工技センターメールニュース 第34号

発行日 2023年01月18日

■=======================================■
 工技センターメールニュース 第34号
               2023 / 1 / 18
■=======================================■
 いつも工業技術センターをご活用いただきありがとうございます。
本日は、「研究・支援事例紹介」及び「AIセミナー開催」のご案内です。
■=======================================■

【第6回シーズ・研究内容紹介】県試験研究機関の研究・支援事例の紹介

 当センターが実施しました研究開発や企業支援の事例紹介をココプラのオンライン講座
(第6回シーズ・研究内容紹介)の中で発表いたします。
 ここでは、日本酒開発やCAE解析、SDGsへの取り組みをご紹介しております。ご興味
のある方は是非、ご視聴いただき、質問等ございましたらお気軽にお問合せください。
 また、その他にも紙産業技術センターや海洋深層水研究所といった、他の県内公設試験
研究所の取り組みについても、ご紹介しております。
 皆様のお申込みをお待ちしております。
 
【申込み方法】
 下記URLよりオンライン聴講の申込みを行ってください。
 https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=48
 (申込み期限は、1月24日(火)です。)

【配信】
 配信期間:令和5年1月18日(水)~1月25日(水)
 受 講 料:無料
 実施方法:オンライン(録画)

【発表内容】
 ◇高知県工業技術センター
  1.高知の新しい酒米「土佐麗」と高知酵母「CEL24」の特長
  2.CAEによる熱カレンダーロールの熱と応力の連成解析と実証
  3.環境負荷の低い材料を使ったものづくり支援
 ◇高知県立紙産業技術センター
  4.形態観察による不織布の生分解性評価
 ◇高知県海洋深層水研究所
  5.スジアオノリの培養に関する深層水の効果について
--------------------------------------

【技術者養成講座】「AIセミナー ~最近トレンドのAI手法~」

 開催日時:令和5年2月17日(金) 13時30分~16時00分(受付開始13時)
 開催場所:高知県工業技術センター 2階 第一研修室(高知市布師田3992-3)
      ※本セミナーは、オンライン(Zoom)でも配信します。
 講  師:DigiDockConsulting 常務取締役 CTO 森 正和(もり まさかず)氏
 講演概要:
  これからAIの学習を始めたい方や、さまざまな職種におけるAIのビジネス活用を
 ご検討したい方に向けた入門セッションです。
  昨年は、意思決定のためのAI・機械学習などの AI手法と事例を学びました。
  今年は、入力された文章から新しい画像の生成や、文章からネガティブ/ポジティ
 ブの分類など、最近トレンドのAI手法をデモを使って学んで行きます。プログラミン
 グや数学の知識は不要です。

 定  員:20名 (会場) 
      ※会場は、セミナー定員になり次第、締め切らせていただきます。
 申込締切:令和5年2月14日(火)
 受講料 :無料

 詳細はこちら
  https://www.pref.kochi.lg.jp/itc/news/2022121900135/

■=======================================■
高知県工業技術センター 研究企画課
 TEL:088-846-1167 FAX:088-845-9111
 (登録内容の変更・配信停止はこちら↓↓↓)
  https://www.pref.kochi.lg.jp/itc/mailnews/edit.html
 (ご要望・その他お問い合わせはこちら↓↓↓)
  E-mail: 151405@ken.pref.kochi.lg.jp
■=======================================■

Menu

close

 

close