公開日 2025年10月07日
更新日 2025年10月07日
高知県安全安心まちづくり推進会議は、令和7年10月19日(日)、イオンモール高知において、犯罪や事故のない安全で安心な地域社会づくりを推進するための広報・啓発イベントを開催します。
「安全安心まちづくりひろば」
会場では、特別ゲストや防犯等に携わる関係団体・事業所などによる参加体験型の催しや機器の展示啓発など、イベント盛りだくさん!
大人も子供も楽しみながら、防犯、交通安全や防災について学び、理解を深めることができる内容となっておりますので、ご家族やお友達などをお誘いのうえ、皆さんでお越しください。
【広報用チラシ】令和7年度安全安心まちづくりひろば[PDF:4.67MB]
1 開催日時
令和7年10月19日(日)午前10時から午後3時まで
2 開催場所
イオンモール高知専門店街1階南コート(高知市秦南町1丁目4番8号)
3 入場料・申込み等
入場無料、申込不要
4 イベント内容
(1) パリオリンピックレスリング女子金メダリスト
櫻井つぐみ選手による防犯トークライブ(11:00~)
高知県をもっと安全で元気にまちに!
櫻井選手が、優しく力強く防犯を呼びかけます!
(2) 高知県警察音楽隊による防犯ミニコンサート(13:00~)
演奏とパフォーマンスによる演出で、会場のみんなが一つに!
櫻井選手が参加する曲もあるよ!
(3) 防犯スタンプラリー(数量限定)
イオンモール内にあるスタンプを全部集めて、カプセルトイに挑戦!
防犯グッズなどをゲットしよう!
(4) 防犯レターの作成(数量限定)
合言葉は、「『さぎ』に注意!」
色やメッセージ付きのオリジナル作品を大切な人にプレゼントしよう!
(5) 仮想交通事故のVR体験
交通ルールを守ることや安全運転の大切さを再確認!
クイズで交通ルールを学ぶイベントもあるよ!
(6) 白バイの乗車体験
気分は正義のヒーロー!あこがれの白バイ隊員になって写真撮影!
乗車用服やヘルメットの着用体験もできるよ!【※着用体験は子供対象】
(7) 特殊詐欺被害防止に有効な固定電話サービスの紹介
防犯カメラなどの防犯機器の展示・啓発
高知県や高知県警察のマスコットキャラクターとの写真撮影
ほかにも、防犯・交通安全・防災関係のブースがあるよ!
たくさんの方のご来場をお待ちしております!
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階西) |
電話: | 消費生活担当 088-823-9653 |
生活安全・犯罪被害者等支援担当 088-823-9319 | |
NPO担当 088-823-9769 | |
ファックス: | 088-823-9879 |
メール: | 141601@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード