【高知県応援団メルマガ】イオンレイクタウン(越谷)で龍馬ゆかりの高知・長崎観光イベント
発行日 2010年09月14日
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《臨時号:2010年9月14日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
※このメールマガジンは、高知県東京事務所から高知県応援団の
皆様へ配信しています。
外の空気にちょっとだけ秋を感じられるようになった気がします。
35℃越えの熱気に慣れてしまった身体は30℃でも涼しいと感じてしま
うのでしょうか。しかし、やはり、まだまだアツい。お身体ご自愛く
ださい。
イオンレイクタウンでのイベント情報ほか、お知らせします。
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆「龍馬ゆかりの高知・長崎イベント・観光・物産展」
イオンレイクタウンmori(越谷レイクタウン)
【9月17日〜26日】
………………………………………………………………………………
◆新横浜プリンスホテル 【10月15日まで】
『秋のグルメフェア 坂本龍馬ゆかりの地を訪ねて』開催中
………………………………………………………………………………
◆「ふるさと回帰フェア2010」(早稲田大学)高知県も参加します
【9月24日開催】
………………………………………………………………………………
◆一般財団法人高知県地産外商公社からのお知らせ
「まるごと高知」アルバイト募集
………………………………………………………………………………
◆産直土佐材住宅の完成見学会(文京区)のお知らせ
【9月23,25,26日】
………………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベント、予告など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆「龍馬ゆかりの高知・長崎イベント・観光・物産展」
イオンレイクタウンmoriにて開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国最大規模のイオンで龍馬伝ゆかりの地イベントを開催します。
NHK大河ドラマ「龍馬伝」展とのタイアップ企画。イオンレイクタウ
ンmori「木の広場」にてNHK「龍馬伝」展、「水の広場」からモール
ストリートにかけて龍馬ゆかりの地である高知と長崎の観光イベント
&物産展を行います。観光PR・特産品の販売の他、よさこい演舞や
着ぐるみ龍馬くん・弥太郎さんが会場を盛り上げます。長崎県も龍踊
りやロマン長崎さん・「ながさき龍馬くん」による観光PRを行いま
す。
また、NHK「龍馬伝」展では、最終日(26日)に島崎和歌子さんによ
るトークショーも行われます。
公開中の映画「君が踊る、夏」のパネル展(3階「水の広場」)も同
時開催です!
今年のシルバーウィークは家族みんなで越谷レイクタウンへ!!
【期 間】
◇大河ドラマ「龍馬伝」展、観光PR
9月17日(金)〜26日(日)
◇物産展、着ぐるみ(龍馬くん、弥太郎さん)登場
9月17日(金)〜20日(祝・月)
◇よさこい演舞【演舞チーム:國士舞双】
9月17日(金)〜20日(祝・月)、23日(祝・木)〜26日(日)
※着ぐるみ、よさこいの出番についてはこちらをご参照ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event-100917sc-aeon.html
【場 所】
イオンレイクタウンmori(JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」直結)
1階「木の広場」:NHK大河ドラマ「龍馬伝」展
1階「水の広場」:観光PR、観光イベント、トークショー
1階モールストリート:物産展
【詳 細】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100917-aeonlaketown.html
◆新横浜プリンスホテル
『秋のグルメフェア 坂本龍馬ゆかりの地を訪ねて』開催中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州と四国地方を中心に坂本龍馬が辿った地のゆかりある郷土料
理を揃えました。人気のステーキ・カニ・寿司の食べ放題と共にお
楽しみ下さい。
【期 間】
9月1日(水)〜10月15日(金) 17:00〜21:00
【場 所】
新横浜プリンスホテル ブッフェレストラン ケッヘル
神奈川県横浜市港北区新横浜3-4 Tel:045-471-1143
【料 金】 ※ドリンクバーソフトドリンク飲み放題
大人:3,900円
シニア:3,500円(65歳以上)
小学生:2,000円
【メニュー(一例)】
・煮菜(ぐる煮)(高知)
・鰹の腹皮焼き(高知)
・鰹のたたき(高知)
ほか、長崎、鹿児島、京都の郷土料理
【詳 細】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100901-shinyoko-prince.html
◆「ふるさと回帰フェア2010 東京会場」に高知県も参加します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ふるさと回帰フェア 2010 〜“田舎暮らし”がニッポンを元気に
する〜(東京会場)が開催されます。若者を中心に自然の中で人間
らしい生き方を求める機運も芽生えてきている今、今いちど都市と
農山漁村の新しい関係(交流)を通じて考え直すことのできる場を提
供します。
高知県からは移住を担当しております県地域づくり支援課が出展。
高知の魅力の発信と、仕事や住宅のことなど皆様からのご相談をお
待ちしております。またジョン万次郎のふるさとで黒潮が日本で最
初に接岸する町、土佐清水市からも出展し、皆様のご相談を承りま
す。
また、その他セミナーや特別講演も予定されています。詳しくは
下記URLをご参照ください。
【期 間】
9月22日(水)※前夜祭
9月23日(祝・木)
【場 所】
早稲田大学 大隅講堂 10号館、11号館
【出展者:高知県関係】
高知県産業振興推進部地域づくり支援課
土佐清水市地域雇用創造協議会
【詳 細】
http://www.furusatokaiki.net/fair/
◆産直土佐材住宅の構造見学会(文京区)のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガ6月28日号でもお知らせしました株式会社小野田工務
店が手がける「土佐匠の家」。前回のお知らせは構造見学会でした。
まもなく完成するとのことで、完成見学会が行われます。
【日 時】
9月23日(祝・木)、25日(土)、26日(日) 10:00〜17:00
【場 所】
東京都文京区本駒込1−1−15
【詳細はこちら】
http://www.onoda-con.co.jp/
◆一般財団法人高知県地産外商公社からのお知らせ
「まるごと高知」アルバイト募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県アンテナショップ「まるごと高知」では1階「とさ市」、
地下1階「とさ蔵」での販売スタッフを募集します。
【業務内容】高知県アンテナショップ「まるごと高知」での物販
【勤 務 地】中央区銀座1-3-13 リープレックス銀座タワー
「まるごと高知」
※東京メトロ有楽町線「銀座1丁目」3番出口すぐ
【勤務時間・勤務日数】
営業時間10:30〜20:00の中で応相談
日曜日・祝日働ける方歓迎
【時 給】1,000円から
【資 格 等】学歴経験不問、18歳以上、学生可
【待 遇】交通費全額支給、社会保険完備
【お問合せ】一般財団法人高知県地産外商公社(担当:小笠原)
TEL:03−3538−4367
【ホームページ】http://www.marugotokochi.com/shop/index.html
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼高知県アンテナショップ『まるごと高知』。フェアの情報も満載
http://www.marugotokochi.com/
▼高知県広報広聴課が県政情報のほか、高知の観光・イベント・物
産・食などの魅力をツイートしています。
http://twitter.com/pref_kochi
▼映画「君が踊る、夏」大好評公開中!!
少女の命のために、夢をかけて、ただ、一生懸命(いちむじん)に。
「よさこい」が難病の少女に希望を与える。溝端淳平さん主演。
http://www.kimi-natsu.com/
http://www.honiya.com/kiminatsu/ (「君が踊る、夏」応援団)
http://twitter.com/kimi_natsu (twitterオフィシャルアカウント)
▼「第六回 四国八十八カ所 四国遍路講習会」10/3東京で開催。
受講者募集!【NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク 主催】
http://www.omotenashi88.net/ohenro/koshu.html
▼高知県内イベント情報はこちら 高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/index.html
■□後記◇◆
「岩崎の躍進」
土佐・龍馬であい博のマスコットキャラクターである龍馬くんたち。彼
らはそれぞれ「坂本龍馬」「岩崎弥太郎」「中岡慎太郎」「ジョン万次郎」
「お龍」という名前があります。たとえば「ながさき龍馬くん」のように
名前自体には「くん」とか「さん」はついていません。ですのでこちらが
勝手に「龍馬くん」と君付けで着ぐるみを紹介したりしているのですが、
どうも彼だけは「さん」付けがしっくりきます、弥太郎さん。あの風貌、
風格、顔の大きさ…。
そんな彼ですが、当初はほとんどの方に「岩崎弥太郎」と認知してもら
えなかったですし、かなりの高確率で小さいお子さんに大泣きされたりし
ていました。しかし、龍馬人気とともに徐々に認知度も上昇しているよう
で、先日の丸ビルの物産展では多くの方に「あ、弥太郎だ」と気づいても
らってました。さらにはなんと笑顔で迎えるお子さんも現われるほどでし
た。大躍進です! この波に乗って、弥太郎さんのふるさと安芸市、そし
て高知県東部も、もっともっと知名度が上がればいいものです。
さて、弥太郎さんが次回首都圏で登場するのはイオンレイクタウン。認
知度が上がったとはいえ、丸ビルはいわば三菱のお膝元、弥太郎さんにと
っては「ホーム」と言えます。つまりイオンレイクタウンで真価が問われ
るということ。がんばれ、弥太郎さん。
個人的にはあのデカ顔とか愛嬌のある後ろ姿とか「ゴン太くん」似のシ
ルエットとか、うんと好きです(^^)v
高知への思いや、期待すること、またメルマガへの忌憚ないご意見、
どしどしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
》http://twitter.com/pref_kochi
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ 土佐ヂカラの会
》http://www.tosajikara.net/index.html
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(メルマガバックナンバーも掲載しています)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ ふるさとへ熱いエールを!!「ふるさと納税」のご案内。
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/furusato-kifukin-info.html
◎ 高知県応援団も引き続き大募集!!
》https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/ouendan-entry.html
◎ テレビカレンダー@首都圏(高知ネタのTV番組表です)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-calendar.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:柏井)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
高知県応援団メールマガジン@関東
《臨時号:2010年9月14日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
※このメールマガジンは、高知県東京事務所から高知県応援団の
皆様へ配信しています。
外の空気にちょっとだけ秋を感じられるようになった気がします。
35℃越えの熱気に慣れてしまった身体は30℃でも涼しいと感じてしま
うのでしょうか。しかし、やはり、まだまだアツい。お身体ご自愛く
ださい。
イオンレイクタウンでのイベント情報ほか、お知らせします。
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆「龍馬ゆかりの高知・長崎イベント・観光・物産展」
イオンレイクタウンmori(越谷レイクタウン)
【9月17日〜26日】
………………………………………………………………………………
◆新横浜プリンスホテル 【10月15日まで】
『秋のグルメフェア 坂本龍馬ゆかりの地を訪ねて』開催中
………………………………………………………………………………
◆「ふるさと回帰フェア2010」(早稲田大学)高知県も参加します
【9月24日開催】
………………………………………………………………………………
◆一般財団法人高知県地産外商公社からのお知らせ
「まるごと高知」アルバイト募集
………………………………………………………………………………
◆産直土佐材住宅の完成見学会(文京区)のお知らせ
【9月23,25,26日】
………………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベント、予告など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆「龍馬ゆかりの高知・長崎イベント・観光・物産展」
イオンレイクタウンmoriにて開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国最大規模のイオンで龍馬伝ゆかりの地イベントを開催します。
NHK大河ドラマ「龍馬伝」展とのタイアップ企画。イオンレイクタウ
ンmori「木の広場」にてNHK「龍馬伝」展、「水の広場」からモール
ストリートにかけて龍馬ゆかりの地である高知と長崎の観光イベント
&物産展を行います。観光PR・特産品の販売の他、よさこい演舞や
着ぐるみ龍馬くん・弥太郎さんが会場を盛り上げます。長崎県も龍踊
りやロマン長崎さん・「ながさき龍馬くん」による観光PRを行いま
す。
また、NHK「龍馬伝」展では、最終日(26日)に島崎和歌子さんによ
るトークショーも行われます。
公開中の映画「君が踊る、夏」のパネル展(3階「水の広場」)も同
時開催です!
今年のシルバーウィークは家族みんなで越谷レイクタウンへ!!
【期 間】
◇大河ドラマ「龍馬伝」展、観光PR
9月17日(金)〜26日(日)
◇物産展、着ぐるみ(龍馬くん、弥太郎さん)登場
9月17日(金)〜20日(祝・月)
◇よさこい演舞【演舞チーム:國士舞双】
9月17日(金)〜20日(祝・月)、23日(祝・木)〜26日(日)
※着ぐるみ、よさこいの出番についてはこちらをご参照ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event-100917sc-aeon.html
【場 所】
イオンレイクタウンmori(JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」直結)
1階「木の広場」:NHK大河ドラマ「龍馬伝」展
1階「水の広場」:観光PR、観光イベント、トークショー
1階モールストリート:物産展
【詳 細】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100917-aeonlaketown.html
◆新横浜プリンスホテル
『秋のグルメフェア 坂本龍馬ゆかりの地を訪ねて』開催中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州と四国地方を中心に坂本龍馬が辿った地のゆかりある郷土料
理を揃えました。人気のステーキ・カニ・寿司の食べ放題と共にお
楽しみ下さい。
【期 間】
9月1日(水)〜10月15日(金) 17:00〜21:00
【場 所】
新横浜プリンスホテル ブッフェレストラン ケッヘル
神奈川県横浜市港北区新横浜3-4 Tel:045-471-1143
【料 金】 ※ドリンクバーソフトドリンク飲み放題
大人:3,900円
シニア:3,500円(65歳以上)
小学生:2,000円
【メニュー(一例)】
・煮菜(ぐる煮)(高知)
・鰹の腹皮焼き(高知)
・鰹のたたき(高知)
ほか、長崎、鹿児島、京都の郷土料理
【詳 細】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100901-shinyoko-prince.html
◆「ふるさと回帰フェア2010 東京会場」に高知県も参加します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ふるさと回帰フェア 2010 〜“田舎暮らし”がニッポンを元気に
する〜(東京会場)が開催されます。若者を中心に自然の中で人間
らしい生き方を求める機運も芽生えてきている今、今いちど都市と
農山漁村の新しい関係(交流)を通じて考え直すことのできる場を提
供します。
高知県からは移住を担当しております県地域づくり支援課が出展。
高知の魅力の発信と、仕事や住宅のことなど皆様からのご相談をお
待ちしております。またジョン万次郎のふるさとで黒潮が日本で最
初に接岸する町、土佐清水市からも出展し、皆様のご相談を承りま
す。
また、その他セミナーや特別講演も予定されています。詳しくは
下記URLをご参照ください。
【期 間】
9月22日(水)※前夜祭
9月23日(祝・木)
【場 所】
早稲田大学 大隅講堂 10号館、11号館
【出展者:高知県関係】
高知県産業振興推進部地域づくり支援課
土佐清水市地域雇用創造協議会
【詳 細】
http://www.furusatokaiki.net/fair/
◆産直土佐材住宅の構造見学会(文京区)のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガ6月28日号でもお知らせしました株式会社小野田工務
店が手がける「土佐匠の家」。前回のお知らせは構造見学会でした。
まもなく完成するとのことで、完成見学会が行われます。
【日 時】
9月23日(祝・木)、25日(土)、26日(日) 10:00〜17:00
【場 所】
東京都文京区本駒込1−1−15
【詳細はこちら】
http://www.onoda-con.co.jp/
◆一般財団法人高知県地産外商公社からのお知らせ
「まるごと高知」アルバイト募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県アンテナショップ「まるごと高知」では1階「とさ市」、
地下1階「とさ蔵」での販売スタッフを募集します。
【業務内容】高知県アンテナショップ「まるごと高知」での物販
【勤 務 地】中央区銀座1-3-13 リープレックス銀座タワー
「まるごと高知」
※東京メトロ有楽町線「銀座1丁目」3番出口すぐ
【勤務時間・勤務日数】
営業時間10:30〜20:00の中で応相談
日曜日・祝日働ける方歓迎
【時 給】1,000円から
【資 格 等】学歴経験不問、18歳以上、学生可
【待 遇】交通費全額支給、社会保険完備
【お問合せ】一般財団法人高知県地産外商公社(担当:小笠原)
TEL:03−3538−4367
【ホームページ】http://www.marugotokochi.com/shop/index.html
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼高知県アンテナショップ『まるごと高知』。フェアの情報も満載
http://www.marugotokochi.com/
▼高知県広報広聴課が県政情報のほか、高知の観光・イベント・物
産・食などの魅力をツイートしています。
http://twitter.com/pref_kochi
▼映画「君が踊る、夏」大好評公開中!!
少女の命のために、夢をかけて、ただ、一生懸命(いちむじん)に。
「よさこい」が難病の少女に希望を与える。溝端淳平さん主演。
http://www.kimi-natsu.com/
http://www.honiya.com/kiminatsu/ (「君が踊る、夏」応援団)
http://twitter.com/kimi_natsu (twitterオフィシャルアカウント)
▼「第六回 四国八十八カ所 四国遍路講習会」10/3東京で開催。
受講者募集!【NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク 主催】
http://www.omotenashi88.net/ohenro/koshu.html
▼高知県内イベント情報はこちら 高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/index.html
■□後記◇◆
「岩崎の躍進」
土佐・龍馬であい博のマスコットキャラクターである龍馬くんたち。彼
らはそれぞれ「坂本龍馬」「岩崎弥太郎」「中岡慎太郎」「ジョン万次郎」
「お龍」という名前があります。たとえば「ながさき龍馬くん」のように
名前自体には「くん」とか「さん」はついていません。ですのでこちらが
勝手に「龍馬くん」と君付けで着ぐるみを紹介したりしているのですが、
どうも彼だけは「さん」付けがしっくりきます、弥太郎さん。あの風貌、
風格、顔の大きさ…。
そんな彼ですが、当初はほとんどの方に「岩崎弥太郎」と認知してもら
えなかったですし、かなりの高確率で小さいお子さんに大泣きされたりし
ていました。しかし、龍馬人気とともに徐々に認知度も上昇しているよう
で、先日の丸ビルの物産展では多くの方に「あ、弥太郎だ」と気づいても
らってました。さらにはなんと笑顔で迎えるお子さんも現われるほどでし
た。大躍進です! この波に乗って、弥太郎さんのふるさと安芸市、そし
て高知県東部も、もっともっと知名度が上がればいいものです。
さて、弥太郎さんが次回首都圏で登場するのはイオンレイクタウン。認
知度が上がったとはいえ、丸ビルはいわば三菱のお膝元、弥太郎さんにと
っては「ホーム」と言えます。つまりイオンレイクタウンで真価が問われ
るということ。がんばれ、弥太郎さん。
個人的にはあのデカ顔とか愛嬌のある後ろ姿とか「ゴン太くん」似のシ
ルエットとか、うんと好きです(^^)v
高知への思いや、期待すること、またメルマガへの忌憚ないご意見、
どしどしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
》http://twitter.com/pref_kochi
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ 土佐ヂカラの会
》http://www.tosajikara.net/index.html
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(メルマガバックナンバーも掲載しています)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ ふるさとへ熱いエールを!!「ふるさと納税」のご案内。
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/furusato-kifukin-info.html
◎ 高知県応援団も引き続き大募集!!
》https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/ouendan-entry.html
◎ テレビカレンダー@首都圏(高知ネタのTV番組表です)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-calendar.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:柏井)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆