【ココプラメルマガ 6/8号】6/13(水)「ビジネストレンドセミナー テーマ『オープンイノベーション』&6/15(金)社内起業家育成トップセミナー」のご案内
発行日 2018年06月08日
いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
すっきりしないお天気が続きますが、
あじさいも見頃のようなので、この時期だけの楽しみも満喫したいですね。
よい週末をお過ごしくださいませ!
さて、本日は、来週開催の、
「第1回ビジネストレンドセミナー テーマ『オープンイノベーション』」と
「社内起業家育成トップセミナー」のご案内です。
ご参加を、お待ちしています!
------------------------------------------------------
1.6/13(水)第1回ビジネストレンドセミナー テーマ「オープンイノベーション」
自社だけでなく、社外のアイデアや技術などを組み合わせて、
新しい技術やサービス、製品などを生み出す「オープンイノベーション」。
今、注目のこのキーワード「オープンイノベーション」について、解説します!
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1158
2.6/15(金)社内起業家育成トップセミナー
マッキンゼーやアップルなどでの勤務を経て、現在は、ベンチャー支援や、
慶應義塾大学で人気の講義やゼミを担当されている小杉 俊哉 氏をお招きします!
企業の中で、社員の方が「起業家マインド」を持つことの大切さ、それをバックアップするために
留意すべきことなどについて、お話しいただきます。
http://www.kocopla.jp/tosamba/dtl.php?ID=1159
------------------------------------------------------
■1.第1回ビジネストレンドセミナー テーマ「オープンイノベーション」
─────────────────────────
ビジネスを取り巻く旬な話題にスポットをあてて、今を学ぶ「ビジネストレンドセミナー」、
第1回のテーマは「オープンイノベーション」。
モノづくりに関連する大手企業と、優れた技術を持つ中小企業をつなぐ
マッチングサービスを提供している、
リンカーズ株式会社 代表取締役社長 前田 佳宏 氏をお招きし、
オープンイノベーションの概略やリンカーズの取組などについてご講演いただきます。
日 時:2018年6月13日(水)15:00~17:00
場 所:高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟4階 多目的ホール
講 演:「オープンイノベーション~日本の産業変革を実現するリンカーズのプラットフォーム戦略~」
講 師: リンカーズ株式会社 代表取締役社長 前田 佳宏 氏
内 容:
組織内部と外部のアイデアや技術などを組み合わせることで、
新しい革新的な価値を生み出す「オープンイノベーション」。
新たな組み合わせにより、単独の組織では対応できない課題を解決したり、
効率的に研究開発が行えたりすることが期待されます。
全国各地のコーディネーター機関を束ねて、国内の大手企業数百社と地域の
中堅・中小企業・大学数万社のマッチングを手掛けるリンカーズは、
オープンイノベーションを加速させるために、これまでにはない
新たなプラットフォーム構築のための取組を開始しています。
オープンイノベーションの基本的な知識や企業が取り組む際のポイント等を解説し、
リンカーズの現在の状況や数年以内の構想についてお話しします。
☆第1回ビジネストレンドセミナーは、ネット配信いたします!☆
録画した講義内容をネット配信する、録画配信(平成31年3月31日まで)をご利用いただけます。
↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1158
■2.社内起業家育成トップセミナー
──────────────────────────
企業における新規事業を生み出す手法や考え方を学ぶ「社内起業家育成支援講座」が
7月に開講するのに先立ち、企業の経営層や管理職の方を対象に、セミナーを開催します。
本セミナーでは、
慶応義塾大学大学院理工学研究科 特任教授、立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント
研究科 客員教授の小杉俊哉氏をお招きし、
経営層自らがなぜ新規事業の重要性を認識する必要があるのかに触れ、
いざ社員が新規事業を始めるとなった際、社内でどんな取り組みを行い、
どのようにバックアップすればよいかを解説します。
日 時:6月15日(金)14:00~16:00
場 所:高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟4階 多目的ホール
対象者:高知県内に拠点を持ち、新規事業に関心のある企業の管理職以上の皆さま
講 師:
慶應義塾大学大学院理工学研究科 特任教授
立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科 客員教授
小杉 俊哉 氏
セミナー内容:
1.なぜ新規事業が求められるのか
2.社内起業家(イントラプレナー)の重要性と課題
3.他の大手企業における社内起業の取り組み事例
4.社内起業家(イントラプレナー)育成のために経営層がすべきこと
↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://www.kocopla.jp/tosamba/dtl.php?ID=1159
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。
http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
すっきりしないお天気が続きますが、
あじさいも見頃のようなので、この時期だけの楽しみも満喫したいですね。
よい週末をお過ごしくださいませ!
さて、本日は、来週開催の、
「第1回ビジネストレンドセミナー テーマ『オープンイノベーション』」と
「社内起業家育成トップセミナー」のご案内です。
ご参加を、お待ちしています!
------------------------------------------------------
1.6/13(水)第1回ビジネストレンドセミナー テーマ「オープンイノベーション」
自社だけでなく、社外のアイデアや技術などを組み合わせて、
新しい技術やサービス、製品などを生み出す「オープンイノベーション」。
今、注目のこのキーワード「オープンイノベーション」について、解説します!
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1158
2.6/15(金)社内起業家育成トップセミナー
マッキンゼーやアップルなどでの勤務を経て、現在は、ベンチャー支援や、
慶應義塾大学で人気の講義やゼミを担当されている小杉 俊哉 氏をお招きします!
企業の中で、社員の方が「起業家マインド」を持つことの大切さ、それをバックアップするために
留意すべきことなどについて、お話しいただきます。
http://www.kocopla.jp/tosamba/dtl.php?ID=1159
------------------------------------------------------
■1.第1回ビジネストレンドセミナー テーマ「オープンイノベーション」
─────────────────────────
ビジネスを取り巻く旬な話題にスポットをあてて、今を学ぶ「ビジネストレンドセミナー」、
第1回のテーマは「オープンイノベーション」。
モノづくりに関連する大手企業と、優れた技術を持つ中小企業をつなぐ
マッチングサービスを提供している、
リンカーズ株式会社 代表取締役社長 前田 佳宏 氏をお招きし、
オープンイノベーションの概略やリンカーズの取組などについてご講演いただきます。
日 時:2018年6月13日(水)15:00~17:00
場 所:高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟4階 多目的ホール
講 演:「オープンイノベーション~日本の産業変革を実現するリンカーズのプラットフォーム戦略~」
講 師: リンカーズ株式会社 代表取締役社長 前田 佳宏 氏
内 容:
組織内部と外部のアイデアや技術などを組み合わせることで、
新しい革新的な価値を生み出す「オープンイノベーション」。
新たな組み合わせにより、単独の組織では対応できない課題を解決したり、
効率的に研究開発が行えたりすることが期待されます。
全国各地のコーディネーター機関を束ねて、国内の大手企業数百社と地域の
中堅・中小企業・大学数万社のマッチングを手掛けるリンカーズは、
オープンイノベーションを加速させるために、これまでにはない
新たなプラットフォーム構築のための取組を開始しています。
オープンイノベーションの基本的な知識や企業が取り組む際のポイント等を解説し、
リンカーズの現在の状況や数年以内の構想についてお話しします。
☆第1回ビジネストレンドセミナーは、ネット配信いたします!☆
録画した講義内容をネット配信する、録画配信(平成31年3月31日まで)をご利用いただけます。
↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1158
■2.社内起業家育成トップセミナー
──────────────────────────
企業における新規事業を生み出す手法や考え方を学ぶ「社内起業家育成支援講座」が
7月に開講するのに先立ち、企業の経営層や管理職の方を対象に、セミナーを開催します。
本セミナーでは、
慶応義塾大学大学院理工学研究科 特任教授、立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント
研究科 客員教授の小杉俊哉氏をお招きし、
経営層自らがなぜ新規事業の重要性を認識する必要があるのかに触れ、
いざ社員が新規事業を始めるとなった際、社内でどんな取り組みを行い、
どのようにバックアップすればよいかを解説します。
日 時:6月15日(金)14:00~16:00
場 所:高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟4階 多目的ホール
対象者:高知県内に拠点を持ち、新規事業に関心のある企業の管理職以上の皆さま
講 師:
慶應義塾大学大学院理工学研究科 特任教授
立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科 客員教授
小杉 俊哉 氏
セミナー内容:
1.なぜ新規事業が求められるのか
2.社内起業家(イントラプレナー)の重要性と課題
3.他の大手企業における社内起業の取り組み事例
4.社内起業家(イントラプレナー)育成のために経営層がすべきこと
↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://www.kocopla.jp/tosamba/dtl.php?ID=1159
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。
http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━