬部門」、セラミックスやレジンを使った歯科材料の開発・製造等を行う「歯科医療部門」の4部門で業務を行っています。
アピールポイントは?
社員教育やワークライフバランスの充実を図り、ユースエール認定(※)を取得
入社後は、配属部署によるOJTで実践指導を行っています。現場に出た後も、経験者がフォローを行うため、未経験の方でも安心して早期に活躍していただけます。
福利厚生面では、ユースエールの認定を受けており、全ての従業員の方にワークライフバランスの充実、子育て応援を推進し、長く勤めていただける環境づくりに努めています。
※ユースエール認定…若者の採用活動や育成活動を積極的に実施し、雇用の状況が優良であると認められる中小企業に対して厚生労働省が認定を行う制度です。
お話を伺った方
YAMAKIN株式会社
総務部 部長代理 黒原 正仁さん
従業員インタビュー①
自分の経験を活かし課題解決へつなげる
黒岩 良介さん(2013年入社 デジタル技術研究所)
担当している仕事について
高知県から歯科業界の活性化につなげたい
私は以前、歯科技工士として医療現場で働いていましたが、Iターンで当社に就職しました。現在は、医療現場で課題となっていることを解決するために、デジタル機器を活用した歯科技工に取り組んでいます。患者様のニーズに応えることは簡単ではありませんが、良い反応をもらえたときにはやりがいを感じます。
新しいモノが出来上がり、患者様の口腔内にセットされる一連の流れに携われるのは、YAMAKINならではだと思います。ここ高知県から、歯科業界全体の活性化を進めていきたいです。
会社の自慢
全社的に有給取得や残業時間ゼロを推進しており、働きやすい環境だと思います。また、使用されなくなった学校の校舎を改装して作られた総合技術研究所には、従業員が自由に利用できるフィットネスジムや図書館、リフレッシュ空間など、社員のためのユニークな施設があります。
7:00 | 起床 | 朝食・出勤準備・自家用車で通勤 |
---|---|---|
7:50 | 出勤 | |
8:30 | 始業 | 朝礼を行い、部署メンバーと今日の業務をチェック |
8:45 | 業務1 | 開発中の試作品の使用感をチェック 製品化前の最終調整のため、慎重に取り組みます |
11:00 | 業務2 | CAD/CAMシステムを使った最先端技術の検証 |
12:00 | 昼食 | 食堂で他の部署の人たちと食事 |
13:00 | 業務3 | 研究開発のミーティングで意見交換 |
15:00 | 業務4 | 新製品を駆使した展示用フルマウス模型を製作 |
17:00 | 業務5 | 他のメンバーの業務進捗を確認し、片付けや次の業務の準備に取り組む |
17:30 | 退社 | 定時で業務終了し、帰宅 |
18:20 | 夕食 | 夫婦で仲良く夕食の準備 |
23:00 | 就寝 |
従業員インタビュー②
各国に合った販売戦略を実行していき、ヤマキン製品を世界に広めたい
西森 奈央さん(2017年入社 国際事業部(海外営業))
入社を決めた理由について
大学を卒業後、高知で働きたいと思いながらも自分が望む就職先に巡り会えず、東京で働くこと数年。具体的に高知へのUターンを見据えて転職先を探していた際に、ヤマキンが海外営業職の募集をしていることを知りました。
高知から世界に向けて製品を販売する仕事は、貿易関係の仕事をしていた自分の経験が活かせる場。自分の好きなこと・得意なことで故郷に貢献できることに魅力を感じ、志望しました。
担当している仕事について
私の担当業務は、歯科材料を海外へ販売する海外営業です。
海外で開催される展示会に参加し、弊社の歯科材料を各国のディーラー(販売代理店)にアピールし、販売契約締結へ向けて渉外をしたり、弊社の歯科技工士と共に各国を周り、現地で弊社の歯科材料の使用方法や審美性をアピールするセミナー活動を行ったりしています。
この他に、各国の製品受発注の対応やメールでの問い合わせ対応、各国の薬事登録対応等、営業職だけではなく、それに付随する業務も担当します。
このように、営業だけではなく、様々な経験ができるところにやりがいを感じます。今後も、まだ取引をしていない国の販路を開拓したり、既存代理店の売上を伸ばせるように各国に合った販売戦略を立てて実行していき、ヤマキン製品をもっと世界に広めたいと思います。
会社の自慢
YAMAKINの製品は、開発・製造・販売をすべて自社で行っています。そのため、社内に本格的な放送スタジオを開設し、各国とオンラインでミーティングやセミナーを行ったりしています。
コロナの影響で海外出張ができない今の時期も、この設備のおかげで営業活動を積極的に行えています。
また、販促に使用するパンフレット等も、デザイン専門の部署があるため自社で企画・デザイン等を行えます。従業員も比較的若い人が多いため、意見を伝えやすく、一つの製品を作るためにそれぞれが意見を出し合ってディスカッションしながら、より良い製品づくりに活かせていると感じます。
5:40 | 起床 | 朝食・出勤準備・自家用車で通勤 |
---|---|---|
8:30 | 始業 | 部署での朝礼で、その日の業務などを報告します。 |
午前 | 各国とのメールチェックや受発注に伴う事務作業など | |
12:00 | 昼食 | 自作のお弁当を、食堂スペースで食べます |
午後 | メールのやり取りや資料作成等 | |
17:30 | 退社 | |
19:00 | 帰宅後家事などをこなし、録りためたドラマを見ながらのんびりします。 | |
23:30 | 就寝 |
設立 | 1957年 |
---|---|
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 全体294名 / 高知216名 |
平均年齢 | 全体39歳 / 高知41歳 |
職種 | 製造業:地金の加工販売、歯科用各種貴金属合金の製造販売 |
雇用形態 | 正社員、有期契約社員 |
給与 | 正社員(職種、新卒・中途により分かれます。賞与年2回)、有期契約151,100円 |
勤務時間 | 8時30分~17時30分 |
休日 | 週休二日制(日、祝日、夏季・年末年始休暇、年間124日以上) |
ホームページURL | https://www.yamakin-gold.co.jp/ |