次期高知県情報セキュリティクラウドに係る情報提供依頼(RFI)の実施について

公開日 2025年05月15日

更新日 2025年05月15日

1 業務名                                                                                           

 次期高知県情報セキュリティクラウド導入事業

2 業務の概要

 高知県では、県と市町村等が協力して平成28年度に「高知県情報セキュリティクラウド(以下「SC」という。)」を構築し、平成29年度から運用を開始しております。現行の2期目SCは令和4年度から運用を開始し、令和8年度末までの運用を予定しています。
 また、現行のSCから次期SCへの移行は、令和8年度中に行い、令和9年度から次期SCの運用を開始する
予定です。
 本依頼(RFI)は、次期SCの検討にあたり、本県が提示する要件を踏まえた機能の仕様やサービス利用料の概算見積等のご提案・ご意見、資料等の提供を求め、県と市町村等との調整を図るための参考情報として活用す
るために実施するものです。

3 問い合わせ先

 高知県総合企画部デジタル政策課 デジタル県庁担当(片岡・西森)
 〒780-0870 高知県高知市本町4丁目1番16号(高知電気ビル別館7階)
 TEL:088-823-9773  E-mail:080501@ken.pref.kochi.lg.jp

4 回答締切日

 第1締切:参加意思確認(様式1)

      令和7年5月30日(金)17時

 ※本提出の確認をもって、別添06から15を送付いたします。

 第2締切:機能・技術に係る提案(様式2、3)   

      令和7年6月20日(金)17時

 第3締切:概算費用に係る提案(様式4-1、4-2)    

      令和7年7月15日(火)17時

5 RFIに関するオンライン説明会

 当該RFIに関して5月30日(金)10時よりオンライン説明会を開催します。(1時間以内を予定)
 説明会(検討中を含む)に参加する場合は、下記の電子申請システムにて参加者の情報を提供していただきますようお願いします。参加者には別途会議URLを送付します。
https://apply.e-tumo.jp/pref-kochi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=14766

6 添付ファイル

00_構成案[PDF:26.2KB]
01_次期高知県情報セキュリティクラウドに係る情報提供依頼[PDF:146KB]
02_次期高知県情報セキュリティクラウドの導入に係る要件(案)[PDF:125KB]
03_次期自治体情報セキュリティクラウド機能要件一覧[PDF:161KB]
04_次期自治体情報セキュリティクラウド要件シート(案)[PDF:278KB]
05_回答様式(1~4)[XLSX:81.1KB]

この記事に関するお問い合わせ

高知県 総合企画部 デジタル政策課

所在地: 〒780-0870 高知市本町4丁目1番16号(高知電気ビル別館7階)
電話: 088-823-9773 (代表)
088-823-9773 (デジタル県庁担当)
088-823-9894 (調達最適化推進担当)
DX推進室
088-823-9896 (計画推進担当)
088-823-9650 (市町村支援担当)
ファックス: 088-823-9647
メール: 080501@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ