公開日 2025年10月17日
高知県立森林技術センターでは、「木炭の生産向上に関する研究」として、県内の木炭生産に係る諸課題の解決に取り組んでいます。
この度、黒炭の製炭技術の継承に寄与すべく、新たに「令和の黒炭製炭マニュアル」を当センターで作成しました。
このマニュアルは、製炭業の栄えた昭和20年代までに記された各種指導書や現存する黒炭窯を参考に、黒炭窯の構造や黒炭の製造方法について、写真やイラストを交えてわかりやすく解説したものとなっています。
また、令和となった現代の資材を活用して、効率的に黒炭窯を製造する方法についても記載しております。
昭和時代の製炭技術を継承したいと考えられる方や、現在使用している黒炭窯を改良したいと考えられる方への技術探求の一助となることを目指して作成したものです。
マニュアルは下のリンクからダウンロードできます。どうぞご活用ください。
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒782-0078 高知県香美市土佐山田町大平80番地 |
電話: | 0887-52-5105 |
ファックス: | 0887-52-4167 |
メール: | 030102@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード