【応援団メルマガ】都庁で高知県観光物産展【高知県】

発行日 2009年11月30日

☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
       高知県応援団メールマガジン@関東
       《臨時増刊号:2009年11月30日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
 ※このメールマガジンは、高知県東京事務所より高知県応援団の
  皆様へ配信しています。


 冷たい風が身にしみる今日この頃です。

 今回は臨時増刊号として...
12月2日から都庁で行われる「高知県観光物産展」のご案内です。



 ┏─────────────────┓
 │◎観光・物産のイベント・催事情報◎│
 ┗─────────────────┛
★========================================================★
 高知県観光物産展
★========================================================★
 東京都庁舎にて「高知県観光物産展」を開催します!
 12月2日(水)から7日(月)まで、東京都庁舎内に設けられた「全国
観光PRコーナー」において、高知県観光物産展を開催します。
 観光では、平成22年1月16日から開催する「土佐・龍馬であい博」
を中心に、坂本龍馬のふるさと高知をご紹介。また、高知の特産で
ある、はちきん地鶏やゆず・カツオの加工品からぼうしパンまで、
高知らしさあふれる特産品を販売し、高知の魅力をPRします。

 ぜひお越しください。

【日時】
   ●観光PR
    平成21年12月2日(水)から7日(月)まで
    午前9時30分から午後6時30分まで
    ※最終日(12月7日)は午後4時まで
   ●特産品販売
    平成21年12月3日(木)から5日(土)まで
    午前9時30分から午後6時30分まで
【場所】
   東京都庁第一本庁舎2階北側「全国観光PRコーナー」
   東京都新宿区西新宿2丁目8番1号
   電話 03-5321-0566
【内容】
   ●観光PR
    ・「龍馬の生涯」パネル展
    ・平成22年1月16日から高知県で開催する「土佐・龍馬であい博」の紹介
    ・観光パンフレットの配布及び観光案内
    ・着ぐるみ龍馬と写真撮影
   ●特産品販売:販売品目(予定)
    ・土佐はちきん地鶏を使った弁当や加工品
    ・カツオやゆずなどの加工品
    ・すまき、じゃこ天、ごぼう天などの練り製品
    ・高知で生まれた「ぼうしパン」や菓子  など
【主催】
   高知県
【お問い合わせ先】
   高知県東京事務所 観光担当:宮地/産業振興推進担当:山本
   電話 03-3501-5541

☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
  TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
  高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
    http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
 
  ※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
   このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
   E-mail: supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Topへ