公開日 2025年07月18日
高知県における薬剤耐性(AMR)対策セミナー
今般、抗菌薬の不適切な使い方が原因で、薬に耐性をもった菌が増えています。
薬剤耐性(AMR)は世界的な公衆衛生課題であり、日本政府も「AMR対策アクションプラン」を推進しています。これまで医療従事者への啓発は進んできたものの、一般市民の薬剤耐性(AMR)に対する理解はまだ十分ではありません。特に、抗菌薬がウイルスに効くと誤解している現状がある中で、医療機関での適正使用の推進だけでは限界があり、一般市民にも薬剤耐性(AMR)について知識や取組みの普及を目的に県民公開講座を開催する運びとなりました。
県民公開講座で、薬剤耐性の危険性と対策を知り、私たち一人ひとりができることを考えてみませんか。
記
日 時 令和7年8月24日(日) 14:00~15:30(受付13:30~)
場 所 高知市文化プラザかるぽーと 11階 大講義室(高知市九反田2-1)
演 題 「風邪に抗菌薬!必要ですか!?」
講 師 近森病院 感染症内科 部長 石田 正之 先生
座 長 高知大学医学部 臨床感染症学講座 教授 山岸 由佳 先生
対象者 高知県内在住の方(定員:100名)
参加費 無料
その他
・参加申込は、お電話または電子申請でお願いします。当日参加も可能ですが、事前の参加申込者が定員を超える
場合は参加をお断りさせていただく場合がございます。
・会場の駐車台数に限りがあるため、乗り合わせや公共交通機関のご利用、近隣駐車場をご利用ください。
・天候不良等により開催中止となる場合は、令和7年8月22日(金)13:00に医療政策課ホームページに掲
載しますのでご確認ください。
問合せ 088-823-9623(高知県健康政策部 医療政策課 医事指導担当)
↓電子申請による参加申込はコチラ
【チラシ】高知県における薬剤耐性(AMR)対策セミナー[PDF:336KB]
【県民公開講座】高知県における薬剤耐性(AMR)対策セミナー実施要領[PDF:70.6KB]
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 | |
電話: | 企画調整 | 088-823-9649 |
看護 | 088-823-9665 | |
地域医療 | 088-823-9625 | |
医師確保 | 088-823-9660 | |
医事指導 | 088-823-9623・9749 | |
ファックス: | 088-823-9137 | |
メール: | 131301@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード