南海トラフ地震対策

公開日 2023年11月09日

高知県南海トラフ地震応急対策活動要領

南海トラフ地震発生時に災害対策本部等で行う業務や、各所属で行う応急対策業務のあり方、被災下の参集方法など職員が取るべき行動について定めた「高知県南海トラフ地震応急対策活動要領」を掲載しています。

 

南海トラフ地震津波によるがれき等拡散シミュレーション

南海トラフ地震の津波により発生したがれきや油が、石油基地のある高知市浦戸湾周辺において、どのように漂流するのか、シミュレーションを行いました。このシミュレーション結果を踏まえて、津波火災の被害軽減を図るための対策案を掲載しています。

 

早期避難等情報発信システム

津波からの早期避難を呼び掛けるために、高知県独自に新たな2つの対策で構成する「早期避難等情報発信システム」を紹介しています。

 

高知県燃料確保計画

高知県内の重要施設(官公庁舎や医療機関、福祉施設、火葬場、排水機場など)や給油施設における備蓄対策、応急救助機関の車両や道路啓開に要する重機等への燃料供給対策及び燃料の輸送経路や輸送手段となる車両の確保に向けた輸送対策等を体系的に整理し、総合的にとりまとめた「高知県燃料確保計画」を掲載しています。

 

「車の燃料が半分になる前に満タン給油」

南海トラフ地震発生時に必要となる各種燃料を確保するため、こまめな満タン給油による「車両への燃料備蓄」は誰でも簡単に実践でき、即効性のある有効な対策であることから、県民の皆様に「車の燃料が半分になる前に満タン給油」をお願いしています。

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 危機管理部 危機管理・防災課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 危機管理担当 088-823-9311
防災担当 088-823-9320
情報担当 088-823-9339
総務担当 088-823-9018
※夜間・休日における危機事象や災害の発生など緊急の連絡については、
高知県庁の代表電話(088-823-1111)へご連絡ください。
ファックス: 088-823-9253
メール: 010101@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ