公開日 2025年10月30日
【重要】必ずお読み下さい。
高知県幡多土木事務所宿毛事務所(以下、「当所」)が主催する春遠第1ダム工事現場における見学会について、下記のとおり免責事項を定めます。見学会では参加される方の安心・安全に最大限努めて参りますが、免責事項に、ご理解をいただきますようお願いいたします。
なお、免責事項、注意事項に同意いただけない方の見学会へのご参加は、お断りいたします。
【参加をお断りする方】
1 本免責事項・注意事項に同意いただけない方
2 当所HPの掲載の見学会のルール・申込ルールに同意いただけない方
3 現場内でヘルメットの着用をいただけない方(当所がヘルメットを貸し出します)
4 未就学児のお子さま
5 現場内でサンダル・下駄・ビーチサンダルなどの素足で履くくつやかかとの高いくつを履いている方(長靴や
スニーカーを推奨します)
6 ダムカードと物品の交換又は売買を他の参加者に要求する方(過去にされた方)
7 他の参加者の迷惑となる行為をされる方(過去にされた方)
8 飲酒されている方。酒気帯びの方
【免責事項】
1 天候、自然災害等の諸事情により見学会等の開催が中止または延期された場合、これに起因する費用等の保証
は致しかねます。
2 見学会等の開催期間中において発生した怪我・病気などについて、当所スタッフの故意または重大な過失が明
白な場合を除き、一切の責任を負いかねます。
参加者の方々については、個人または団体の判断・責任において必要に応じ傷害保険、イベント保険等へ加入
してください。
3 工事現場内において、立入禁止区域への進入(安全施設を超えての進入)など参加者の不安全行動による怪我
・事故については、当所及び施工企業では一切の責任を負いかねます。
4 参加者について持病や治療を受けている症状、アレルギー、じん麻疹など、それらについて見学会等開催期間
中において起こりうる状況については、責任を負いかねます。
5 盗難等防止のため貴重品は持ち歩くなど、ご本人・保護者、引率者の責任において管理されるようお願いしま
す。盗難、紛失、破損等についての一切の責任は負いかねます。
6 見学会等に参加するにあたって、駐車位置での事故、往復帰路等の移動中の事故に対しても責任を負いかねま
す。
【注意事項】
見学会には、下記のとおり注意事項を定めさせていただいております。ご理解いただきますようお願いいたします。
1 見学会の実施状況について当所スタッフが各媒体に画像・映像などを撮影し記録させていただきます。
また、写真等については当所HP、パンフレット等に掲載させていただく場合があります。また、各種メディア
からの取材により雑誌・新聞等に掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
なお、写真等の掲載が不都合な方は事前にスタッフまで申し出ください。申し出がない場合は、掲載等に同意
いただいたものといたします。
2 参加者による撮影については可能です。
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)や写真・動画投稿サイト等、不特定多数への公開などにつ
いては、他の参加者、当所スタッフの映り込みには十分ご配慮いただくようお願いいたします。
なお、ドローンの持ち込みはお断りいたします。
3 工事現場内は、指定場所以外禁煙です。また、工事現場内は飲食も禁止となっております。水分補給は可で
す。
4 工事現場内はトイレがありません。見学会に参加する前にトイレを済ませてから参加いただくようご協力願い
ます。
5 工事現場内では、当所スタッフ及び施工企業の指示、ルールに従ってください。
指示・ルールに従えない方の参加はお断りいたします。
令和7年11月
高知県幡多土木事務所宿毛事務所
この記事に関するお問い合わせ
| 所在地 : |
〒788-0016 高知県宿毛市希望ヶ丘2番地 |
| 電話 : |
0880-63-9101 |
| ファックス: |
0880-65-5031 |
| メール : |
170111ken.pref.kochi.lg.jp |