【ココプラメルマガ 2017年10月6日号】☆東京・大阪10月~11月開催☆『「活き・生き・スキルUP」起業塾』(高知県移住促進課)のご案内
発行日 2017年10月06日
いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
涼しかったこの2日と打って変わり、
明日からの3連休はまた暑くなりそうですね。
寒暖差がありますので、体調崩されないようご自愛くださいませ。
そして楽しい週末を!
さて、本日は、高知県移住促進課から、
東京・大阪で10~11月に開催される、
『「活き・生き・スキルUP」起業塾』
参加者募集のご案内です。
高知での起業をお考えの方が対象の講座です。
県外在住のお知り合いの方にもぜひお声掛けください。
ご参加、お待ちしております!
--------------------------------------------------------------
高知での起業をお考えの方を対象に、起業に関する知識が学べる起業塾
【東京・大阪での座学研修連続5講座+高知での現地研修1回】を開催します。
現在、平成29年度受講生を募集中です。(受講料無料、申込締切:10月18日)
地域づくり、起業ベンチャー、人材育成のスペシャリストのお話を
直接聞くことができるチャンスです!皆さまのご参加をお待ちしております。
☆講義内容☆
・起業とは何か、起業の目的とライフプランを考える。
・起業までの流れとタイムスケジュール
・地域の魅力発掘と現状分析、独自プランの強みの抽出
・事業モデルの構想と事業計画の作成
・収支計画の作成及び資金調達
【東京会場】
◇研修日程
座学研修1:10/25(水)18:30~21:00
座学研修2:10/28(土)09:30~12:30
座学研修3:10/28(土)13:30~16:30
座学研修4:11/ 8(水)18:30~21:00
座学研修5:11/13(月)18:30~21:00
◇会場
(座学研修1、4、5)
シェア会議室秋葉原岩本町(東京都千代田区神田岩本町1-1岩本町ビル3階)
JR「秋葉原駅」昭和通り口より徒歩5分
地下鉄「秋葉原駅」5番出口より徒歩3分
(座学研修2、3)
株式会社玄・セミナーハウス(東京都台東区谷中4-4-28)
JR・京成本線「日暮里駅」北口より徒歩7分
地下鉄「千駄木駅」団子坂下口より徒歩3分
【大阪会場】
◇研修日程
座学研修1:10/26(木)18:00~21:00
座学研修2:11/2 (木)18:00~21:00
座学研修3:11/11(土)09:30~11:40
座学研修4:11/11(土)12:20~14:20
座学研修5:11/11(土)14:30~16:45
◇会場
学校法人阪神学園ベルスクール(大阪市北区芝田2-9-20 学園ビル)
JR「大阪駅」、地下鉄「梅田駅」北口より北へ徒歩約5分
◇講師(予定)
・株式会社いろどり 代表取締役 横石 知二 氏
・一般社団法人営業部女子課の会 代表理事/ ㈱ベレフェクト 代表取締役 太田 彩子 氏
・さくら相談グループ 代表 井上 一生 氏
・三菱総合研究所 プラチナ社会研究センター 主席研究員 チーフプロデューサー 松田 智生 氏
・株式会社HAGI STUDIO 代表取締役 宮崎 晃吉 氏
・日本政策金融公庫 四国創業支援センター 所長 佐藤 公昭 氏
・特定非営利活動法人土佐山アカデミー 事務局長 吉冨 慎作 氏
・株式会社 玄 代表取締役 政所 利子 氏
【高知現地研修】
◇日程:平成29年11月下旬~平成30年2月上旬
高知での現地研修は希望者を対象に、1泊2日で実施します。
高知までの交通費・宿泊費は参加者の自己負担になりますが、
視察地までの交通費は県で負担します。
◇お申し込み・お問い合わせ
主催:高知県移住促進課
TEL:088-823-9740 FAX:088-823-9258
メールアドレス:120301@ken.pref.kochi.lg.jp
事務局:株式会社玄
TEL:03-5685-9249 FAX:03-5685-9259
申込用メールアドレス:gen@castle.ocn.ne.jp
↓詳細・お申し込みはこちら↓
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/doc/update/%e3%80%90%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%bb%e5%a4%a7%e9%98%aa10%e6%9c%88%ef%bd%9e11%e6%9c%88%e3%80%91%e8%b5%b7%e6%a5%ad%e3%82%92%e6%a4%9c%e8%a8%8e%e4%b8%ad%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%80%81%e5%bf%85%e8%a6%8b/
──────────────────────────
ココプラでは、さまざまなセミナーなどを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebookに掲載しますので
ぜひご覧ください。
http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
涼しかったこの2日と打って変わり、
明日からの3連休はまた暑くなりそうですね。
寒暖差がありますので、体調崩されないようご自愛くださいませ。
そして楽しい週末を!
さて、本日は、高知県移住促進課から、
東京・大阪で10~11月に開催される、
『「活き・生き・スキルUP」起業塾』
参加者募集のご案内です。
高知での起業をお考えの方が対象の講座です。
県外在住のお知り合いの方にもぜひお声掛けください。
ご参加、お待ちしております!
--------------------------------------------------------------
高知での起業をお考えの方を対象に、起業に関する知識が学べる起業塾
【東京・大阪での座学研修連続5講座+高知での現地研修1回】を開催します。
現在、平成29年度受講生を募集中です。(受講料無料、申込締切:10月18日)
地域づくり、起業ベンチャー、人材育成のスペシャリストのお話を
直接聞くことができるチャンスです!皆さまのご参加をお待ちしております。
☆講義内容☆
・起業とは何か、起業の目的とライフプランを考える。
・起業までの流れとタイムスケジュール
・地域の魅力発掘と現状分析、独自プランの強みの抽出
・事業モデルの構想と事業計画の作成
・収支計画の作成及び資金調達
【東京会場】
◇研修日程
座学研修1:10/25(水)18:30~21:00
座学研修2:10/28(土)09:30~12:30
座学研修3:10/28(土)13:30~16:30
座学研修4:11/ 8(水)18:30~21:00
座学研修5:11/13(月)18:30~21:00
◇会場
(座学研修1、4、5)
シェア会議室秋葉原岩本町(東京都千代田区神田岩本町1-1岩本町ビル3階)
JR「秋葉原駅」昭和通り口より徒歩5分
地下鉄「秋葉原駅」5番出口より徒歩3分
(座学研修2、3)
株式会社玄・セミナーハウス(東京都台東区谷中4-4-28)
JR・京成本線「日暮里駅」北口より徒歩7分
地下鉄「千駄木駅」団子坂下口より徒歩3分
【大阪会場】
◇研修日程
座学研修1:10/26(木)18:00~21:00
座学研修2:11/2 (木)18:00~21:00
座学研修3:11/11(土)09:30~11:40
座学研修4:11/11(土)12:20~14:20
座学研修5:11/11(土)14:30~16:45
◇会場
学校法人阪神学園ベルスクール(大阪市北区芝田2-9-20 学園ビル)
JR「大阪駅」、地下鉄「梅田駅」北口より北へ徒歩約5分
◇講師(予定)
・株式会社いろどり 代表取締役 横石 知二 氏
・一般社団法人営業部女子課の会 代表理事/ ㈱ベレフェクト 代表取締役 太田 彩子 氏
・さくら相談グループ 代表 井上 一生 氏
・三菱総合研究所 プラチナ社会研究センター 主席研究員 チーフプロデューサー 松田 智生 氏
・株式会社HAGI STUDIO 代表取締役 宮崎 晃吉 氏
・日本政策金融公庫 四国創業支援センター 所長 佐藤 公昭 氏
・特定非営利活動法人土佐山アカデミー 事務局長 吉冨 慎作 氏
・株式会社 玄 代表取締役 政所 利子 氏
【高知現地研修】
◇日程:平成29年11月下旬~平成30年2月上旬
高知での現地研修は希望者を対象に、1泊2日で実施します。
高知までの交通費・宿泊費は参加者の自己負担になりますが、
視察地までの交通費は県で負担します。
◇お申し込み・お問い合わせ
主催:高知県移住促進課
TEL:088-823-9740 FAX:088-823-9258
メールアドレス:120301@ken.pref.kochi.lg.jp
事務局:株式会社玄
TEL:03-5685-9249 FAX:03-5685-9259
申込用メールアドレス:gen@castle.ocn.ne.jp
↓詳細・お申し込みはこちら↓
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/doc/update/%e3%80%90%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%bb%e5%a4%a7%e9%98%aa10%e6%9c%88%ef%bd%9e11%e6%9c%88%e3%80%91%e8%b5%b7%e6%a5%ad%e3%82%92%e6%a4%9c%e8%a8%8e%e4%b8%ad%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%80%81%e5%bf%85%e8%a6%8b/
──────────────────────────
ココプラでは、さまざまなセミナーなどを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebookに掲載しますので
ぜひご覧ください。
http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━