【ココプラメルマガ 2017年8月18日号】2017年8月・9月開催イベントのご案内
発行日 2017年08月18日
いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
そろそろ夏の疲れが出てくる頃です。
まだまだ暑い日々が続きますので、ご自愛くださいませ。
でも、残りの夏は目一杯楽しみたいものですね!
今回は、水曜日と金曜日開催の、お馴染みの2つのイベントのご案内です。
--------------------------------------------------------------
-ラインナップー
■1.水曜日は「シーズ・研究内容紹介」
・8/30(水)「地方都市における交通現象のモニタリング」
高知工科大学 システム工学群 西内 裕晶 講師
http://kocopla.jp/info/dtl.php?ID=972
■2.毎月第3金曜日は「経営者トーク」
・9/15(金)株式会社SHIFT PLUS 代表取締役 松島 弘敏 氏
テーマ「高知発!地方活性化のリーディングカンパニーへ」
http://kocopla.jp/info/dtl.php?ID=980
--------------------------------------------------------------
■1.シーズ・研究内容紹介
───────────────────────────
県内5つの高等教育機関・試験研究機関等が持ち回りで
研究内容や取組を紹介するプログラムです。
今年度は、原則、隔週 水曜日 開催(毎月第1回開催分は15:30-17:00、
それ以外は18:30-20:00開催)。
定員36名。参加無料です。
◆第8回
日 時:8月30日(水)18:30-20:00
場 所:ココプラ(高知市永国寺町6-28)
講 師:高知工科大学 システム工学群 西内 裕晶 講師
テーマ:地方都市における交通現象のモニタリング
キーワード:交通モニタリング、公共交通系ICカードデータ、MACアドレスデータ
特にこんな方にオススメ:
・公共交通の活性化に興味があるみなさま
・ICTを活用した各種調査に興味があるみなさま
・地方都市における交通問題に興味があるみなさま
↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://kocopla.jp/info/dtl.php?ID=972
■2.経営者トーク
───────────────────────────
県内の経営者を講師に招き、創業のエピソードや企業の強み、
今後の取り組みなどを紹介していただきます。
毎月、第3金曜日 18:30-20:00 開催。
定員36名。参加無料です。
◆平成29年度 第5回
日 時:9月15日(金)18:30-20:00
場所:ココプラ(高知市永国寺町6-28)
講 師:株式会社SHIFT PLUS 代表取締役 松島 弘敏 氏
テーマ:「高知発!地方活性化のリーディングカンパニーへ」
概要(講師より):
高知は「待ったなしの状況」に直面しています。
人口減少や高齢化などにより、全国の中でも最も衰退の危機に
さらされている県の一つと言えます。
しかし、そんな高知県だからこそ、新しいビジネスを興し成功させた時の
社会的インパクトは非常に大きく、地方活性化の一大ムーブメントを
起こす可能性を秘めています。
当日は、SHIFT PLUSがどのように「新しいビジネス」を
「高知から」興そうとしているのか お話しします。
企業紹介(講師より):
2015年4月に設立。設立時28名から現在では100名を超える組織となり、今なお急成長中。
現在の主な事業はソーシャルゲームやWebサービスを対象とした品質保証とカスタマーサポート。
今後は、「高知から付加価値の高い事業を世界へ」というビジョンを実現するため、
AIを取り入れたカスタマーサポート、介護IoTサービスなど
最先端のITを活用した事業展開を行っていく。
↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://kocopla.jp/info/dtl.php?ID=980
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebookに掲載しますので
ぜひご覧ください。
http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
そろそろ夏の疲れが出てくる頃です。
まだまだ暑い日々が続きますので、ご自愛くださいませ。
でも、残りの夏は目一杯楽しみたいものですね!
今回は、水曜日と金曜日開催の、お馴染みの2つのイベントのご案内です。
--------------------------------------------------------------
-ラインナップー
■1.水曜日は「シーズ・研究内容紹介」
・8/30(水)「地方都市における交通現象のモニタリング」
高知工科大学 システム工学群 西内 裕晶 講師
http://kocopla.jp/info/dtl.php?ID=972
■2.毎月第3金曜日は「経営者トーク」
・9/15(金)株式会社SHIFT PLUS 代表取締役 松島 弘敏 氏
テーマ「高知発!地方活性化のリーディングカンパニーへ」
http://kocopla.jp/info/dtl.php?ID=980
--------------------------------------------------------------
■1.シーズ・研究内容紹介
───────────────────────────
県内5つの高等教育機関・試験研究機関等が持ち回りで
研究内容や取組を紹介するプログラムです。
今年度は、原則、隔週 水曜日 開催(毎月第1回開催分は15:30-17:00、
それ以外は18:30-20:00開催)。
定員36名。参加無料です。
◆第8回
日 時:8月30日(水)18:30-20:00
場 所:ココプラ(高知市永国寺町6-28)
講 師:高知工科大学 システム工学群 西内 裕晶 講師
テーマ:地方都市における交通現象のモニタリング
キーワード:交通モニタリング、公共交通系ICカードデータ、MACアドレスデータ
特にこんな方にオススメ:
・公共交通の活性化に興味があるみなさま
・ICTを活用した各種調査に興味があるみなさま
・地方都市における交通問題に興味があるみなさま
↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://kocopla.jp/info/dtl.php?ID=972
■2.経営者トーク
───────────────────────────
県内の経営者を講師に招き、創業のエピソードや企業の強み、
今後の取り組みなどを紹介していただきます。
毎月、第3金曜日 18:30-20:00 開催。
定員36名。参加無料です。
◆平成29年度 第5回
日 時:9月15日(金)18:30-20:00
場所:ココプラ(高知市永国寺町6-28)
講 師:株式会社SHIFT PLUS 代表取締役 松島 弘敏 氏
テーマ:「高知発!地方活性化のリーディングカンパニーへ」
概要(講師より):
高知は「待ったなしの状況」に直面しています。
人口減少や高齢化などにより、全国の中でも最も衰退の危機に
さらされている県の一つと言えます。
しかし、そんな高知県だからこそ、新しいビジネスを興し成功させた時の
社会的インパクトは非常に大きく、地方活性化の一大ムーブメントを
起こす可能性を秘めています。
当日は、SHIFT PLUSがどのように「新しいビジネス」を
「高知から」興そうとしているのか お話しします。
企業紹介(講師より):
2015年4月に設立。設立時28名から現在では100名を超える組織となり、今なお急成長中。
現在の主な事業はソーシャルゲームやWebサービスを対象とした品質保証とカスタマーサポート。
今後は、「高知から付加価値の高い事業を世界へ」というビジョンを実現するため、
AIを取り入れたカスタマーサポート、介護IoTサービスなど
最先端のITを活用した事業展開を行っていく。
↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://kocopla.jp/info/dtl.php?ID=980
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebookに掲載しますので
ぜひご覧ください。
http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━