【ココプラメルマガ 6/29号】7/11(水)開講「社内起業家(イントラプレナー)育成支援講座」のご案内

発行日 2018年06月29日

いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。

今日も寝不足の方が多いのではないでしょうか。
過程はいろいろとありましたが、ワールドカップ日本、決勝トーナメント進出!
週明けのベルギー戦、強豪国に間違いありませんが、
どんな試合になるのか楽しみですね!

さて、本日は
「社内起業家(イントラプレナー)育成支援講座」のご案内です。

企業で新たなアイデアを生み出し事業化につなげる手法や考え方を学び、
自社の事業計画書を作成する連続講座です。

高知県内に拠点を持つ企業の中堅、若手の企画・開発担当者や技術者の方、
ぜひご参加ください。
お待ちしています!

------------------------------------------------------
■.社内起業家(イントラプレナー)育成支援講座
──────────────────────────
↓お申し込みはコチラ↓
http://www.kocopla.jp/tosamba/dtl.php?ID=1198

事業創造プロセスについて学ぶだけでなく、実地での調査も通して、
参加者自らの新規事業アイディアをビジネスモデルまで落とし込み、
自社の経営層に対して成果発表を行えるレベルまで事業計画を磨き上げます。

参加対象:高知県内に拠点を持つ企業の中堅、若手の企画・開発担当者や技術者など
定員:10社程度、20名(1社複数名参加推奨、1名での参加も可)
※応募多数の場合は、選考させていただく場合がございますのでご了承ください。

講座日程:
Day1:7月11日(水)13:00~17:00  仮説設定:「問い」を立てる
Day2:7月18日(水)13:00~17:00  分析セッション:解決すべき問題を定義する
Day3:7月25日(水)13:00~17:00  アイディアセッション:アイディアを発想する
講演会:7月30日(月)13:00~17:00  テーマ:組織を変えるアプローチ
Day4:8月8日(水)13:00~17:00   コンセプト定義:アイディアの根幹を作る
Day5:8月23日(木)13:00~17:00   ビジネス設計
Day6:9月5日(水)13:00~17:00   プロジェクト計画書作成
講演会:9月13日(木)13:00~17:00  テーマ:プレゼンの極意
成果報告会:9月18日(火)13:00~17:00
※Day1と成果報告会の終了後に懇親会を予定しています。

講師:
〈Day1~成果報告会 講師〉
大長 伸行 氏(株式会社アドライト パートナー)
辻川 暁  氏(株式会社アドライト コンサルタント)
〈7月30日(月)講演会 講師〉
宇田川 元一 氏(埼玉大学大学院人文社会科学研究科 准教授)
〈9月13日(木)講演会 講師〉
市川 真樹 氏(プレゼンテーションデザイナー)

講座の特徴:
◆素早く失敗して、素早く学ぶ
早い段階でユーザーの声を取り込み、アイディアの方向性を定めていきます。
◆実践型の進め方
講座間における課題への取り組みや自社内での調査など、講義以外での活動も行うことで、机上では得られない情報を得ることができます。
◆参加者の交流
参加者同士が相互の意見を取り入れるプロセスを随時織り交ぜるため、参加者間の創発が促されます。

場所:ココプラ
申込締切日:2018年7月5日(木)

↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://www.kocopla.jp/tosamba/dtl.php?ID=1198

──────────────────────────

ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。

http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla

メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center

〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Topへ