高知県ワークライフバランス推進企業認証制度

公開日 2025年06月17日

更新日 2025年07月10日

「男性育休推進部門」を新設しました!

 誰もが働きやすく、従業員の方々が働き続けられる職場環境づくりを目指し、次世代育成支援・男性育休推進・介護支援・年休の取得促進・女性の活躍推進・健康経営に積極的に取り組んでいる企業を県が認証する制度です。

 【NEW】令和7年度、新たに「男性育休推進部門」を新設しました!!
 



 認証要件や申請方法、認証企業一覧については、
 高知県ワークライフバランス推進企業認証制度ポータルサイトをご覧ください。 
 WLBポータルサイトQRコード ◀◀◀ QRコードからもご覧いただけます
 



<認証取得のメリット>
 ①企業のイメージアップ(高知県ワークライフバランス推進企業認証制度ポータルサイトでの紹介等)
 ②求人票でのPR
 ③高知県働きやすい環境整備事業費補助金における補助率の引き上げ
 ④高知県建設工事入札参加資格審査における「地域点数」の項目での加点
 ⑤高知市子育て支援企業認定促進助成金四万十市共働き・共育て推進奨励金の支給
 ⑥高知県元気な未来創造融資における認証金利の適用   など



認証取得のメリット6選[PDF:127KB]
※いずれも、詳細は担当窓口までお問い合わせください。
 



<チラシ>

 


 R7高知県ワークライフバランス推進企業認証制度[PDF:1.26MB]

 

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 商工労働部 雇用労働政策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 労政担当 088-823-9763
就業支援担当 088-823-9766
働き方改革担当 088-823-9764
メール: 151301@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ