「第31回高知県骨髄移植講演会&ドナー登録会」開催のご案内(令和7年10月18日)

公開日 2025年10月14日

更新日 2025年10月14日

第31回高知県骨髄移植講演会&ドナー登録会

高知県骨髄バンク推進協議会主催による「第31回高知県骨髄移植講演会&ドナー登録会」を下記のとおり開催します。
骨髄移植をめぐる現状が分かる幅広い内容となっております。参加費は無料で、事前申込み不要ですので、お気軽にご来場ください。

日時:令和7年10月18日(土曜日) 13時から16時30分まで
  (※16時30分頃からドナー登録会を開催します。)

場所:高知県立県民文化ホール グリーンホール(高知市本町4丁目3-30)

内容

1 主催 高知県骨髄バンク推進協議会
  
2 後援 (公財)日本骨髄バンク、高知県、高知県教育委員会、高知県赤十字血液センター、
     (一社)高知県医師会、(一社)高知県歯科医師会、(公社)高知県看護協会、
     (公社)高知県薬剤師会、(一社)高知県臨床検査技師会、高知県内ライオンズクラブ

3 概要  骨髄移植について、県民に一層の理解を深めていただくことを目的として、移植医療に
     関わる医師や看護師の講演、また骨髄提供者や移植経験者の体験発表等を行います。
      そして、講演会終了後には、骨髄ドナーの一層の確保を目指して骨髄ドナー登録会を
     開催します。

4 講演内容                                
【第1部】
 ・「骨髄移植の知識を深めよう2025版」 
    高知大学医学部付属病院 血液内科 吉田 将平 氏              
 ・「バンクドナーと看護師の関わり」      
    高知大学医学部付属病院 看護師 山﨑 志津 氏
 ・「ドナー登録について」
    高知県骨髄バンク推進協議会 副会長 吾妻 美子 氏                
 ・質疑応答           
                                             
【第2部】 
 ミニコンサート:「スーパーバンド。」ライブ

【第3部】                          
 ・体験発表
   骨髄提供者の体験発表  
   骨髄移植経験者の体験発表 
 ・骨髄提供者への感謝状贈呈
 ・DVD視聴「ドナーの実態に迫る」

 第31回高知県骨髄移植講演会&ドナー登録会[PDF:568KB] 
 
 5 その他
(1)骨髄バンクドナー登録について
       白血病、再生不良性貧血、先天性免疫不全症等の難病の治療に有効な骨髄移植ですが、
    HLA型(白血球の型)は、両親から各座半分ずつを遺伝子的に受け継ぐため、兄弟姉妹間
      では4分の1の確率で一致しますが、親子間ではまれにしか一致しません。
     また、他人と一致する確率は数百から数万分の1です。
       令和7年8月末現在、全国で約56万4千人(累計100万8千人)が骨髄バンクに登録しています。

(2)ドナー登録のできる方
   ・骨髄提供の内容を十分に理解している方
   ・年齢が18歳以上、54歳以下で健康な方
    (骨髄を提供できる年齢は20歳以上、55歳以下。20歳未満の方がドナー登録をされた場合は、
    20歳になってから適合検索が開始されます。)
   ・体重が男性45kg以上、女性40kg以上の方

(3)ドナー登録の流れ(10分~15分程度で完了)
   ①ドナー登録とドナー提供についての説明
   ②登録手続き(申込書への記入、署名)
   ③問診、HLA検査用の血液採血(2ml)
   ④(後日)ドナー登録確認書の送付

(4)高知県ドナー登録窓口一覧
   ・献血ルームハートピアやまもも(高知市本町)
    受付 9:30~17:30
    (予約不要、年中無休(年末年始及び大型連休の一部を除く))
    電話 088-822-5454

   ・安芸福祉保健所(安芸市矢ノ丸)
    受付 第2・第4 木曜日 13:00~15:00
    (前の週の金曜日までに要予約)
    電話 0887ー34−3173

   ・須崎福祉保健所(須崎市東古市町)
    受付 第1・第3 月曜日 13:30~15:00
    (前の週の金曜日までに要予約)
    電話 0889-42-1875

   ・幡多福祉保健所(四万十市中村山手通)
    受付 第1・第3 火曜日 13:30~15:00
    (前の週の金曜日までに要予約)
    電話 0880-34-5120

この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 医療政策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 企画調整 088-823-9649
看護 088-823-9665
地域医療 088-823-9625
医師確保 088-823-9660
医事指導 088-823-9623・9749
ファックス: 088-823-9137
メール: 131301@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ