【令和6年度事業は終了しました】8/15(木)・8/16(金)「アニメ制作体験講座」開催のお知らせ

公開日 2025年07月07日

「アニメ制作体験講座」開催のお知らせ

高知県では、産業振興計画の次世代産業創造プロジェクトの一つに「高知県アニメプロジェクト」を位置付け、県内にアニメクリエイターやアニメ関連企業を呼び込むことで、アニメ産業の集積を図り、雇用の創出や地域産業の活性化につなげる取り組みを進めています。
このたび、その取り組みの一環として県内の中学生、高校生、大学・短大・高専・専門学校生を対象に、アニメ制作の楽しさや魅力を体感してもらうことを目的に「アニメーションCAMP×WIT STUDIO vol.2アニメ制作体験講座」を開催します。
講座では、『劇場版SPY×FAMILY CODE:White』などのアニメーションを手がけた(株)WIT STUDIOのプロアニメーターに指導を受けながら、アニメーション制作を体験することができます。

アニメ制作体験講座チラシ

開催日時

令和6年8月15日(木)・16日(金)10:00~16:00(昼休憩12:00~13:00)
※2日間の連続講座のため、両日ともに参加が必須となります

※昼食は参加者各自で準備をお願いします。

場所

高知工科大学永国寺キャンパス地域連携棟4階多目的ホール
(高知市永国寺町6-28)

対象

高知県内の中学生・高校生、大学・短大・高専・専門学校生

定員

20名(申込み多数の場合は抽選とさせていただきますのでご了承ください)

参加費

無料

内容(予定のため変更する場合があります)

1日目:8月15日(木)「アニメの画面を作ろう!(仮)」

 ①キャラクターの描き方
 ②キャラクターの動き
 ③背景の描き方
 ④背景にキャラクターを載せてみよう
 ⑤まとめ

2日目:8月16日(金)「アニメーションを作ろう!(仮)」

 ①絵コンテを見てみよう
 ②キャラを歩かせよう
 ③振り向きと歩きの中割をしよう
 ④プロの業を見てみよう
 ⑤まとめ・質疑応答

講師

株式会社WIT STUDIO

お申し込み(令和6年度事業は終了しました)

お申し込みは こちら をクリック
(県の申込受付フォームへリンクします)
※申込期限:6月30日(日

チラシ

アニメ制作体験講座チラシ[PDF:387KB]

お問い合わせ

高知県産業イノベーション課 担当:西谷、島﨑
TEL:088-823-9781

この記事に関するお問い合わせ

高知県 産業振興推進部 産業イノベーション課

所在地: 〒780-8515 高知市永国寺町6番28号 高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
電話: 088-823-9781
ファックス: 088-821-7112
メール: 121701@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ