平成25年度牛乳・乳製品利用技術競技会高知県大会(H25.12.01)の結果について

公開日 2024年02月14日

平成25年度牛乳・乳製品利用技術競技会高知県大会が開催されました。



 

平成25年度牛乳・乳製品利用技術競技会高知県大会(H25.12.01)の結果発表!

 消費者の皆様に、もっと多くの牛乳・乳製品を日々の調理に利用していただき、消費を拡大するために、高知県酪農連合協議会の主催による牛乳・乳製品を用いた料理コンクール実技大会(平成25年12月1日(日曜日)開催)が高知市内にあるRKC調理師学校で行われました。このコンクールでは、募集期間中に応募された110点の力作レシピの中から、予め、6名の審査員により選出された15名(中高生の部8名、一般の部7名)の方々に、応募していただいたレシピをもとに会場で実際に調理をしていただき、それぞれの料理を審査員の方々が試食をしました。試食後に審査を行い二つの部門ごとに最優秀賞(高知県知事賞)を1名、優秀賞を2名選出し、それぞれに表彰状と同協議会から副賞が授与されました。詳細は下記のとおりです。
 なお、この大会の概要や審査の基準等については当課のホームページに掲載しておりますので、是非、ご覧くださいますようお願いいたします。

[ リンク ] 平成25年度 牛乳・乳製品利用技術競技会 高知県大会の参加者募集について

 

             

                             記

 


 

■中高生の部 ノミネート作品(8点)

○森岡恭平さん  「高知のかつおピッツァ」
○和田耀史さん  「乳(new)春巻き」
○澤田果奈さん  「嶺北産米粉ニョッキ チーズクリームソースから嶺北八菜を添えてから」
○渡辺恵理さん  「ニラのポタージュ」
○吉岡菜那さん  「ゆずとしょうがのおからケーキ」
○須藤紗綺さん  「高知のなすのボロネーゼ 手作りリコッタチーズのせ」
○松村侑映さん  「ミルクリゾット」


 

■一般の部 ノミネート作品(7点)

○名美忠子さん  「ゴーヤのびっくり淡雪寒」
○横畠由香さん  「ミルク四変化 ポカポカ鮭のホイル焼き」
○西川莉央さん  「四方竹のグラタン」
○西岡大樹さん  「高知野菜のラザニア」
○舛田愛美里さん 「ミルクでマイルドマーボー」
○立道亜弓さん  「カツオの冷やし牛乳坦々麺」
○佐々木優佳さん 「米粉の抹茶プリン」
○弘嶋友紀子さん 「トマトミルクカレー「高知の食材で・・・」」


 

■中高生の部 最優秀賞(高知県知事賞) 森岡恭平さん「高知のかつおピッツァ」

 

 

○かつおはタタキだけではない。かつおピッツァもあるがやき!そんな風に意気込みが伝わってくる作品。なんと生地やチーズもわずか数十分で作り上げました。かつおの風味も素晴らしく、普及性や独創性も抜群で、文句なしの最優秀賞!

 

 

 

■中高生の部 優秀賞(2名) 和田耀史さん「乳(new)春巻き」、吉岡菜那さん「ゆずとしょうがのおからケーキ」

 

 

○春巻きの具材に牛乳!?まったくその組み合わせは思いつきませんでした。しかも200mlも使用しています。食べてみると・・・一般的な春巻きと違って、コクがあり、食感も素晴らしい。ぜひ飲食店のメニューに取り入れていただきたいですね。堂々の優秀賞!

 

 

 

 

○バターとスキムミルクを使用し、しっとりと焼き上げた作品。ゆずとしょうがの香りもさることながら、バターの風味がしっかりと活かされています。そして何より高知県は、ゆずとしょうがの日本一の産地!ぜひ普及させていただきたい一品です。優秀賞文句なし!

 

 

 

■一般の部 最優秀賞(高知県知事賞) 立道亜弓さん「カツオの冷やし牛乳坦々麺」

 

 

○牛乳ベースの坦々麺の上にはなんと鰹のタタキが!?実際に食べてみると塩分を効かせた肉味噌が鰹を、まるで塩タタキのような味わいに変化させ、なんとも素晴らしき相性!また、麺もラーメン麺ではなく素麺を使用しており、のどごし爽やか。満場一致で最優秀賞です!

 

 

 

■一般の部 優秀賞(2名) 横畠由香さん「ミルク四変化 ポカポカ鮭のホイル焼」、名美忠子さん「ゴーヤのびっくり淡雪寒」

 

 

○季節を問わない鮭のホイル焼きには、牛乳を使用した野菜たっぷりのソースがかかっています。味はもちろんのこと、見た目も美しく普及性も抜群!さすが優秀賞!

 

 

 

 

○誰もが驚きを隠せない、ゴーヤとパイナップルが入った寒天。その上には特製のカッテージチーズ(牛乳に酢を加えて凝固させたもの)がどっさりと。その独創性は誰もが脱帽。審査員の方々からも好評価を得て、堂々の優秀賞!

 

 




 

■その他ノミネート作品

















 

 




 

 

 

本大会当日の風景















 

 


 

 

 

 今後も、牛乳・乳製品の消費拡大を目指す関係者の皆様方を積極的に応援し、全力で事業推進を行っていきます。みなさまにおかれましても、ぜひ牛乳・乳製品への関心を高めていただき、消費拡大にもご協力をお願いしたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ

高知県 農業振興部 畜産振興課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話: 総務担当 088-821-4551
酪肉振興担当 088-821-4810
経営流通担当 088-821-4522
衛生環境担当 088-821-4553
食肉センター整備準備室 088-821-4565
ファックス: 088-821-4578
メール: 160901@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ