【ココプラメルマガ 2017年6月16日号】6月27日開催「平成29年度 こうち農商工連携基金事業に係る公募、及び事業説明会・相談会」のご案内
発行日 2017年06月16日
いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
今年の梅雨入りは、平年より2日遅い6月7日頃でしたが、
ずっと良い天気が続いていますね。
それはそれで心配なものです。
さて、本日は、高知県産業振興センターより
「平成29年度 こうち農商工連携基金事業に係る公募、
及び事業説明会・相談会のご案内」 のご案内です。
詳細は下記をご覧ください。
ご参加をお待ちしております。
--------------------------------------------------------------
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
平成29年度 こうち農商工連携基金事業に係る公募、
及び事業説明会・相談会のご案内
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
高知県産業振興センターでは、県内の農林漁業者等と中小企業者が連携して行う
新商品やサービス等の開発・販路開拓、人材養成の取り組みを支援する助成事業
の募集を行います。
また、応募をお考えの皆さま、事業内容を詳しく知りたい皆さまを対象に、以下
のとおり事業説明会・相談会も開催いたしますので、お気軽にご参加ください。
【説明会開催日時】
平成29年6月27日(火)14時~15時
【開催場所】
高知ぢばさんセンター 2階 研修室2
〒781-5101 高知県高知市布師田3992-2
【助成内容及び助成限度額】
○農商工連携事業化支援事業 助成限度額: 500万円
(製品づくりや人材育成 等)
○農商工連携新商品等開発推進事業 助成限度額:1,000万円
(大学や公設試験場とともに行う新製品の研究開発 等)
○農商工連携販路拡大等支援事業 助成限度額: 200万円
(販路開拓、既存製品改良 等)
≪助成対象事業者・助成率≫
中小企業者等、その他の事業者:2/3以内
大学・試験研究機関等 :10/10以内
【助成金公募期間】
平成29年6月28日(水)~7月25日(火) 17時必着
【問合せ先】
公益財団法人高知県産業振興センター
経営支援部 産業育成支援課 會澤、中田、野口
TEL 088‐845‐6600
▼▼▼詳細はこちらをどうぞ▼▼▼
高知県産業振興センターホームページ
公 募:http://www.joho-kochi.or.jp/php/noshoko.php
説明会:http://www.joho-kochi.or.jp/center/noshoko/01H29_pamphletv2.pdf
──────────────────────────
ココプラでは、さまざまなセミナーなどを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebookに掲載しますので
ぜひご覧ください。
http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
今年の梅雨入りは、平年より2日遅い6月7日頃でしたが、
ずっと良い天気が続いていますね。
それはそれで心配なものです。
さて、本日は、高知県産業振興センターより
「平成29年度 こうち農商工連携基金事業に係る公募、
及び事業説明会・相談会のご案内」 のご案内です。
詳細は下記をご覧ください。
ご参加をお待ちしております。
--------------------------------------------------------------
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
平成29年度 こうち農商工連携基金事業に係る公募、
及び事業説明会・相談会のご案内
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
高知県産業振興センターでは、県内の農林漁業者等と中小企業者が連携して行う
新商品やサービス等の開発・販路開拓、人材養成の取り組みを支援する助成事業
の募集を行います。
また、応募をお考えの皆さま、事業内容を詳しく知りたい皆さまを対象に、以下
のとおり事業説明会・相談会も開催いたしますので、お気軽にご参加ください。
【説明会開催日時】
平成29年6月27日(火)14時~15時
【開催場所】
高知ぢばさんセンター 2階 研修室2
〒781-5101 高知県高知市布師田3992-2
【助成内容及び助成限度額】
○農商工連携事業化支援事業 助成限度額: 500万円
(製品づくりや人材育成 等)
○農商工連携新商品等開発推進事業 助成限度額:1,000万円
(大学や公設試験場とともに行う新製品の研究開発 等)
○農商工連携販路拡大等支援事業 助成限度額: 200万円
(販路開拓、既存製品改良 等)
≪助成対象事業者・助成率≫
中小企業者等、その他の事業者:2/3以内
大学・試験研究機関等 :10/10以内
【助成金公募期間】
平成29年6月28日(水)~7月25日(火) 17時必着
【問合せ先】
公益財団法人高知県産業振興センター
経営支援部 産業育成支援課 會澤、中田、野口
TEL 088‐845‐6600
▼▼▼詳細はこちらをどうぞ▼▼▼
高知県産業振興センターホームページ
公 募:http://www.joho-kochi.or.jp/php/noshoko.php
説明会:http://www.joho-kochi.or.jp/center/noshoko/01H29_pamphletv2.pdf
──────────────────────────
ココプラでは、さまざまなセミナーなどを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebookに掲載しますので
ぜひご覧ください。
http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━