公開日 2025年10月17日
更新日 2025年10月17日
県内事業者の優良なデジタル化の取組を表彰し、その事例を広く発信することを目的として、今年度に初めて開催する「こうちデジ活アワード」の受賞者が決定しました。
44者の県内事業者様よりご応募をいただき、その中から14者が選ばれました。多数の事業者様からのご応募を心より感謝申し上げます。
令和7年10月27日(月)には表彰イベントを開催し、表彰式や受賞者(奨励賞を除く)の皆様に取組の発表を行っていただきます。地元高知の事業者が実際に成果を出したデジタル活用のリアルな事例を直接聞くことができます。デジタル化による生産性向上や働き方改革、新たなビジネス創出のヒントを得る絶好の機会です!
当日はオンラインの同時配信も行いますので、お気軽にご参加ください。
1 受賞者(50音順)
・グランプリ
ミタニ建設⼯業株式会社
・準グランプリ
株式会社垣内
・働き⽅改⾰賞
⾼知通運株式会社
株式会社トミナガ
・グッドアイデア賞
合同会社さわもと
サンライズファーム株式会社
株式会社のびる
・奨励賞
株式会社幸
株式会社城⻄館
新進建設株式会社
株式会社第⼀コンサルタンツ
株式会社テラムラ
福寿建設株式会社
特定⾮営利活動法⼈まあるい⼼ちゃれんじどの応援団
※参考 こうちデジ活アワード2025 受賞者一覧[PDF:161KB]
2 表彰イベントについて
日時 :令和7年10月27日(月)15時~17時15分まで
参加方法:現地又はオンライン(同時配信)
現地参加:会場 城⻄館 1階「太陽の間」(⾼知市上町2-5-34)
オンライン参加:お申し込み後、URLをお送りします。
3 表彰イベント申込方法
下記URLより特設サイトにアクセスしてお申し込みください。
https://kochi-dka.com
4 表彰イベント 次第
(1)開会・開会あいさつ(15時〜)
(2)表彰式 副知事から表彰状、トロフィー、賞⾦⽬録授与
(3)受賞者の取組発表(15時50分〜)
5 取組事例の広報
今後は以下の⽅法により、受賞者のデジタル化の取組を広く発信していきます。
・新聞広告、⾏政機関等の広報誌及びこうちデジ活アワードのホームページへの取組事例掲載
・取組事例をまとめた事例集の作成
・PR動画の作成(奨励賞を除く)
6 お問い合わせ
高知県産業デジタル化推進課
担当 :西川、澁谷
電話 :088-823-9750
E-mail:152001@ken.pref.kochi.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 088-823-9750 |
ファックス: | 088-823-9261 |
メール: | 152001@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード