病院紹介
施設基準
施設基準届出一覧[R6年5月1日現在][PDF:138KB]
施設基準項目 | 算定内容 | 掲示事項 |
医療情報取得加算 | 初診時 1点 再診時(3月に1回) 1点 |
オンライン資格確認について[PDF:477KB] |
医療DX推進体制整備加算 | マイナ保険証利用率 45%以上 10点 マイナ保険証利用率 30%以上 9点 マイナ保険証利用率 15%以上 8点 |
医療DX推進ポスター[PDF:2.32MB] |
後発医薬品使用体制加算 | 後発医薬品使用割合 90%以上 87点 後発医薬品使用割合 85%以上 82点 後発医薬品使用割合 75%以上 77点 |
後発医薬品の使用について[PDF:72.3KB] |
バイオ後続品使用体制加算 | 入院初日 100点 | |
院内トリアージ実施料 | 初診時院内トリアージが実施された場合に算定 300点 | 院内トリアージ実施料[PDF:32.3KB] |
外来腫瘍化学療法診療料1 |
イ 抗悪性腫瘍剤を投与した場合 |
外来腫瘍化学療法診療料[PDF:55.3KB] |
手術 | 通則5と6の区分ごとに前年(1月~12月)の手術件数 | 手術件数R601_R612[PDF:65.6KB] |
DPC | 入院費の計算方法について | DPCポスター[PDF:324KB] |
明細書 | 「個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書」の発行について | 個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書[PDF:35.1KB] |
療養担当規則 |
・入院基本料に関する事項 |
療担基準の掲示事項[PDF:44.6KB] |
保険外負担 | 保険外負担に関する事項 | 各種料金掲示表[PDF:65.2KB] |
長期収載品 | 医薬品の自己負担に関する事項 | 長期収載品自己負担ポスター[PDF:234KB] |
禁煙外来 |
ニコチン依存症管理料1 |
禁煙外来[PDF:85.2KB] |
緊急整復固定加算 | 大腿骨近位部の骨折に対して、骨折後48時間以内に整復固定を行った場合 4,000点 | 大腿骨手術件数[PDF:91.7KB] |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード