ねんりんピックよさこい高知2013基本構想

公開日 2011年04月27日

更新日 2014年03月16日

ねんりんピックよさこい高知2013基本構想

平成25年に高知県で開催するねんりんピック(全国健康福祉祭)の基本構想を策定しました。


1 基本方針

第26回全国健康福祉祭こうち大会(ねんりんピックよさこい高知2013)は、だれもが住み慣れた地域で、支え合いながら、いきいきと暮らし続けられる社会を目指し、次の4つの目標を掲げて開催します。

  1.ようこそ高知へ     ~県民みんなでおもてなしをする大会~

  2.さあ、一緒に      ~地域や世代を超えた絆を結ぶ大会~

  3.これからのきっかけ  ~喜びや感動のある大会~

  4.いきいき暮らす     ~健康長寿を実感できる大会~


2 大会の概要

 1.名称  第26回全国健康福祉祭こうち大会

 2.愛称  ねんりんピックよさこい高知2013

 3.主催  厚生労働省・高知県・財団法人長寿社会開発センター

 4.テーマ 長寿の輪 龍馬の里で ゆめ交流

 5.会期  平成25年10月26日土曜日から29日火曜日

 6.参加予定人員 延べ40万人(観客含む。)

 7.シンボルマーク 

 

 8.マスコット    

 くろしおくん


基本構想の詳しい内容はこちら基本構想 [PDFファイル/159KB]

基本構想リーフレット [PDFファイル/219KB]

基本構想策定委員会

第5回基本構想策定委員会

第4回基本構想策定委員会

第3回基本構想策定委員会

第1回基本構想策定委員会

大会テーマ決定

大会テーマ募集



この記事に関するお問い合わせ

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ