公開日 2025年11月05日
11月13日(木)から15日(土)の3日間、高知のものづくり事業者が一堂に会した
「ものメッセKOCHI2025 第14回高知県ものづくり総合技術展」を高知ぢばさんセンター
で開催します。
高知県内のものづくり企業や団体が誇る技術や製品の展示のほか、今回、新たに、
若者たちの技術力と発想力を応援する特別ステージとして、学生の情熱と創意工夫にあふれた
「コマ大戦」や、高校生が県内ものづくり企業を取材し、魅力を伝える「インタビューシップ」
を開催します。
例年、好評いただいております小さなお子様を対象とした「ものづくり教室」も開催します。
(コマ大戦、ものづくり教室は15日(土)のみの開催です)
県内人気のご当地グルメや話題のキッチンカーが集まる「飲食コーナー」もあります。
入場は無料となっておりますので、ぜひお越しください。
<開催概要>
1.目的
高知生まれの優れた製品や技術を、県内外さらには海外の方々に広く知っていただき、本県の
「ものづくりの地産地消」と「地産外商」を一層促進し、さらには次世代を担う若い皆さまに、
県内企業を将来の進路として考えるきっかけとしていただくことを目的に開催しています。
2.主催
高知県、(公財)高知県産業振興センター
3.日時、場所
日時:令和7年11月13日(木)~15日(土) 10時~16時
場所:高知ぢばさんセンター(高知市布師田3992-2)
4.その他
詳細は以下のイベントホームページをご覧ください。
https://kochi-monodukuri.online/
5.お問い合わせ先
○イベントに関すること
(公財)高知県産業振興センター 経営支援・地産地消課
担当:國澤、井上 電話:088-845-6600
○県の取組に関すること
高知県商工労働部工業振興課
担当:森東、荻 電話:088-823-9022
この記事に関するお問い合わせ
| 所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階) |
| 電話: | 企画調整担当 088-823-9691 |
|
地場産業担当 088-823-9720 ものづくり支援担当 088-823-9724 |
|
| 外商支援担当 088-823-9022 | |
| 海洋深層水推進室 088-823-9720 | |
| ファックス: | 088-823-9261 |
| メール: | 150501@ken.pref.kochi.lg.jp |