第8期高知県保健医療計画(案)に対する意見公募の結果について(意見公募期間:令和6年2月9日から2月23日まで 提出意見数:1名2件)

公開日 2024年03月29日

1 計画の題名

第8期高知県保健医療計画

2 根拠法令・条項

医療法第30条の4第1項

3 意見等を募集した計画の概要

 医療計画制度は、昭和60年の医療法改正により導入され、本県では、地域医療が衛生や予防など保健の領域にも深く関わることから、昭和63年の高知県地域保健医療計画以来「保健医療計画」として策定してきました。この間、生活習慣病の急増など疾病構造の変化、医療技術の進歩や県民の医療に対する意識の変化など、医療を取り巻く環境は大きく変わっており、中でも高齢化の進展については、令和7年にいわゆる「団塊の世代」が75歳以上となり、人口の3割以上が65歳以上になることが見込まれています。高齢化が全国に先行し進んでいる本県においては、令和17年に医療・介護のニーズがピークを迎えますが、その後は人口減少等により徐々に減少すると見込まれています。

 こうした背景の下、それぞれの地域において、医療提供体制を維持、充実させるため、引き続き、医師や看護師などの医療従事者の確保や、在宅医療の推進に向けた多職種間の連携強化などに取り組むとともに、その後の中長期的な医療ニーズに沿った、効率的で持続可能なバランスの取れた、各地域における医療・介護サービスの提供体制を構築することが必要となります。

 第8期となる高知県保健医療計画では、5疾病(がん、脳卒中、心筋梗塞等の心血管疾患、糖尿病、精神疾患)、5事業(救急医療、周産期医療、小児救急を含む小児医療、へき地医療、災害時における医療)及び在宅医療と、地域医療構想等の項目に、新たに「新興感染症発生・まん延時における医療」を加え「5疾病6事業及び在宅医療」とし、さらに医療計画の一部として策定した「高知県外来医療計画(令和2年4月)」、「高知県医師確保計画(令和2年4月)」を追加し、医療と介護の整合性を確保しつつ、各項目の現状と課題、そして今後の対策と具体的な施策や目標を明確に示すこととしました。

 今後は、この計画に基づいて、行政と医療及び介護関係者が保健・医療・介護の充実を図ることで地域包括ケアシステムの構築に一体的に取り組み、その結果を検証し、また新たな課題にも対応するなど政策循環につなげることで、「日本一の健康長寿県構想」の目標である、「県民の誰もが住み慣れた地域で、安心して暮らし続けることのできる高知県」を目指すものです。

4 行政手続条例に基づくものか任意のものか

任意の意見公募

5 計画の制定日

令和6年3月29日

6 結果公示の日

令和6年3月29日

7 意見公募の期間

令和6年2月9日(金曜日)から令和6年2月23日(金曜日)まで

8 提出された意見の数

1名の方から2件

9 結果の概要

意見公募の結果[PDF:134KB]

意見公募の結果[XLSX:13.9KB]

10 公募時の画面

意見公募時の画面

11 結果資料等の閲覧場所

  • 高知県ホームページ
  • 県民室(本庁1階)
  • 各福祉保健所(須崎を除く)、須崎農業振興センター
  • 高知県健康政策部医療政策課

この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 医療政策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 企画調整 088-823-9649
看護 088-823-9665
地域医療 088-823-9625
医師確保 088-823-9660
医事指導 088-823-9623・9749
ファックス: 088-823-9137
メール: 131301@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ