【ココプラメルマガ 2017年12月7日号】1/23(火)開催 ビジネストレンドセミナー×高知県IoT推進ラボ研究会セミナー テーマ「シェアリングエコノミー」のご案内

発行日 2017年12月07日

いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。

12月に入りました。
すっかり真冬の寒さになり、起きるのがつらいこの頃。
寒さに負けず、2017年残りの日々をアクティブに過ごしましょう!

さて、本日は、
『第4回ビジネストレンドセミナー×第10回高知県IoT推進ラボ研究会セミナー
テーマ「シェアリングエコノミー」』のご案内です。

今、注目の新たな仕組み「シェアリングエコノミー」。
この「シェアリングエコノミー」を通して、高知県の課題を解決できる可能性が・・・!?

ぜひ、お気軽にご参加ください。ご参加、お待ちしております。

--------------------------------------------------------------
第4回ビジネストレンドセミナー×第10回高知県IoT推進ラボ研究会セミナー
テーマ「シェアリングエコノミー」
--------------------------------------------------------------
詳細→http://kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1036

**講演:「シェアリングエコノミーと地方創生の可能性」**

人口減少による地方の過疎化、財政危機が叫ばれる中、
シェアリングエコノミーという公助ではなく共助型の新たな仕組みが注目されています。
このようなシェアリングエコノミーは、様々な地方の地域課題の解決手段をもち、
政府でも成長戦略の中で重点施策として位置づけられました。
シェアリングエコノミーを通して、高知県でどのような課題を解決できる可能性があるのか、
お話しします。

講師:一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局 渉外部長
内閣官房シェアリングエコノミー伝道師
石山 アンジュ 氏

日時:1月23日(火)14:00~16:00(開場 13:30)

場所:高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス
    地域連携棟4階 多目的ホール

参加費:無料

定員:50名

◆第4回ビジネストレンドセミナーは、ネット配信します!◆
リアルタイムでネット受講できる「サテプラ(サテライトプラットフォーム)」と、
録画した講義内容をネット配信する、録画配信(平成30年3月31日まで)をご利用いただけます。

詳細はココプラHPをご覧ください。
http://kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1036

<ビジネストレンドセミナーとは>

社会、経済、市場、人の動き。刻々と変化する情勢をジャストタイムにとらえ、
的確に対応することがビジネス成功への鍵です。
このセミナーではこれからの地方、日本、そして世界が向かう方向や将来など、
長い目で見た大きなトレンドをつかんでいただくことも含め、ビジネスに関わる情勢の移り変わり、
直近の政策や最新のテクノロジーなど、環境の変化に関する最新の情報、知見を各界の第一人者からお届けします。
1講座完結で、全5回シリーズで開催予定。

──────────────────────────

ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebookに掲載しますので
ぜひご覧ください。

http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla

メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center

〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Topへ