【応援団メルマガ】龍馬伝サミット〜NHK大河ドラマ「龍馬伝」関係自治体首脳会議〜【高知県】
発行日 2009年10月19日
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《臨時増刊号:2009年10月19日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
※このメールマガジンは、高知県東京事務所より高知県応援団の
皆様へ配信しています。
今回は臨時増刊号として...
・「高知まるごとネット」サイト開設のお知らせ
・龍馬伝サミット
〜NHK大河ドラマ「龍馬伝」関係自治体首脳会議〜
・BS2「おーい、ニッポン 私の・好きな・高知県」のTV放送情報
です。
______________________________
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
−WebSiteのご紹介−
■「高知まるごとネット」
高知県地産地消・外商課では、産業振興計画の重要な柱である地
産外商の取り組みの一つとして、インターネット上で高知を丸ごと
情報発信するウェブサイト「高知まるごとネット」を10月15日に開
設しました。
高知まるごとネットでは、「高知に行きたい」「高知のものを買
いたい」「高知のことを知りたい」という全国の方に対して、高知
を身近に感じてもらえる”旬”の情報を発信することで、県産品の販
売拡大や観光客・移住者の増加につながるサイトを目指します。
》http://www.kochi-marugoto.com/
※地産地消・外商課から県庁各課宛のメールを転載しています。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
┏─────────────────┓
│◎観光・物産のイベント・催事情報◎│
┗─────────────────┛
★========================================================★
【龍馬伝サミット
〜NHK大河ドラマ「龍馬伝」関係自治体首脳会議〜】
★========================================================★
来年1月3日から、NHK大河ドラマ「龍馬伝」の放送が開始され
ることから、坂本龍馬とゆかりの深い関係自治体(高知市・安芸市・
長崎市・品川区・京都市・鹿児島市・福山市・下関市・霧島市)が
連携し、龍馬を活かした各地域の活性化やまちづくりの推進を図る
ことを目的としたサミットを開催します。NHK大河ドラマ「龍馬
伝」チーフプロデューサー鈴木圭氏の講演も行います。龍馬のふる
さと高知が舞台となります「龍馬伝」を盛り上げるためにも、是非、
皆様のおこしをお待ちしています。
【日時・スケジュール】
平成 21年 10月26日(月)
●14:00〜 開会
●14:10〜14:40
基調講演「大河ドラマと地域の活性化(仮題)」
NHK大河ドラマ「龍馬伝」チーフプロデューサー 鈴木 圭氏
●14:50〜16:20
龍馬伝関係自治体首脳によるパネルディスカッション
●16:30〜16:50
共同宣言
【会場】
品川プリンスホテル メインタワー19階「鎌倉」
(住所 東京都港区高輪4-10-30)
【入場料】
無料
【お問合せ】
高知市観光課 電話088-823-9457 FAX088-823-9510
┏───────┓
│◎TV放送情報◎│
┗───────┛
高知県の情報やネタが放送される番組をご紹介します。興味がある
方は是非ご覧になってください。(東京事務所のウエブサイトでも
随時掲載しています。ここでは紹介しきれなかった番組情報もあり
ますのでそちらも要チェックですヨ。
★========================================================★
【おーい、ニッポン 私の・好きな・高知県】
★========================================================★
日本全国各都道府県の魅力を徹底的に取り上げる生放送番組、
BS2の「おーい、ニッポン」の二巡目が2004年から始まっていま
すが、36番目の放送となる11月8日(日曜日)遂に高知県が登場しま
す(テーマは『こじゃんとみせましょ龍馬の土佐』)。龍馬伝の放
送にわく高知で龍馬を育てた自然、食を味わい尽くします。
★県西部…戻り鰹、四万十川のウナギや川エビ
★高知市…桂浜に龍馬ファンが大集合。高知城では龍馬が今生きて
いたらをテーマに県民がイラストや漫画を描きます。
★県東部…岩崎弥太郎や中岡慎太郎ゆかりの地を探訪します。
★その他…県下のはちきん女性を訪ねるVTRを放送します。
またそれに先立ち大好きな高知県を盛り上げるメッセージが10月
19日から放送されます。地元の新たな発見があるかも?
【出演者】
〔東京スタジオ〕
山本一力(作家 高知市出身)/西原理恵子(漫画家 高知市
出身)/島崎和歌子(女優・タレント 南国市出身)
〔キャスター〕
国井雅比古 アナ/田代 杏子アナ
【放送スケジュール】
●番組放送
11月8日 (日曜日)
午前11時から午後16時
●メッセージ(10月19日から)
8時59分から 9時
11時53分から11時54分
12時59分から13時
18時44分から18時45分
※19日以降の放送時間は上記と異なる可能性もありますの
で番組情報サイトなどでご確認ください。
【チャンネル】
NHK衛星第2テレビジョン(BS2)
[衛星アナログ第11チャンネル・デジタル第2チャンネル]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◇お知らせとお詫び◇◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇
●メルマガの多重配信について...
10月10日号のメルマガが同内容で3通送信されました。
皆様には重ね重ねご迷惑をおかけすることになり、申し訳ござい
ません。
現在システムを管理している部署に原因と対処について確認を行
っており、確認が取れましたら適切に対処いたしますが、それまで
の間は問題が再発する可能性もあります。何卒ご理解のうえ、もし
再発した際はご容赦いただきますようお願い申し上げます。
●google mapのアドレスについて...
クリックしてもアメリカの出鱈目な住所を表示してしまいます。
アドレスの文字列が送信の際化けてしまうようです。
申し訳ございません。こちらも対処法を問い合わせていますが、
当面の間google mapのアドレスの添付を中止いたします。
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは
E-mail:supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
高知県応援団メールマガジン@関東
《臨時増刊号:2009年10月19日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
※このメールマガジンは、高知県東京事務所より高知県応援団の
皆様へ配信しています。
今回は臨時増刊号として...
・「高知まるごとネット」サイト開設のお知らせ
・龍馬伝サミット
〜NHK大河ドラマ「龍馬伝」関係自治体首脳会議〜
・BS2「おーい、ニッポン 私の・好きな・高知県」のTV放送情報
です。
______________________________
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
−WebSiteのご紹介−
■「高知まるごとネット」
高知県地産地消・外商課では、産業振興計画の重要な柱である地
産外商の取り組みの一つとして、インターネット上で高知を丸ごと
情報発信するウェブサイト「高知まるごとネット」を10月15日に開
設しました。
高知まるごとネットでは、「高知に行きたい」「高知のものを買
いたい」「高知のことを知りたい」という全国の方に対して、高知
を身近に感じてもらえる”旬”の情報を発信することで、県産品の販
売拡大や観光客・移住者の増加につながるサイトを目指します。
》http://www.kochi-marugoto.com/
※地産地消・外商課から県庁各課宛のメールを転載しています。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
┏─────────────────┓
│◎観光・物産のイベント・催事情報◎│
┗─────────────────┛
★========================================================★
【龍馬伝サミット
〜NHK大河ドラマ「龍馬伝」関係自治体首脳会議〜】
★========================================================★
来年1月3日から、NHK大河ドラマ「龍馬伝」の放送が開始され
ることから、坂本龍馬とゆかりの深い関係自治体(高知市・安芸市・
長崎市・品川区・京都市・鹿児島市・福山市・下関市・霧島市)が
連携し、龍馬を活かした各地域の活性化やまちづくりの推進を図る
ことを目的としたサミットを開催します。NHK大河ドラマ「龍馬
伝」チーフプロデューサー鈴木圭氏の講演も行います。龍馬のふる
さと高知が舞台となります「龍馬伝」を盛り上げるためにも、是非、
皆様のおこしをお待ちしています。
【日時・スケジュール】
平成 21年 10月26日(月)
●14:00〜 開会
●14:10〜14:40
基調講演「大河ドラマと地域の活性化(仮題)」
NHK大河ドラマ「龍馬伝」チーフプロデューサー 鈴木 圭氏
●14:50〜16:20
龍馬伝関係自治体首脳によるパネルディスカッション
●16:30〜16:50
共同宣言
【会場】
品川プリンスホテル メインタワー19階「鎌倉」
(住所 東京都港区高輪4-10-30)
【入場料】
無料
【お問合せ】
高知市観光課 電話088-823-9457 FAX088-823-9510
┏───────┓
│◎TV放送情報◎│
┗───────┛
高知県の情報やネタが放送される番組をご紹介します。興味がある
方は是非ご覧になってください。(東京事務所のウエブサイトでも
随時掲載しています。ここでは紹介しきれなかった番組情報もあり
ますのでそちらも要チェックですヨ。
★========================================================★
【おーい、ニッポン 私の・好きな・高知県】
★========================================================★
日本全国各都道府県の魅力を徹底的に取り上げる生放送番組、
BS2の「おーい、ニッポン」の二巡目が2004年から始まっていま
すが、36番目の放送となる11月8日(日曜日)遂に高知県が登場しま
す(テーマは『こじゃんとみせましょ龍馬の土佐』)。龍馬伝の放
送にわく高知で龍馬を育てた自然、食を味わい尽くします。
★県西部…戻り鰹、四万十川のウナギや川エビ
★高知市…桂浜に龍馬ファンが大集合。高知城では龍馬が今生きて
いたらをテーマに県民がイラストや漫画を描きます。
★県東部…岩崎弥太郎や中岡慎太郎ゆかりの地を探訪します。
★その他…県下のはちきん女性を訪ねるVTRを放送します。
またそれに先立ち大好きな高知県を盛り上げるメッセージが10月
19日から放送されます。地元の新たな発見があるかも?
【出演者】
〔東京スタジオ〕
山本一力(作家 高知市出身)/西原理恵子(漫画家 高知市
出身)/島崎和歌子(女優・タレント 南国市出身)
〔キャスター〕
国井雅比古 アナ/田代 杏子アナ
【放送スケジュール】
●番組放送
11月8日 (日曜日)
午前11時から午後16時
●メッセージ(10月19日から)
8時59分から 9時
11時53分から11時54分
12時59分から13時
18時44分から18時45分
※19日以降の放送時間は上記と異なる可能性もありますの
で番組情報サイトなどでご確認ください。
【チャンネル】
NHK衛星第2テレビジョン(BS2)
[衛星アナログ第11チャンネル・デジタル第2チャンネル]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◇お知らせとお詫び◇◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇
●メルマガの多重配信について...
10月10日号のメルマガが同内容で3通送信されました。
皆様には重ね重ねご迷惑をおかけすることになり、申し訳ござい
ません。
現在システムを管理している部署に原因と対処について確認を行
っており、確認が取れましたら適切に対処いたしますが、それまで
の間は問題が再発する可能性もあります。何卒ご理解のうえ、もし
再発した際はご容赦いただきますようお願い申し上げます。
●google mapのアドレスについて...
クリックしてもアメリカの出鱈目な住所を表示してしまいます。
アドレスの文字列が送信の際化けてしまうようです。
申し訳ございません。こちらも対処法を問い合わせていますが、
当面の間google mapのアドレスの添付を中止いたします。
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは
E-mail:supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆