【ココプラメルマガ 2017年2月14日号】3月6日(月)~3月7日(火)開催「平成28年度COC/COC+全国シンポジウム」のご案内
発行日 2017年02月14日
いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
ハッピーバレンタイン!
ココプラからも、日頃の感謝を込めてお届けします。
さて、本日は、3月6日(月)~7日(火)に開催される、
高知大学主催のイベントのご案内です。
ご参加をお待ちしております。
--------------------------------------------------------------
■.全国ネットワーク化事業 平成28年度COC/COC+全国シンポジウム
「地方創生と大学」
───────────────────────────
高知大学では、文部科学省補助金「地(知)の拠点整備事業(COC)」及び
「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」を受けて、
COC/COC+事業の全国ネットワーク化を目指し、全国シンポジウムを開催しておりますが、
今年度は、3月6日(月)~7日(火)の2日間、 「地方創生と大学」をテーマに
開催する運びとなりました。
今年度のシンポジウムは、前地方創生担当大臣である石破 茂 衆議院議員を特別講演者、
まち・ひと・しごと創生会議の構成員である株式会社小松製作所の坂根 正弘 相談役を
基調講演者としてお迎えします。
また、「先進技術と地方創生」をテーマとした基調討論やCOC/COC+実施機関からの
事例報告を行うほか、各機関が抱える課題や対応方法について自由に話し合うプログラムを
設けております。
【第1日目】
日時:2017年3月6日(月)12:35-18:10(開場12:00より)
場所:ザ クラウンパレス新阪急高知「花の間」(高知市本町4丁目2-50)
【第2日目】
日時:2017年3月7日(火)9:00-13:35(開場8:30より)
場 所:高知商工会館「光の間」(高知市本町1丁目6-24)
参加費:無料
主 催:高知大学
↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://www.kocopla.jp/info/dtl2.php?ID=78
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebookに掲載しますので
ぜひご覧ください。
http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
ハッピーバレンタイン!
ココプラからも、日頃の感謝を込めてお届けします。
さて、本日は、3月6日(月)~7日(火)に開催される、
高知大学主催のイベントのご案内です。
ご参加をお待ちしております。
--------------------------------------------------------------
■.全国ネットワーク化事業 平成28年度COC/COC+全国シンポジウム
「地方創生と大学」
───────────────────────────
高知大学では、文部科学省補助金「地(知)の拠点整備事業(COC)」及び
「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」を受けて、
COC/COC+事業の全国ネットワーク化を目指し、全国シンポジウムを開催しておりますが、
今年度は、3月6日(月)~7日(火)の2日間、 「地方創生と大学」をテーマに
開催する運びとなりました。
今年度のシンポジウムは、前地方創生担当大臣である石破 茂 衆議院議員を特別講演者、
まち・ひと・しごと創生会議の構成員である株式会社小松製作所の坂根 正弘 相談役を
基調講演者としてお迎えします。
また、「先進技術と地方創生」をテーマとした基調討論やCOC/COC+実施機関からの
事例報告を行うほか、各機関が抱える課題や対応方法について自由に話し合うプログラムを
設けております。
【第1日目】
日時:2017年3月6日(月)12:35-18:10(開場12:00より)
場所:ザ クラウンパレス新阪急高知「花の間」(高知市本町4丁目2-50)
【第2日目】
日時:2017年3月7日(火)9:00-13:35(開場8:30より)
場 所:高知商工会館「光の間」(高知市本町1丁目6-24)
参加費:無料
主 催:高知大学
↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://www.kocopla.jp/info/dtl2.php?ID=78
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebookに掲載しますので
ぜひご覧ください。
http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━