家族も、企業も、地域も。
子育てをみんなで支え、高知の未来につなげる
登録企業の検索
※子どもの出生時期と育休取得時期が事業年度をまたぐ場合には、取得率が100%を超える場合があります。
- 一般社団法人高知県建設業協会
登録番号 91 所在地 所在地 業種 その他 従業員数(R7.4.1現在) 10~19 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 有限会社小出建設
登録番号 92 所在地 所在地 業種 建設業 従業員数(R7.4.1現在) 5~9 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 株式会社ワタリコンサルタント
登録番号 93 所在地 所在地 業種 学術研究・専門・技術サービス業 従業員数(R7.4.1現在) 20~29 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 医療法人防治会いずみの病院
登録番号 94 所在地 所在地 業種 医療・福祉 従業員数(R7.4.1現在) 300以上 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 5人 8人 3人 ②育児休業を取得した男性社員の数 4人 7人 3人 ③育児休業取得率 80% 88% 100% ④対象者の育児休業の平均取得日数 48.3日 54.5日 48.3日 - 医療法人おくら会
登録番号 95 所在地 所在地 業種 医療・福祉 従業員数(R7.4.1現在) 300以上 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 2人 2人 3人 ②育児休業を取得した男性社員の数 2人 2人 3人 ③育児休業取得率 100% 100% 100% ④対象者の育児休業の平均取得日数 16日 3日 31日 - 株式会社ライオンのくすりやさん
登録番号 96 所在地 所在地 業種 医療・福祉 従業員数(R7.4.1現在) 10~19 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 社会福祉法人香美市社会福祉協議会
登録番号 97 所在地 所在地 業種 医療・福祉 従業員数(R7.4.1現在) 50~99 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 1人 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 1人 ー ー ③育児休業取得率 100% ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 14日 ー ー - 中村市森林組合
登録番号 98 所在地 所在地 業種 農業、林業、漁業 従業員数(R7.4.1現在) 20~29 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 高知脳神経外科病院
登録番号 99 所在地 所在地 業種 医療・福祉 従業員数(R7.4.1現在) 50~99 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 1人 1人 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 1人 1人 ー ③育児休業取得率 100% 100% ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 20日 20日 ー - 竹村建設株式会社
登録番号 100 所在地 所在地 業種 建設業 従業員数(R7.4.1現在) 20~29 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 社会福祉法人高知県社会福祉協議会
登録番号 101 所在地 所在地 業種 医療・福祉 従業員数(R7.4.1現在) 100~199 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 1人 1人 ②育児休業を取得した男性社員の数 ー 0人 1人 ③育児休業取得率 ー 0% 100% ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー 0日 24日 - 須工ときわ株式会社
登録番号 102 所在地 所在地 業種 建設業 従業員数(R7.4.1現在) 50~99 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 2人 ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー 2人 ③育児休業取得率 ー ー 100% ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー 28日 - 有限会社中山建設工業
登録番号 103 所在地 所在地 業種 建設業 従業員数(R7.4.1現在) 10~19 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 三原村森林組合
登録番号 104 所在地 所在地 業種 農業、林業、漁業 従業員数(R7.4.1現在) 10~19 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 有限会社竹村綜合建設
登録番号 105 所在地 所在地 業種 建設業 従業員数(R7.4.1現在) 30~49 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 1人 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 0人 ー ー ③育児休業取得率 0% ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 0日 ー ー - 高知県漁業協同組合
登録番号 106 所在地 所在地 業種 複合サービス事業 従業員数(R7.4.1現在) 100~199 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 2人 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 0人 ー ー ③育児休業取得率 0% ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 0日 ー ー - 医療法人香美会
登録番号 107 所在地 所在地 業種 医療・福祉 従業員数(R7.4.1現在) 100~199 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 1人 1人 ②育児休業を取得した男性社員の数 ー 0人 1人 ③育児休業取得率 ー 0% 100% ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー 0日 26日 - 株式会社アンプル
登録番号 108 所在地 所在地 業種 学術研究・専門・技術サービス業 従業員数(R7.4.1現在) 20~29 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 株式会社大藤
登録番号 109 所在地 所在地 業種 建設業 従業員数(R7.4.1現在) 10~19 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 有限会社川田建設
登録番号 110 所在地 所在地 業種 建設業 従業員数(R7.4.1現在) 5~9 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 特定医療法人仁泉会
登録番号 111 所在地 所在地 業種 医療・福祉 従業員数(R7.4.1現在) 200~299 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 3人 2人 2人 ②育児休業を取得した男性社員の数 3人 1人 1人 ③育児休業取得率 100% 50% 50% ④対象者の育児休業の平均取得日数 130日 18日 31日 - 有限会社あじさい薬局
登録番号 112 所在地 所在地 業種 卸売業・小売業 従業員数(R7.4.1現在) 50~99 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 1人 2人 ②育児休業を取得した男性社員の数 ー 1人 2人 ③育児休業取得率 ー 100% 100% ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー 90日 57日 - 仁淀建設有限会社
登録番号 113 所在地 所在地 業種 建設業 従業員数(R7.4.1現在) 5~9 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - 有限会社共伸建設
登録番号 114 所在地 所在地 業種 建設業 従業員数(R7.4.1現在) 10~19 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 1人 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー 1人 ー ③育児休業取得率 ー 100% ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー 39日 ー - 株式会社調剤技術センターくぼかわ
登録番号 115 所在地 所在地 業種 卸売業・小売業 従業員数(R7.4.1現在) 10~19 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 1人 ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー 1人 ③育児休業取得率 ー ー 100% ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー 121日 - 須崎地区森林組合
登録番号 116 所在地 所在地 業種 農業、林業、漁業 従業員数(R7.4.1現在) 50~99 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー - アビリティーセンター株式会社
登録番号 117 所在地 所在地 業種 その他 従業員数(R7.4.1現在) 100~199 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 1人 2人 4人 ②育児休業を取得した男性社員の数 0人 0人 0人 ③育児休業取得率 0% 0% 0% ④対象者の育児休業の平均取得日数 0日 0日 0日 - 有限会社高知楽器
登録番号 118 所在地 所在地 業種 教育・学習支援業 従業員数(R7.4.1現在) 10~19 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 1人 対象者なし 1人 ②育児休業を取得した男性社員の数 0人 ー 1人 ③育児休業取得率 0% ー 100% ④対象者の育児休業の平均取得日数 0日 ー 15日 - 入交建設株式会社
登録番号 119 所在地 所在地 業種 建設業 従業員数(R7.4.1現在) 50~99 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 1人 ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー 1人 ③育児休業取得率 ー ー 100% ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー 5日 - 株式会社山下組
登録番号 120 所在地 所在地 業種 建設業 従業員数(R7.4.1現在) 5~9 従業員の育児休業取得状況 R4 R5 R6 ①配偶者が出産した男性社員の数 対象者なし 対象者なし 対象者なし ②育児休業を取得した男性社員の数 ー ー ー ③育児休業取得率 ー ー ー ④対象者の育児休業の平均取得日数 ー ー ー