令和6年度HACCP衛生管理計画作成支援講習会の開催案内について

公開日 2024年05月22日

 このことについて、下記のとおり講習会を開催します。
                     記
1 講習会受講対象者
  県域(安芸、中央東、中央西、須崎、幡多保健所管内)に営業施設のある食品等事業者(食品衛生法による食品営業許可・営業届出をしている営業者、従業員)

2 講習会の開催日時及び会場

  開催日時 会場 対象業種 定員

6月14日(金)

10時~11時30分

中央東土木事務所

本山事務所

長岡郡本山町本山946-6

飲食店 10名

6月17日(月)

10時~11時30分

中央東福祉保健所

香美市土佐山田町山田1128-1

飲食店

30名

6月17日(月)

14時~16時

安芸福祉保健所

安芸市矢ノ丸1-4-36

高知県安芸総合庁舎

菓子製造・

製パン

50名

6月18日(火)

9時30分~11時30分 

中央東福祉保健所

香美市土佐山田町山田1128-1

総菜製造 30名

7月8日(月)

14時~16時

中央東福祉保健所

香美市土佐山田町山田1128-1

漬物製造 30名

7月11日(木)

14時~16時

中央西福祉保健所

高岡郡佐川町甲1243-4

飲食店 10名

7月18日(木)

14時45分~16時

延長の可能性あり

須崎福祉保健所

須崎市東古市町6-26

須崎第二総合庁舎

飲食店 10名

7月22日(月)

14時~16時

安芸福祉保健所

安芸市矢ノ丸1-4-36

高知県安芸総合庁舎

魚介類販売業・

水産製品製造・

魚介類競り売り営業

30名

7月30日(火)

13時~16時

宿毛文教センター

(中央公民館)

宿毛市中央2-7-14

飲食店・菓子製造 100名

※会場の駐車場には数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関、又はお乗り合わせのうえお越しください。
※会場収容可能人数を超過した場合にはお断りすることがあります。
※管轄保健所管内にある営業施設を優先とします。

3 講習会の内容
(1)受付
  講習開始時間の30分前より受付します。
(2)講習及び演習
  HACCPに沿った衛生管理について、手引書を元に解説します。
  事業者には現場で活用できる衛生管理計画を自らその場で作成していただきます。

4 受講手続
  HACCP衛生管理計画作成支援講習会申込書(別紙)に、必要事項を記載し、営業施設のある管轄保健所へ提出してください。

5 申込書受付
(1)受付期間、提出先
  受付期間は講習会開始7日前までとします。
  平日、午前8時30分から午後5時15分。(12時から午後1時を除く。)
  郵送の場合は講習会開始7日前までの消印有効とします。

(2)提出先
  営業施設のある管轄保健所に持参又は郵送、FAXにより提出してください。
 

  保健所名 住所・電話・FAX 管轄市町村
安芸保健所    

〒784-0001

安芸市矢ノ丸1-4-36

高知県安芸総合庁舎

TEL:0887-34-3173

FAX:0887-34-3170

安芸市、室戸市、東洋町、

奈半利町、田野町、安田町、

北川村、馬路村、芸西村

中央東保健所   

〒782-0016

香美市土佐山田町山田1128-1

TEL:0887-53-3190

FAX:0887-52-4561

南国市、香南市、香美市、

本山町、大豊町、土佐町、

大川村

中央西保健所

〒789-1201

高岡郡佐川町甲1243-4

TEL:0889-22-2588

FAX:0889-22-9031

土佐市、いの町、仁淀川町、

佐川町、越知町、日高村

須崎保健所

〒785-8585

須崎市東古市町6-26

須崎第二総合庁舎

TEL:0889-42-1999  

FAX:0889-42-8924

須崎市、梼原町、津野町、

中土佐町、四万十町

幡多保健所

〒787-0028

四万十市中村山手通19

FAX:0880-34-5119  

FAX:0880-35-5980

四万十市、宿毛市、土佐清水市、

大月町、三原村、黒潮町

6 お問い合わせ先
  営業施設のある管轄保健所、又は高知県健康政策部薬務衛生課(電話:088-823-9672)まで。

(添付資料)
1 開催案内文+申込用紙
   HACCP衛生管理計画作成支援講習会(6月7月)開催案内[DOC:56KB]
   HACCP衛生管理計画作成支援講習会(6月7月)開催案内[PDF:81.2KB]
2 申込用紙  
   HACCP衛生管理計画作成支援講習会(6月7月)申込書[DOC:29KB]
    HACCP衛生管理計画作成支援講習会(6月7月)申込書[PDF:55.9KB]
3 チラシ
    令和6年度HACCP衛生管理計画作成支援講習会開催チラシ[PDF:540KB]

この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 薬務衛生課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎4階)
電話: 企画担当 088-823-9577
医薬連携推進担当 088-823-9682
薬事指導担当 088-823-9682
食品保健担当 088-823-9672
動物愛護担当 088-823-9673
生活衛生担当 088-823-9671
ファックス: 088-823-9264
メール: 131901@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ