公開日 2024年01月04日
高知県強靱化計画(国土強靱化地域計画)とは
高知県強靱化計画とは、どんな自然災害が起こっても機能不全に陥らず、速やかな復旧・復興を可能にする「強靱な地域」を作り上げるための計画で、強靱化に関わる様々な県の計画の指針となるものです。
強靱化計画を策定することは、以下のメリットがあります。
- 脆弱性の評価を通して、地域で『対応できること』、『対応できないこと』が明確になる
- 国・地域同士の対話を進めることにより、国土強靱化をスパイラルアップさせる契機になる
- 各地域が主体性を確立し、多様性の再構築につながる
高知県は、令和元年度から計画策の見直しを行い、令和2年6月に計画を改定しました。
高知県強靱化計画の特徴
想定するリスク
今後30年以内の発生確率が70%程度とされている南海トラフ地震をリスクとして想定します。
本県は、南海トラフ地震に対する脆弱性を洗い出し、その対応策を『南海トラフ地震対策行動計画』に基づいて推進しています。
今回策定した強靱化計画は、この行動計画をベースとして、県が「対応できること」と「対応できないこと」を脆弱性評価で明らかにし、施策の重点化や優先順位付けを行いました。
計画改定のための組織体制
強靱化は、想定するリスクに対し、様々な重要機能が機能不全に陥らず、迅速な復旧・復興を可能にする平時からの地域づくりであり、広範な部局の所掌にまたがることから、部局横断的に十分な調整を図りながら取組を推進していかなければなりません。
本県は、南海トラフ地震対策の総合的な調整及び施策の円滑な推進を図るための組織として、知事を本部長に各部局長等で構成する『南海トラフ地震対策推進本部』を設置しており、強靱化計画の改定は、この推進本部により全庁体制で取り組みました。
関係機関へのリンク
内閣官房国土強靱化推進室
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 企画調整 088-823-9798 |
地域支援 088-823-9317 | |
事前復興室 088-823-9386 | |
ファックス: | 088-823-9253 |
メール: | 010201@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード