公開日 2024年02月22日
更新日 2025年03月05日
1. 高知県の伝統的工芸品(Traditional Japanese Crafts)
「伝統的工芸品」は、伝統的工芸品産業の振興に関する法律に基づき、国が指定するものです。現在、全国で243品目あり、高知県では「土佐和紙」と「土佐打刃物」の2品目が伝統的工芸品の指定を受けています*。100年以上の歴史を誇り、永い間、地域の産業として根付いてきた高知を代表するものです。
*2024年10月17日時点

- 土佐和紙

- 土佐打刃物
2.高知県の伝統的特産品(Traditional Products of Kochi)
高知県では、地域で受け継がれてきた全国に誇りうる伝統的特産品を、「高知県伝統的特産品」として認定する制度を設け、現在、以下の11品目(50音順)を認定しています。50年以上の歴史があり、高知独自の技法が光るものばかりです。

- 安芸國鬼瓦

- 内原野焼

- 尾戸焼・能茶山焼
- 土佐古代塗

- 土佐硯

- 土佐凧
- 土佐備長炭

- 虎斑竹細工

- フラフ・のぼり

- 宝石珊瑚

- まんじゅう笠
3.その他
購入を検討されている方
本県の伝統的工芸品・特産品の購入を検討されている方は、以下のリーフレットを参考にご覧ください。
「土佐の手仕事図録」(高知県伝統的工芸品等デジタルパンフレット)
4.担当課・連絡先
高知県商工労働部工業振興課 地場産業(伝統産業)担当
住所:780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話:088-823-9720
この記事に関するお問い合わせ
| 所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階) |
| 電話: | 企画調整担当 088-823-9691 |
|
地場産業担当 088-823-9720 ものづくり支援担当 088-823-9724 |
|
| 外商支援担当 088-823-9022 | |
| 海洋深層水推進室 088-823-9720 | |
| ファックス: | 088-823-9261 |
| メール: | 150501@ken.pref.kochi.lg.jp |