「熱中症対策フェア」で気候変動と適応に関する啓発ブースを出展しました!

公開日 2025年07月14日

 令和7年6月7日(土)~8日(日)、イオンモール高知で開催されたイベント「高知から熱中症をなくしたい~スーパークールワークウェイ~」に「ミライ地球ガチャ」を出展しました。

 イベントブースには、親子連れを中心に約500名が訪れ、展示した「からだの適応」「暮らしの適応」「食べ物の適応」を紹介したバナーを参考に、たくさんの適応策を考えてくれました。

 また、ステージでは、熱中症の深刻な増加の要因になっている地球温暖化による気候変動の状況や今後の予測、熱中症の予防方法などについて、司会者とのトーク形式で解説し、多くの方に啓発しました。

 

「ミライ地球ガチャ」とは?

  • 子どもが大好きなガチャガチャ。回して出てくるカプセルには「夏は毎日40℃以上の暑い日ばかりになったらどうする?」など、気候変動にまつわる「未来の地球の困りごと」が入っています。
  • それにどう対応するのか展示物を見ながら子ども達自らが考え、それを用紙に記入し掲示します。色々な考えを共有することでさらに気づきを促し、気候変動がもたらす影響への適応行動につなげようというイベントです。 

イベントブースの様子

ガチャ幼児   親子

中学生  ブース展示

子ども達が考えた答え

子ども達の答え

 

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 衛生環境研究所

所在地: 〒780-0850 高知市丸ノ内2丁目4番1号 保健衛生総合庁舎
電話: 総務担当 088-821-4960
企画担当 088-821-4961
保健科学課 088-821-4963
生活科学課 088-821-4964
環境科学課 088-821-4697
ファックス: 088-821-4696
メール: 130120@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ