屋外広告物について

公開日 2024年02月05日

更新日 2024年07月17日

屋外広告物とは

 屋外広告物とは、屋外広告物法第2条により、常時又は一定の期間継続して屋外で公衆に表示されるものであって、看板、立看板、はり紙及びはり札並びに広告塔、広告板、建物その他の工作物等に掲出され、又は表示されたもの並びにこれらに類するものと規定されています。

(関連法令)
屋外広告物法(昭和24年法律第189号)
法律等の検索はこちらから↓

電子政府法令データ提供システム

 

高知県屋外広告物条例について

 

 屋外広告物を表示する場所及び方法並びに広告物を掲出する物件の設置及び維持並びに屋外広告業に関して行う規制その他必要な事項について定めることにより、広告物の周辺景観との調和及び質の向上を図り、もって良好な景観を形成し、若しくは風致を維持し、又は公衆に対する危害を防止することを目的としています。

高知県屋外広告物条例[PDFファイル/290KB]
高知県屋外広告物条例施行規則[PDFファイル/5.59MB]

高知県屋外広告物条例による区域及び市町村の指定[PDF:96KB]
 

(R02.03.01)高知県屋外広告物規制位置図[PDF:9MB]

(R02.03.01)景観形成地区規制概要図[PDF:6MB]

 

条例の規制内容について

 

 規制内容については、下記の「屋外広告物のルール」(概略パンフレット)、又は、「高知県屋外広告物の手引き(令和2年3月)」をご覧ください。
 なお、それぞれの印刷物については、都市計画課及び土木事務所でも配布しています。

2019.12屋外広告物のルール-HP[PDF:57MB]

高知県屋外広告物の手引き令和2年3月[PDF:20MB]

 

屋外広告業とは

 

 高知県内で「屋外広告業」を営もうとする者は、元請、下請を問わず、また県内に営業所を有しているか否かにかかわらず、知事(高知市内は、高知市長)への登録が必要です。
 「屋外広告業」とは、屋外広告物の表示又は広告物を掲出する物件の設置を行う営業をいいます。(屋外広告物法第2条第2項)
 
 なお、無登録で「屋外広告業」を行った場合は「罰則」の対象となります。

登録申請書の記載事項等[PDFファイル/296KB]

 

屋外広告業登録者について

 

 高知県知事へ登録している屋外広告業登録者については、下記の名簿をご覧ください。
(高知市長への登録は、別途、高知市都市計画課のホームページ等で確認してください)

(広告物の申請者の皆様へ)
 屋外広告物の許可申請をする際は、設置者が下記の名簿登載業者であることをご確認ください。

【県内】屋外広告業登録者リスト(R6.7.16現在)[PDF:145KB]

【県外】屋外広告業登録者リスト(R6.7.16現在)[PDF:219KB]

屋外広告物講習会について

 

 高知県では、屋外広告業に従事している方、これから従事しようとする方、又は広告物管理者になられる方々を対象に、高知県屋外広告物条例第42条の規定に基づき、屋外広告物講習会(以下「講習会」という。)を開催しております。

  • 高知県内で屋外広告業を営もうとする方について、高知市以外は知事、高知市内は市長への登録が必要となっています。また、その営業所ごとに、業務主任者として、講習会の修了者等の有資格者を配置しなければならないこととなっています。
  • 表示面積が30平方メートルを超える広告物等を表示又は設置する場合は、管理者として県内在住の (1)屋外広告士又は (2)建築士であって講習会の修了者等の有資格者を配置しなければならないこととなっています。

 ※令和6年度の屋外広告物講習会は、高知県主催で開催時期は未定です。

屋外広告物の安全管理について

 高知県屋外広告物条例では、禁止広告物等として、次の広告物等の表示、設置、放置を禁止しています。

  • 著しく汚染し、たい色し、又は塗料その他表層物の剥離したもの
  • 著しく破損し、又は老朽したもの
  • 倒壊、落下又は飛散のおそれのあるもの
  • 信号機若しくは道路標識等に類似し、又はこれらの効用を妨げ、若しくは妨げるおそれのあるもの
  • 道路交通の安全を阻害するおそれのあるもの

 また、広告物を表示し、若しくは掲出物件を設置し、又はこれらを管理する者は、当該広告物又は掲出物件に関し、補修その他必要な管理を怠らないようにし、常に良好な状態に保持しなければならないと管理義務を課しています。

 屋外広告物の落下事故を契機に全国的に安全確保が問題となっており、所有者等により適切に維持管理されていない屋外広告物について、安全性の確保がより一層求められています。これを受け、本県は令和元年10月に条例の改正を行い、安全点検の義務化をするとともに一定規模以上の広告物の点検は有資格者に行わせることとしています。

 

※点検の資格者要件である、屋外広告業者で構成される事業者団体が公益目的事業として実施する広告物又は掲出物件の点検講習を修了した者(点検技能講習修了者)の講習会について、一般社団法人日本屋外広告業団体連合会及び公益社団法人日本サイン協会の主催で開催されています。詳しくは一般社団法人日本屋外広告業団体連合会のホームページをご確認ください。

 201911屋外広告安全管理パンフレット[PDF:894KB]

  屋外広告物条例の一部改正について(令和2年4月1日施行)

  屋外広告物条例施行規則の一部改正について(令和2年4月1日施行)

広告物等安全点検結果報告書様式(第3号様式の2)[DOC:49KB]

 その他、安全対策を推進する際の資料として、国土交通省においてが屋外広告物の安全に関する指針(案)がとりまとめられています。また、国土交通省・地方公共団体・学識者・業界関係者で構成する「屋外広告物適正化推進委員会」(事務局:一般社団法人日本屋外広告業団体連合会)において、屋外広告物の安全対策等に関する普及啓発用のガイドブック等がとりまとめられていますのでリンクでを掲載します。
 

※国土交通省ホームページ(屋外広告物適正化の推進)

 

様式のダウンロードについて

 

 屋外広告物許可申請及び屋外広告業登録申請については、下記のリンクから様式がダウンロードできます。(PDF、WORDファイル)

屋外広告物の許可申請

屋外広告業の登録申請

許可申請様式について

 ※従来の様式(印マークのあるもの)でも押印を省略して手続きに使用することが可能です。

 

【屋外広告業登録申請の電子申請サービス利用開始について】

屋外広告業登録申請(新規・更新)及び屋外広告業登録事項変更届出、屋外広告業廃業等届出の手続きの電子申請が可能となりました。

高知県電子申請サービスから申請してください。(手続名をクリックすると電子申請の申込画面に遷移します。)

屋外広告業登録申請(新規・更新)

・屋外広告業登録事項変更届出

・屋外広告業廃業等届出

※引き続き、郵送や持参による申請も可能です。

 

問合せ先について

屋外広告業の登録等に関すること(高知市を除く)

高知県 土木部 都市計画課 屋外広告物担当
 〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号   TEL(088)823-9863 FAX(088)823-9036

屋外広告物の許可申請等に関すること(高知市を除く)

(室戸市、安芸市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、馬路村、芸西村)
安芸土木事務所
 〒784-0001 安芸市矢ノ丸1-4-36安芸合同庁舎3階  TEL(0887)37-9306 FAX(0887)34-0313

(南国市、香美市、香南市、本山町、大豊町、土佐町、大川村)
中央東土木事務所
 〒783-0004 南国市大そね甲1592  TEL(088)863-2175 FAX(088)864-0987

(土佐市、吾川郡、越知町、佐川町、日高村)
中央西土木事務所
 〒781-2110 吾川郡いの町1381 伊野合同庁舎内 TEL(088)893-2114 FAX(088)893-3513

(須崎市、中土佐町、梼原町、津野町、四万十町)
須崎土木事務所
 〒785-8586 須崎市東古市町6-26 須崎第二総合庁舎内 TEL(0889)42-1859 FAX(0889)42-1725

(四万十市、宿毛市、土佐清水市、黒潮町、大月町、三原村)
幡多土木事務所
 〒787-0010 四万十市古津賀4-61  TEL(0880)34-5222 FAX(0880)35-5328

 

高知市の屋外広告物及び業登録に関すること

高知市 都市建設部 都市計画課 
 〒780-8571 高知市本町5丁目1-45 TEL(088)823-9465 FAX(088)823-9454

 https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/52/koukokusinsei1.html

 

外部リンク

国土交通省都市都市局
(社)全日本屋外広告業団体連合会
高知県屋外広告美術協同組合

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 土木部 都市計画課(本庁舎6階)

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 代表 088-823-9850
計画担当 088-823-9846
開発指導担当 088-823-9849
市街地整備担当 088-823-9863
市町村調整担当 088-823-9778
盛土対策室 088-823-9776
総務担当 088-823-9850
ファックス: 088-823-9036
メール: 171701@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ