高知県内での就職活動を応援しています!【県外在住学生向け交通費等支援制度】

公開日 2025年05月19日

~高知県大学生等就職支援事業(交通費等補助)のご案内~

 

県外在住の学生や既卒3年以内の皆さんが高知県内での就職活動等を行う際に、県外の住所地から県内の目的地までの移動や宿泊に要した経費の一部を支援しています!

高知県には業界のトップシェアを誇る企業など、魅力ある企業がたくさんあり、インターンシップ等の機会を活用して、実際に見て体験することがその魅力を知る第一歩となります。

この機会にぜひ本制度を活用して、高知県企業の魅力を発見してみませんか?

 

1 実施要領、申請様式

01 高知県大学生等就職支援事業(交通費補助)_実施要領[PDF:183KB]

02 様式「補助申請書」[DOCX:20.4KB]

02 様式「補助申請書」[PDF:90.3KB]

03 様式「訪問確認票」[DOCX:14KB]

03 様式「訪問確認票」[PDF:52.7KB]

04 様式の記載例[PDF:125KB]

2 制度概要

 

※制度詳細・よくあるご質問(Q&A)は「高知求人ネット」学生サイトに掲載しています。あわせてご確認ください。

https://kochi-student-job.jp/kochi-syukatu

 

▼対象者(以下の全てを満たしている方)

・県内での就職を希望する県外在住の学生、第2新卒の方

※ 県外大学等(大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校等)に在籍する方、又は、大学等を卒業してから3年以内の方。高知県出身か否かは問いません。

・「こうち学生登録」へ登録いただいた方。

※ご登録いただいた方には、高知県から県内就職に役立つ情報をお届けします。

・事務局が実施するアンケートにご協力いただける方。 

 

▼対象となる就職活動等

(1)県内企業等が参加する県内で行われる合同企業説明会等の就職活動関連イベント

(2)県内企業等が県内で実施するインターンシップ・仕事体験、個別企業説明会、採用面接 等

 (公務員採用に係る就職活動等は対象外)

 

▼対象経費・限度額

(1)交通費…鉄道、路面電車、航空機、バス、旅客船、高速料金

 <限度額>現住所地のある都道府県毎に上限額を設定

※県内での就職活動等のために、県外の住所地から県内の目的地までの間を経済的かつ合理的であると認められる経路で往復移動する際に要した経費

★ 領収書等により証明することができる額が定額に満たない場合は、当該額を上限とします。

 

(2) 宿泊費

 <限度額>5千円(1回あたり宿泊施設1泊分のみ対象)

※県内での就職活動等のために移動し、県内で宿泊する際に要した経費

 

▽留意事項

・申請には、金額を証明する領収書等が必要となりますので、申請まで必ずお手元に保管ください。

・申請額に千円未満の端数が生じる場合は、千円未満を切り捨てた金額での補助となります。

・企業、大学等、地方自治体その他公的支援機関から同趣旨の補助を受けている場合は、当該補助金等の額を本事業の補助金額から除外します。

・公務員の就職関連活動にかかる経費は対象外とします。

 

▼対象となる就職活動の期間

 令和7年4月1日~令和8年3月10日

 

▼申請方法

<訪問前の手続き>

(1)「こうち学生登録」への登録 【登録はこちらから

※ご登録いただくと高知県から県内就職に役立つ情報をお届けします(郵送・メルマガ)。

 ↓

<高知県内での就職活動等> ★企業情報はこちら

※訪問当日は、必ず様式「訪問確認票」を持参し、イベント主催者や訪問先企業の担当者に記入してもらってください。

 ↓

<訪問後の手続き>

(2)申請書類の提出 【電子メール又は郵送】

申請書類(原本)を電子メール又は郵送で提出してください。

【提出先】

 高知県大学生等就職支援事業(交通費補助)委託先

 事務局 株式会社タスクールPlus 高知営業所

 〒780-0833 高知県高知市南はりまや町2丁目14-8 濱田ビル2F

 電話:080-7647-4020

 Email:kochi.office@task-school.com

 受付時間:平日 月・水・金 13時~17時

 ※本事業は、高知県から株式会社タスクールPlusに運営を委託しています。

 ↓

<審査、口座振込>

 

▼申請期限

「申請する就職活動等が終了した日から30日以内」又は「令和8年3月10日」のいずれか早い日までに申請書を提出し、補助金額の確認を受ける必要があります。

※「就職活動等が終了した日」とは、イベント参加や企業訪問等を行った日(複数日程の場合は最終日)を指します。

※期限を過ぎた申請は受け付けることができませんので、ご注意ください。

※令和7年4月1日~5月19日の期間に行われた就職活動等についても申請の対象となります。

 ただし、この期間の分の申請については、6月17日(火)を申請期限とします。

 

▼ 申請できる回数

同一年度内(4月~翌年3月10日)に3回まで

 

▼よくあるご質問

こちらからご確認ください

 

▽留意事項

補助金の総額が予算額の上限に達した場合は、年度途中であっても本事業の受付を終了しますので、あらかじめご注意ください。

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 産業振興推進部 産業政策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 企画調整担当 088-823-9333
成長戦略担当 088-823-9049
地域産業担当 088-823-9334
ファックス: 088-823-9255
メール: 120801@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ