【ココプラメルマガ 8/7号】「シーズ・研究内容紹介」&「経営者トーク」のご案内

発行日 2018年08月07日

いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。

今日は立秋。
秋の気配は全く感じられない暑さなので、
涼しくなってほしい反面、もう夏が終わりに向かうと思うと、
少し、寂しさも感じますね。

さて、本日は、水曜日と金曜日開催の、お馴染みの2つのイベント
「シーズ・研究内容紹介」&「経営者トーク」のご案内です。

ご参加、お待ちしています!
------------------------------------------------------

1.水曜日は「シーズ・研究内容紹介」!

8/29(水)「新規機能性蛍光色素の設計と合成」
高知工科大学 環境理工学群 横山 創一 助教
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1223

2.第3金曜日は「経営者トーク」!

8/31(金) 「大切なことに時間を使っていますか? -時間を共有する大切さ-」
ミタニ建設工業株式会社 代表取締役社長 三谷 剛平 氏
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1222
------------------------------------------------------

■1.シーズ・研究内容紹介
─────────────────────────
県内5つの高等教育機関、試験研究機関等が持ち回りで
研究内容や取組を紹介するプログラムです。

今年度は、原則、隔週 水曜日 開催(原則18:30-20:00開催)。
各回の定員は36名。参加無料です。

◆第8回
日 時:2018年8月29日(水)18:30-20:00
場 所:ココプラ(高知市永国寺町6-28)
テーマ:「新規機能性蛍光色素の設計と合成」
講 師:高知工科大学 環境理工学群 横山 創一 助教
キーワード:蛍光色素、可視化技術、化学センサー
特にこんな方にオススメ:
・有機化学に興味のある方
・蛍光物質に興味のある方
・微量な物質や力を可視化する方法に興味のある方

↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1223

■2.経営者トーク
─────────────────────────
県内の経営者を講師に招き、創業のエピソードや企業の強み、
今後の取り組みなどを紹介していただきます。

毎月、第3金曜日 18:30-20:00 開催。
定員36名。参加無料です。

◆平成30年度 第4回
日 時:8月31日(金)18:30-20:00
場所:ココプラ(高知市永国寺町6-28)
講師:ミタニ建設工業株式会社 代表取締役社長 三谷 剛平 氏
演題:「大切なことに時間を使っていますか? -時間を共有する大切さ-」

テーマ概要(講師より)
30歳で事業継承をしてから、“経営するということ”をさほど自覚しないままスタートし、
淡々と続けてきておりましたが、考え方が変わったターニングポントがあります。
そのことによって行動が変わり、主体的に行動してくれる仲間が少しずつ増え始めたことで、
徐々に変わりだしたミタニ建設工業に確かな手応えを掴んでいます。
当日は、ミタニ建設工業が従業員と経営者のベクトルをどのように同じ方向に向けて
いっているのか取り組みについてお話します。

↓詳細・お申し込みはコチラ↓
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1222

<参考>
↓ ミタニ建設工業株式会社 ホームページはコチラ↓
https://www.mitaken.net/
──────────────────────────

ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。

http://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla

メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center

〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Topへ