「耐震改修のすすめ」リーフレット(改訂版)ができました!

公開日 2020年12月01日

更新日 2024年11月22日

新着情報

〇耐震診断を実施した方へ配布するリーフレット「耐震改修のすすめ」の改訂版ができました。(2020年12月改訂)

今後30年以内に南海トラフ地震が発生する確率は70%~80%と言われています。耐震診断は、
地震に対し、住宅がどの程度の安全性があるかを判定するものです。
次の南海トラフ地震は震度5強から7程度の揺れが約100秒以上続くといわれています。

次の南海トラフ地震が発生したとき、あなたやあなたのご家族の命を守ることができますか。

守るのは家ではなくあなたやあなたのご家族の命です。
ぜひ、ご家族で住宅の耐震化について話し合ってみてください。

耐震改修のすすめ (2020.12改訂)[PDF:3MB]

 

お得な情報

〇住宅耐震化促進事業 市町村補助上限額等一覧

 市町村役場の窓口の連絡先、補助事業の内容も掲載しています。 

・市町村別補助上限額一覧表のページ

 

〇耐震診断士や登録事業者をお住まいのエリアで探せます

 住宅耐震促進事業費補助金を活用して耐震改修するには市町村に相談いただくか県で登録された診断士、事業者へご相談ください。

 ・耐震診断士(エリアごと)のページ

 ・登録設計事務所(エリアごと)のページ

 ・登録工務店(エリアごと)のページ

 

〇住宅金融支援機構のホームページへ

 ・リフォーム融資(耐震改修工事)

 ・リバース60

 

このページのお問合せ

高知県土木部住宅課 震災対策担当

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 土木部 住宅課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎6階東)
電話: 総務宅建担当 088-823-9861
住宅管理担当 088-823-9855
住宅整備担当 088-823-9860
空き家対策チーム 088-823-9858
地域支援担当 088-823-9859
震災対策担当 088-823-9856
企画担当 088-823-9862
ファックス: 088-823-2999
メール: 171901@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ