公開日 2025年10月24日
🌞大人も子供も、楽しみながら、防犯、防災、交通安全を学び、理解を深めました🌟
高知県安全安心まちづくり推進会議は、令和7年10月19日(日)、イオンモール高知で、
「安全安心まちづくりひろば」を開催しました。
会場では、
◎パリ2024オリンピックレスリング女子金メダリスト櫻井つぐみ選手との防犯トークライブ
◎高知県警察音楽隊による「ミニコンサート」
◎特殊詐欺被害防止を目的としたスタンプラリー、メッセージレターの作成、Bot体験、
電話通信サービスの紹介
◎防犯設備や機器の展示・啓発
(錠前、防犯カメラ、迷惑電話防止機能付き電話機、録画機能付きインターホン等)
◎南海トラフ地震から身を守るための啓発
電話機器・通信サービス(災害用伝言ダイヤル)の紹介
◎交通事故の防止、安全運転の促進を目的とした仮想交通事故のVR体験
◎白バイの乗車体験
◎自転車乗車時のヘルメット着用促進を目的とした啓発
などの催し・取組紹介・啓発活動などが行われました。
イベントを通じて、県民一人ひとりのつながりを強め、「自分たちの町は、自分たちで守る」という思いを再認識させ、県民総ぐるみでの地域安全活動を促すことができました。

【トークライブの様子】 【ミニコンサートの様子】

【防犯レター作成の様子】 【白バイの乗車体験の様子】
【防犯に関する啓発の様子】
【交通安全(自転車乗車時のヘルメット着用)に関する啓発の様子】
この記事に関するお問い合わせ
| 所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階西) |
| 電話: | 消費生活担当 088-823-9653 |
| 生活安全・犯罪被害者等支援担当 088-823-9319 | |
| NPO担当 088-823-9769 | |
| ファックス: | 088-823-9879 |
| メール: | 141601@ken.pref.kochi.lg.jp |