公開日 2023年12月15日
更新日 2025年11月06日
高知県水道広域支援組織検討委員会について
検討委員会の目的
高知県水道ビジョンにおける実現方策の一つである「水道事業の受け皿となる支援組織の検討・活用」について、高知県内の水道事業体の運営基盤の強化を目指し、質の高い水道事業運営(水道サービスの調達、事業コストの削減等)を可能とする、持続的で効率的な水道広域支援組織体制の構築に向けて検討を行うことを目的とする。
検討委員会の運営体制
事務局を高知県公園上下水道課(令和5年度までは薬務衛生課)とし、県内の水道事業を運営する全ての市町村の担当課長・局長級及び委員(水道行政に関する知識・経験を有する者その他適当と認める者)により構成し、次の事項について審議する。
(1)水道広域支援組織の体制に関すること。
(2)水道広域支援組織の実現に向けた課題の確認・共有・解決案の検討に関すること。
(3)その他、水道広域支援組織に関する必要なこと。
これまでに開催した検討委員会の詳細
第1回高知県水道広域支援組織検討委員会(令和4年10月14日開催)
第2回高知県水道広域支援組織検討委員会(令和5年11月27日開催)
この記事に関するお問い合わせ
| 所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎6階) | |
| 電話: | 上水道担当 | 088-823-9349 |
| 下水道担当 | 088-823-9854 | |
| 公営企業会計担当 | 088-823-9852 | |
| 環境施設担当 | 088-823-9851 | |
| 公園緑地担当 | 088-823-9853 | |
| ファックス: | 088-823-9036 | |
| メール: | 171801@ken.pref.kochi.lg.jp | |