■======================■
工技センターメールニュース 第19号
2022 / 5 / 9
■======================■
いつも高知県工業技術センターをご活用いただきありがとうございます。
本日は、工業技術センター研修事業のご紹介と資源環境課からのお知らせ、
工業技術センターだよりの発行のご案内です。
-------------------------------------
●工業技術センター研修事業のご紹介
県では、第4期産業振興計画において、「生産性向上(高付加価値+省力化)」を
キーワードに各種の支援を強化しています。こうしたなか、工業技術センターでは、
これまでの技術研修を充実・体系化した研修を実施し、さらに技術力を向上させた
「人材を育成する」という視点での取組を行っています。
一つの研修だけを受講することも可能ですが、ぜひ企業の皆さまには関連する研
修を体系的に受講していただき、生産性向上につながるスキルを習得した技術者を
育てることで、生産現場の技術課題の解決や改善の動きにつなげていただきたいと
考えています。
今月は「応用⑧-a 湿式分析-分析の基礎」を5月20日に開催を予定しております。
詳細は、次のトピックの資源環境課からのお知らせをご覧ください。
セミナーの概要など詳細は下記ホームページの研修ガイドブックをご確認ください。
https://www.pref.kochi.lg.jp/itc/news/2022041100059/-------------------------------------
●資源環境課からのお知らせ
資源環境課では本年度も技術開発、品質管理のための分析、評価技術に関する研修
を開催いたします。
今回は以下の講座をご案内します。部署の配置換えや新入社員の教育、情報収集の
場などとして御社内でご周知いただき、ご参加の検討よろしくお願いいたします。
(新型コロナウイルス感染状況により研修を延期、中止する可能性があります。)
お申し込みの際は「参加者全員の部署、氏名、メールアドレス」をご記入の上、
竹吉(
yuuki_takeyoshi@ken3.pref.kochi.lg.jp)までメールにてご連絡ください。
●1.「湿式分析-分析の基礎」
<日 時>令和4年5月20日(金)10~17時
(申込み締切り:令和4年5月17日(火))
<受講料>無料
<定 員>10名
<場 所>高知県工業技術センター
<内 容>
湿式分析は、固体試料を酸やアルカリで分解し溶液化する前処理と、古典的な
手分析(容量法など)から機器分析(原子吸光法など)までの各種測定方法とを
組み合わせた分析手法のことで、分析の基本となるものです。
この研修では、分析初級者の方を対象として、前処理操作に係るガラス器具の
正しい取扱や安全な作業方法など分析に関する基礎を座学と実習を交えて習得で
きます。また、この研修と2.「無機分析の基礎」とを併せて受講していただく
と、湿式分析に対する理解がより深まります。
<講師>資源環境課 岡﨑、矢野、竹吉
●2.「湿式分析-無機分析の基礎-原子吸光法・ICP発光分光分析法」
<日 時>令和4年5月27日(金)10~17時
(申込み締切り:令和4年5月20日(金))
<受講料>無料
<定 員>5名
<場 所>高知県工業技術センター
<内 容>
この研修では、分析初級者を対象として、代表的な分析装置である原子吸光
分析装置・ICP発光分光分析装置の原理と特性を学ぶとともに、原子吸光分析
装置とICP発光分光分析装置の実習により、前処理操作から機器分析まで一連
の無機分析が習得できます。
また、この研修と1.「湿式分析-分析の基礎」とを併せて受講していただ
くと、湿式分析に対する理解がより深まります。
<講師>資源環境課 岡﨑、矢野、竹吉
■====================================■
【お問合わせ・申込先】
高知県工業技術センター 資源環境課 岡﨑、矢野、竹吉
TEL:088-846-1651、 FAX:088-845-9111
E-mail:
yuuki_takeyoshi@ken3.pref.kochi.lg.jp-------------------------------------
●工業技術センターだより2022年4、5月号を掲載しました。
【4月号】
<トピックス>
令和4年度工業技術センター事業の概要
【5月号】
<トピックス>
所長挨拶及び人事異動のお知らせ
詳細は下記をご確認ください。
https://www.pref.kochi.lg.jp/itc/news/2022050900183/■==================================■
高知県工業技術センター 研究企画課
TEL:088-846-1167 FAX:088-845-9111
(登録内容の変更・配信停止はこちら↓↓↓)
https://www.pref.kochi.lg.jp/itc/mailnews/edit.html (ご要望・その他お問い合わせはこちら↓↓↓)
E-mail:
151405@ken.pref.kochi.lg.jp------------------------------------