【高知県応援団メルマガ】本日放送、NHK「クローズアップ現代」で四万十の栗生産者と加工施設が紹介されます。

発行日 2010年09月27日

☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
          高知県応援団メールマガジン@関東
          《臨時号:2010年9月27日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
 ※このメールマガジンは、高知県東京事務所から高知県応援団の
  皆様へ配信しています。

  
 やっと秋らしくなってきました。昨日のようなさわやかな秋晴れは
とても気持ちがいいですね。
 本日放送のテレビ情報をお送りいたします。
 今週早いうちに定期号を発刊予定です!!  
    
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━

 ◆TV放映情報「クローズアップ現代」で四万十の栗生産者や加工施
  設が紹介されます            【9月27日放送】
 ………………………………………………………………………………
 ◆お知らせ【開催中のイベント、予告など】

━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━


◆テレビ放映情報「クローズアップ現代」
 “うまいもん”を探せ!特産品ハンター
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  「特産品ハンター」に焦点を当てる中で、四万十の栗生産者や加
 工施設が紹介されます。 
 
  今、地方特産の果物や野菜、海産物が、消費者の“プチ贅沢”志
 向に応える形で売り上げを伸ばし、デフレに苦しむ小売業と疲弊が
 続く地方、その双方から注目を集めている。その仕掛け人が、地域
 の埋もれた食材を掘り起こしスーパーなどに紹介する「特産品ハン
 ター」だ。スーパー「成城石井」は、ハンターが全国各地に足を運
 んで見つけた地域産品を重点的に販売。十分な利益をとりながら集
 客力もある目玉商品となっており、業績回復の原動力となっている。
 フリーで活動するハンターも地域の逸品を発掘するため、全国を駆
 け回っている。ハンターの活躍で地方も息を吹き返した。農家の生
 産意欲が高まるだけでなく、農産物加工場の稼働率が上がり、新た
 な雇用も生まれている。特産品ハンターによる農水産物の「地産外
 消」ともいうべき新たなビジネスモデル、その可能性と課題を探る。
  
【放送日】
  9月27日(月) 19:30〜19:56(NHK総合)
  9月27日(月)深夜24:45〜25:11(BS2)
【検 索】(NHK クローズアップ現代)
  http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1072&bih=507&q=NHK+%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E7%8F%BE%E4%BB%A3&aq=f&aqi=g-e3g1g-c3g1g-c2&aql=&oq=&gs_rfai=


◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼高知県アンテナショップ『まるごと高知』。フェアの情報も満載
  http://www.marugotokochi.com/

 ▼高知県広報広聴課が県政情報のほか、高知の観光・イベント・物
  産・食などの魅力をツイートしています。
  http://twitter.com/pref_kochi

 ▼映画「君が踊る、夏」好評公開中!!
  少女の命のために、夢をかけて、ただ、一生懸命(いちむじん)に。
  「よさこい」が難病の少女に希望を与える。溝端淳平さん主演。
  http://www.kimi-natsu.com/
 
 ▼ホテル西洋 銀座【10月1日〜11月30日まで】
  『こじゃんと旨い!土佐・龍馬を知るフェア』
  http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event101003-seiyo-ginza.html
 
 ▼「第六回 四国八十八カ所 四国遍路講習会」10/3東京で開催。
  受講者募集!【NPO法人遍路とおもてなしのネットワーク 主催】
  http://www.omotenashi88.net/ohenro/koshu.html
 
 ▼高知県内イベント情報はこちら 高知の観光ガイド「よさこいネット」
  http://www.attaka.or.jp/index.html



■□後記◇◆
◆民主党代表選では菅総理が再選し、内閣も新体制がスタートしまし
た。閣僚では高知県関係では細川律夫衆議院議員(埼玉3区、いの町
出身)が厚生労働大臣に、広田一参議院議員(高知選挙区)が防衛政
務官にそれぞれ就任されました。新内閣には緊迫を増してきた中国と
の関係など諸課題の解決はもちろんのこと、これまで以上に地域の実
情に即した政策を行っていただくことを期待します。
◆8月5日号でご紹介しました、県立のいち動物公園にやってきた雌
雄二羽のハシビロコウ。このたびめでたく名前が決まりました。オス
の「トト」とメスの「ササ」です。覚えやすいいい名前だと思います。
続けて読むと「土佐」になるんだとさ…(^_^;) まだ見に行けてない
ので、次回帰省の折には、ぜひ訪ねてみたいと思います。 




 高知への思いや、期待すること、またメルマガへの忌憚ないご意見、
どしどしお寄せ下さい。
 supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp


□■PR■□
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
  》http://www.marugotokochi.com/

◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
  》http://twitter.com/pref_kochi

◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
  》http://tosappo.info/

◎ 土佐ヂカラの会
http://www.tosajikara.net/index.html

◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(メルマガバックナンバーも掲載しています)
  》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/

◎ ふるさとへ熱いエールを!!「ふるさと納税」のご案内。
  》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/furusato-kifukin-info.html

◎ 高知県応援団も引き続き大募集!!
  》https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/ouendan-entry.html

◎ テレビカレンダー@首都圏(高知ネタのTV番組表です)
  》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-calendar.html


☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
  TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
  高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
    http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
 
  ※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
   このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
   supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:柏井)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Topへ