公開日 2020.03.02
主催:高知県工業技術センター
食品関連業で品質管理やクレーム対応に携わる方を対象に、加工食品における異物分析の考え方や主な手法について、実習も交えながら学んでいただく講座です。
異物クレームが発生した場合、取引先や消費者への説明や原因の特定、再発防止など速やかな対応が求められます。そのためには初期の適切な対応が重要です。外部に異物の分析依頼をする場合の注意点についても解説しますので、この機会にぜひご参加ください。
異物クレームが発生した場合、取引先や消費者への説明や原因の特定、再発防止など速やかな対応が求められます。そのためには初期の適切な対応が重要です。外部に異物の分析依頼をする場合の注意点についても解説しますので、この機会にぜひご参加ください。
研 修 名 |
異物検査講習会(初級編)
|
研修内容 | 『異物・クレームが発生したら ~観察から初期判断まで~』 初級編では、異物分析の基本的な考え方のほか、非破壊で観察・分析を行う場合の手順やポイントをご紹介します。 [座学] ①異物クレームが発生したら(試料の取り扱い、情報収集) ②異物・クレーム品の分析手順 ③異物・クレームの事例と判断のポイント [実習] 顕微鏡を使った異物観察実習 |
日 時 |
(A、Bともに定員に達しました) A:2018年2月2日(金) 13:30~16:30 B:2018年2月8日(木) 13:30~16:30 |
場 所 | 高知県工業技術センター 2階 食品機器分析室 〒781-5101 高知市布師田3992-3 |
受 講 料 | 無 料 |
募集人数 | 募集は終了しました |
申込方法 |
申込書をFAXしていただくか、氏名、事業所名、連絡先(電話番号またはメールアドレス)、希望の日程を記載してメールでお送りください。
原則として1事業者1名でお願いいたします。また定員に達した時点で受付を終了させていただきますのでご了承ください。 研修担当者 高知県工業技術センター 食品開発課 近森 |
お問い合わせ | 担当者 高知県工業技術センター 食品開発課 近森 TEL:088-846-1652(食品開発課) FAX:088-845-9111 |
連絡事項 |
平成25~28年度に開催した講座を一部改編した内容です。
後日開催する予定の中級編は、初級編の内容が前提となります。 |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード