「対話と実行」座談会(平成21年度) 虹色の里横畠

公開日 2009年08月28日

更新日 2014年03月16日

「対話と実行」座談会 虹色の里横畠

日  時:平成21年6月24日(水曜日) 13時から15時まで
場  所:旧横畠小学校(高岡郡越知町横畠中1947薬師堂)
出席者:「虹色の里横畠」メンバー18名
テーマ :中山間地域における地域活性化「元気な横畠づくり」

虹色の里横畠


越知町横畠地区の住民など22名で構成。
いも煮会、茶摘み・山菜採りツアーなど交流・体験型イベントを企画・運営しています。
メンバーが議論を重ねて基本計画「虹色プラン」(平成21年3月)を作成し、地域活性化に向けて取り組んでいます。

座談会の議事録


座談会要旨(詳しくはコチラ) [PDFファイル/3.07MB]


 最初に、薬用作物のミシマサイコ畑、井出の池、大山衹神社、交流イベント会場の茶畑再生地を見学しました。お昼には加工グループ「どんぐり」のみなさんが、腕によりをかけて料理をご用意くださいました。
 座談会では、「虹色の里横畠」メンバーからこれまでの活動や将来ビジョンを発表していただき、意見交換を行いました。
 横畠の料理や資源を楽しみ、熱心な取り組みをお聞きすることができて、充実した座談会になりました。


座談会の前に現地を見学しました。

    ミシマサイコ畑             井出の池


   大山衹神社(外観)                   大山衹神社(内装)


 テレビ局からのインタビューを受けました


食品加工のグループ「どんぐり」のみなさんが新鮮な地元食材を使用し、
料理してくださったおいしい昼食をいただきました。


    アメゴの南蛮漬け         トマト・キジのゆで卵


冒頭に、知事が、「高知県産業振興計画」パンフレット [PDFファイル/7.11MB]を用いて説明 [PDFファイル/114KB]を行いました。


団体の代表者等から「虹色の里横畠」について説明がありました。

活動のきっかけ [PDFファイル/279KB]
活動内容 [PDFファイル/2.44MB]
将来ビジョン [PDFファイル/232KB]


参加者と知事による自由な意見交換を行いました。
 
 < 内容 >
 ・ 知事の感想 [PDFファイル/54KB]
 ・ ふるさと便 [PDFファイル/56KB]
 ・ 休校した小学校の活用 [PDFファイル/83KB]
 ・ 高知県の観光 [PDFファイル/55KB]
 ・ 何でもお助け隊 [PDFファイル/73KB]
 ・ 黒森山の管理 [PDFファイル/58KB]
 ・ 加工品の開発 [PDFファイル/71KB]
 ・ 横倉山のPR [PDFファイル/76KB]
 ・ 側溝の改修 [PDFファイル/48KB]


座談会後、旧横畠小学校の校舎を見学しました。
 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 総合企画部 広報広聴課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎2階)
電話: 広聴担当 088-823-9898
広報担当 088-823-9046
ファックス: 088-872-5494
メール: 080401@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ