【ココプラメルマガ 1/27号】経営者トーク(株式会社土佐電子 辻社長)、産学官民連携・起業推進課「高知ビジネスデザイン塾 最終公開プレゼンテーション」のご案内

発行日 2020年01月27日

いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。

「1月は行く」との言葉通り、
あっという間に今月も残りわずかとなりました。
年の初めに立てた目標について、今一度振り返ってみようかな、と思っています。

さて、本日は、「経営者トーク」、
産学官民連携・起業推進課より
「高知ビジネスデザイン塾 最終公開プレゼンテーション」のご案内です。

ご参加、お待ちしております!
------------------------------------------------------
1.☆ 金曜日は「経営者トーク」! ☆

・2/14(金)「私とベトナム」
株式会社土佐電子 代表取締役社長 辻 韶得 氏【NEW!】

https://bit.ly/2Vfq9LZ

2.高知県 産学官民連携・起業推進課
「高知ビジネスデザイン塾 最終公開プレゼンテーション」

https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/121701/2020012200227.html

------------------------------------------------------
■1.経営者トーク
─────────────────────────
◆第8回

日時:2月14日(金)18:30-20:00
場所:ココプラ(高知市永国寺町6-28)
講師:株式会社土佐電子 代表取締役社長 辻 韶得 氏
演題:「私とベトナム」

テーマ概要(講師より):
昭和60年、土佐市高岡町に電子部品及び電子回路基板の加工を主力事業とする
株式会社土佐電子を設立。
以降、現在までに県内外・国外に6事業所を開設しています。
平成15年11月にはベトナムホーチミンに駐在事務所を開設。
ベトナム駐在所開設から現在に至るまでの成功例と失敗例をもとにベトナム人と
一緒に仕事をするために 取り組んでいることをご紹介させていただきます。

↓詳細・お申し込みはコチラ↓
https://bit.ly/2Vfq9LZ

■2.高知県 産学官民連携・起業推進課
「高知ビジネスデザイン塾 最終公開プレゼンテーション」
────────────────────────
2019年6月よりスタートした高知県の起業家人材を育成するプロジェクト
「高知ビジネスデザイン塾」の最終公開プレゼンテーションを開催します!!

高知県の産業などの資産や地域課題と、AIやドローン、ロボティクスなどの
新しい技術を持つスタートアップの知見を組み合わせ、約半年間のプログラムを経て
4つのビジネスアイデアが誕生しました。
そのアイデアについて「参加者によるプレゼンテーション」と
「審査員による質疑応答」をワンセットに、投資や支援を受けるためのノウハウ獲得を
目的とした公開プレゼンテーションを実施いたします。

公開プレゼンテーションでは、様々なキャリアを誇る審査員の方々を招き、
社会発展性、成長性、革新性、収益性の4つの軸でアイデアを評価します。

起業に興味のある方、スタートアップに興味のある方、身近なローカル課題に注目し
ビジネスシーズを生み出す手法に興味のある方、支援機関の方など、
どなたでも奮ってご参加ください!!

◆高知会場
日時:2月7日(金)14:00~16:00(開場 13:45)
場所:ココプラ(高知市永国寺町6-28)
申込:
https://peatix.com/event/1413307/view?k=c17f64ba35631537887dd953cb29aa774df72f95

◆東京会場
日時:2月14日(金)13:00~15:00(開場 12:45)
場所:株式会社エッジ・オブ(東京都渋谷区神南1-11-3)
申込:
https://peatix.com/event/1413309/view?k=6d57219fa38fc08f71e7b09e8bc27e8e2aa0aa03

↓詳細はコチラ↓
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/121701/2020012200227.html

【お問合せ】
​高知県 産業振興推進部 産学官民連携・起業推進課
​電話:088-823-9781
Email:121701@ken.pref.kochi.lg.jp
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。

https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla

メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center

〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Topへ