公開日 2024年02月22日
「おらんく耐震化劇場第10幕~省エネリフォーム編~」ができました
 高知県で作成している耐震化普及啓発のためのチラシ、「おらんくの耐震化劇場」に新しいバージョンができました。
 今回は省エネリフォーム編として、耐震化と併せて省エネリフォームを行うメリットにクローズアップしています。
 昭和56年5月以前に建てられた旧耐震基準の住宅はそのほとんどが現行の省エネルギー基準を満たしていないといわれています。
 省エネ性能が低い住宅は断熱性に乏しく、冬は居室と非居室(リビングと脱衣所など)の室温差が大きくなりヒートショックの危険性が高まります。また、夏は熱中症の心配もあります。
 省エネリフォームを行い断熱性を向上させることでそういった健康被害の予防につながります。
 耐震改修と一緒に省エネリフォームを行い、安心・快適な住まいを手に入れませんか。
 おらんくの耐震化劇場第10幕~省エネリフォーム編~ 
 マンガチラシ第10幕_表[JPG:3MB]   マンガチラシ第10幕_裏[JPG:2MB]


この記事に関するお問い合わせ
| 所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎6階東) | |
| 電話: | 総務宅建担当 | 088-823-9861 | 
| 住宅管理担当 | 088-823-9855 | |
| 住宅整備担当 | 088-823-9860 | |
| 空き家対策チーム | 088-823-9858 | |
| 地域支援担当 | 088-823-9859 | |
| 震災対策担当 | 088-823-9856 | |
| 企画担当 | 088-823-9862 | |
| ファックス: | 088-823-2999 | |
| メール: | 171901@ken.pref.kochi.lg.jp | |